*

讃岐ツアー2010-2 No11(九軒目) (徳島)名麺堂(めいめんどう)北島店

公開日: : 最終更新日:2015/08/21 うどん, 板野郡, 徳島県, 他府県

もう一軒行くかどうか、皆で検討した結果、
「讃岐」では本日終了。

でも、「徳島」でいい店があるらしいねん。

そら、帰り道で好都合やん!!(笑)

高速でぶっとばして行きまひょ~~。

「名麺堂」

最後となれば、気合いいれて食べなあかん!!
次はいつ食べられるか分からんもんなぁ。(笑)

皆、店長と知り合いやねん。
どこまで顔広いんやっ!すごっ!!(笑)

「ひやかけ @290」

「肉うどん @500」

肉は脂身と赤身のバランスがうどんにピッタリ。
味付けは甘すぎず、濃すぎず。

肉自体の味も美味しい。

麺は、まずまずのコシ。風味がある麺やわぁ。

出汁も、風味がよくて好きな味やねん!

ここの鶏天、めっちゃ大きくてオススメらしいわ!!
でも、口惜しい・・・入らへん・・・。(涙)

でも、めっちゃ、満足~~~~~

今回は、「うどんのプロ」の皆さんと行ったから
さすがやぁ~~~ええ店ばっかり廻れたわぁ。

また今度も一緒に連れてってやぁ!!

いわーんの小麦時々米(まだ製作中)」いわーんさん
「G、J、ひむ」さん(しばかんとってぇ~)(笑)
アルティマ腹いっぱい!」アルティマさん
minominoSTYLE」minominoさん
そして、現地「香川」の方でなんと「関西さぬきうどん巡礼」達成者
現地で、仕事抜けて数軒ごいっしょさせてもろた・・・
ふとんでうどん」青いふとんさん

皆、ほんま、おおきにぃ!!

【うどん工房 名麺堂 北島店】

住所 : 徳島県板野郡北島町鯛浜字西中野98-1 地図
電話 : 088-698-1977
営業時間 : 11:00~20:00
定休日 : 無し

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (8) 徳島 漁協食堂 うずしお ~帰阪

鳴門から、高速乗って帰ろうとして走ってたら、 道の駅のような所発見! 後は、帰るだけで、車に

記事を読む

四国ツアー(7)高知 土佐の豊穣祭

高知の繁華街は、ここ「帯屋町」付近が最大やねん。 ぶら~~っと歩いてたら、何やイベントしてるや

記事を読む

虎キチ 2021【Sep】旅行記 (4)沖縄・那覇~渡嘉敷島 マリンライナー・とかしくマリンビレッジ

そして、朝はいつもの「とまりん」へ。 とまりんは、那覇と離島を繋ぐ、船の玄関口。 「マリンライナーと

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(6)金沢 おでん 赤玉 金劇パシオン店

金沢「片町」の夜は、めっちゃ賑わってんねん。 ここに来る前に何軒も断わられてん。 ここは、前

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(9)沖縄・西表島 民宿 カンピラ荘

今回の宿泊場所は、ここやねん。 「カンピラ荘」 ここは、港から徒歩2分。 めちゃくちゃ

記事を読む

2017冬 虎キチ in 三重(4) 伊勢 HOTEL 三交イン伊勢市駅前

相方よ!泊まれる場所検索してくれやぁ~(笑) と、言うてたら、空いてる部屋を ネット検索して

記事を読む

讃岐ツアー2010 No11 坂出 うどん 日の出製麺所 (製麺所)

今日、6軒目。 ず~~~~~っと、念願・悲願・・・やってんけど この営業時間内に合わせては、

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(5)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング1 Vibgyor

そして、今回も海中散策。 あれっ? いつもと雰囲気ちゃう! 「Vibgyor」 そう

記事を読む

虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (2)沖縄・石垣島 焼肉 おおつか 本店

ちょっと早く着いたから、ホテルに荷物を 預かってもらおうと、港から徒歩15分くらいの ホテルまで、ゼ

記事を読む

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(3)宿泊 Four Season TOKUSHIMA

そして、ようやく徳島(市内)へ。(笑) いつもやけど、会議にはなかなか辿り着かんねぇ。 「Four

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

難波 韓国料理 コギソウル 難波店

今日は休みで難波をぶらぶら。買い物もやねんけど、最近、新しい店が出来

奈良・天理 ラーメン 天理スタミナラーメン 本店

今日は朝から奈良に来てんねん。せっかくやし、あの奈良の名店でランチし

2024【Nov】旅行記(9) 桑名 うどん・餃子 川市

さぁ、そろそろ浪花の街に帰らな、みんな寂しがってるやろなー(←誰がや

2024【Nov】旅行記(8) 名古屋 柳橋市場 居酒屋 てるてる

前に行ってお気に入りの喫茶店「かこ」はすでに大行列、今回はホテルから

no image
2024【Nov】旅行記(7) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

中毒っちゅうたら、これやなー。 名古屋駅に戻ってちょっと定番のここへ!

→もっと見る

  • 2025年1月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
PAGE TOP ↑