2017 初秋 沖縄・久米島(5)スキューバ・ダイビング ネプチューンダイバーズ
公開日:
:
最終更新日:2017/10/17
沖縄県, 島尻郡久米島町, スキューバ・ダイビング, 他府県
今回の目的は、もちろん・・「海」
まぁ、この島にそれ以外の目的の人も少ないわな。(笑)
今回、お世話になるショップは、ここやねん。
「ネプチューンダイバーズ」
前日入りやってんけど、夕方着で「久米島 空港」まで
迎えに来てくれはってん。
ホテルに送ってもらうだけで悪いなぁ!
で、今日からは「ダイビング三昧」!
初めての「久米島ダイビング」楽しみにしてまっせぇ~!
通称サロンパス!(笑)
背中にサロンパス貼ってるみたいやろ~
気持ちよさそう!!(笑)
南国らしい海老・・
純白なイソギンチャクは綺麗やけど
白化してるんよねぇ。
そして、群れも見事やねぇ~~
地形ポイントも素敵やんっ!
そして、今回も逢えたね
「モンツキカエルウオ」
すぐに引っ込むから
写真も大変!!
でも、久米島ダイビングは素敵やわぁ~~
一日目は「そば」に行ったり
次の日は高台まで行って、ランチ。
めっちゃ景色ええやん!
スーパーで買った
「牛丼」&「ノンアル」(笑)
やっぱり、海を眺めながらのランチは最高!!
「ネプチューンダイバーズ」さん、お母さん大事にねぇ~。
【ネプチューンダイバーズ】
住所 : 沖縄県島尻郡久米島町仲泊862-53 地図
電話 : 098-985-2586
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (6)沖縄・石垣島 しゃぶしゃぶ 太陽
夕方、急いで高速船に飛び乗って石垣島へ。 こっちも店は、19時ラストオーダーの20時閉店。 「しゃ
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(5)渡嘉敷島 とかしくマリンビレッジ
離島も今の「コロナ」に対する考え方がバラバラで、 「受け入れ○」な、今回の「渡嘉敷島」や、「△」な「
-
-
虎キチ 2020【FEB-1】(3)旅行記 in 札幌 ジンギスカン しろくま 札幌本店
去年、来た時もやけど、ハマりまくりの北海道の名物中の名物! これだけは外されへんやろー。 「しろく
-
-
虎キチ 2023【JUN】旅行記(10)那覇空港 HELIOS NAHA airport Brewery
那覇空港にやって来た。 去年辺りから、国内線はよー混んで来たけど、なんや最近は 国際線ターミナルも賑
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (7) 渡嘉敷島 喰呑屋 バラック
前に、ダイビングインストラクター 「かずさん」に、何度か連れて来てもろた店やねんけど、 ことごと
-
-
2024【APR】旅行記 (12)東京・羽田空港 ラウンジ ~帰阪
そして、帰阪の時やねー。なかなか、今回の「東京」も、おもろかったなー。 「羽田空港」
-
-
沖縄旅行 ③ 那覇 食堂 三笠
===============虎キチ in 沖縄 2015Winter (1) からどうぞ===
-
-
虎キチ 2020【NOV-3】旅行記(7)沖縄・那覇 宿泊 ホテルロコアナハ(ROCORE NAHA)
今日の宿泊は県庁前、いや、真ん前やねん。那覇でも超ど真ん中にある県庁は、この前から「国際通り」が始
-
-
2017 水無月 虎キチ 旅行記 (4) in 伊勢志摩 観光 ミキモト真珠島
小学校の修学旅行ってどこやった?(笑) 虎キチ世代の(いつやねん)(笑) 大阪市内の小学校って「
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇 宿泊 泊 レッドプラネット 沖縄 那覇~ ハイウェイ食堂
今回の宿泊は、色々ありすぎて、 前も泊まった、泊港にあるここのホテルに。 「レッドプラネット





















