虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(13)宮崎 焼鳥 丸万本店
そして、宮崎の名物を出す有名店で、
行きたかった店に来てみてん。
「焼鳥 丸万本店」
名前を書いて待つねん。
約20分ほど待って座れたわ。
「瓶ビール @580」
待った分、喉渇いたー!(笑)
プッハー。
かっぱが出てきた!(きゅうり)
冷えてて塩加減よくてええねぇ。
「野菜サラダ @350」
オニオンスライス、トマト、きゅうり、ざく切りキャベツ。よう冷えてて
ざく切りキャベツは、鶏肉にようあうねん。
「鳥たたき @700」
生姜とレモン、醤油で。
このプリプリなピンクの綺麗な身。
皮もプリッと綺麗な皮やなぁ。
皮がこんがり香ばしくて、身はプリッとして甘味が感じられるねん。
「もも焼き @1200」
スープときゅうり付き。
骨付きのままか、バラすこともできるねん。今回はバラしてもらったぁ。
もも肉の炭火焼、
炭の香りが半端ないっ!
焼き方はレア。
親鳥やなぁ、噛めば噛むほどええ味が続くねん。
歯応えを楽しみながら、噛んで味わうねん。
スープは旨味がギューっと濃厚やねんけど、ギトギトせず、あっさり。
キューリは冷えてて、塩がきいて、鶏と合っててさっぱりするねん。
「かちわりワイン @350」
かちわり片手に骨までしゃぶるでぇ~!
並ぶけど、食べる価値あり!めっちゃ美味かったぁ。
やっぱり、人気店は美味いねー。
【丸万本店】
住所 : 宮崎県宮崎市橘通西3-6-7 地図
電話 : 0985-22-6068
営業時間 : 17:00~23:00
定休日 : 日曜日(月曜日が祝日の場合は営業)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(7)渡嘉敷島 島むん+
今日は、島の唯一(?)のイタリアンの店に久しぶりにやって来た。 「島むん+」 っちゅうのも
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
そして「魚の棚」(うおんたな)商店街へ。 ちょっと待てよー。 やっぱり、ここまで来て、アレ
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (11)バスセンター カレー 名物 万代そば
ちょっと前に、テレビで見てて、ほんまに美味いんかいなー? と、思ってた店に、来てみてん。
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 韓国(3) 大邱 豚足 最もおいしい豚足屋
ブラブラと初めての「大邱」の繁華街をしてたら、 なんや、えらい人気の店あるねん。 超満員で外
-
-
2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(8)手羽先 風来坊 エスカ店
ここ、「エスカ」(名古屋駅地下街)は、 飲食店もかなり入ってて、見てるだけでも楽しいわぁ。
-
-
函館・青森(14) 函館〜青森 青函トンネル
朝から、ちょ~~~贅沢などんぶりを頂いて、 めちゃめちゃ幸せな気分やぁ~~~ ホンマに移住し
-
-
虎キチ 2021【Aug】旅行記 (11)山口・下関 唐戸市場 市場食堂 まぐろとかめ
ちょうど、市場が活気出て来たころに、戻って来たわ。 「唐戸市場」 ここは、前も
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9) 那覇 郷土料理 凹凸(おうとつ家)
国際通りを歩いてたら、やっぱり資本系の 大手がやってそうな店が多いねんなぁ。 そんな中、ふと
-
-
熊取 鶏料理 地鳥茶屋 鳥喜(とりよし)
今日は、大阪南部にやって来た。 ここの近くに来てたんもあって、そうや、前回 「お気に入り店」に入った
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(3)沖縄・那覇 燻製酒場 煙人(えんじん)・WINE BAR BONHEVR(ボヌール)
ここの場所は、前をよー通ってて、 気になってた店があんねん。 「燻製酒場 煙人」 南の