*

讃岐ツアー2010-2 No11(九軒目) (徳島)名麺堂(めいめんどう)北島店

公開日: : 最終更新日:2015/08/21 うどん, 板野郡, 徳島県, 他府県

もう一軒行くかどうか、皆で検討した結果、
「讃岐」では本日終了。

でも、「徳島」でいい店があるらしいねん。

そら、帰り道で好都合やん!!(笑)

高速でぶっとばして行きまひょ~~。

「名麺堂」

最後となれば、気合いいれて食べなあかん!!
次はいつ食べられるか分からんもんなぁ。(笑)

皆、店長と知り合いやねん。
どこまで顔広いんやっ!すごっ!!(笑)

「ひやかけ @290」

「肉うどん @500」

肉は脂身と赤身のバランスがうどんにピッタリ。
味付けは甘すぎず、濃すぎず。

肉自体の味も美味しい。

麺は、まずまずのコシ。風味がある麺やわぁ。

出汁も、風味がよくて好きな味やねん!

ここの鶏天、めっちゃ大きくてオススメらしいわ!!
でも、口惜しい・・・入らへん・・・。(涙)

でも、めっちゃ、満足~~~~~

今回は、「うどんのプロ」の皆さんと行ったから
さすがやぁ~~~ええ店ばっかり廻れたわぁ。

また今度も一緒に連れてってやぁ!!

いわーんの小麦時々米(まだ製作中)」いわーんさん
「G、J、ひむ」さん(しばかんとってぇ~)(笑)
アルティマ腹いっぱい!」アルティマさん
minominoSTYLE」minominoさん
そして、現地「香川」の方でなんと「関西さぬきうどん巡礼」達成者
現地で、仕事抜けて数軒ごいっしょさせてもろた・・・
ふとんでうどん」青いふとんさん

皆、ほんま、おおきにぃ!!

【うどん工房 名麺堂 北島店】

住所 : 徳島県板野郡北島町鯛浜字西中野98-1 地図
電話 : 088-698-1977
営業時間 : 11:00~20:00
定休日 : 無し

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(3)沖縄・那覇 宿泊 レッドプラネット

今回の宿泊は、いつもの港からすぐ近くて便利な、 よく泊まってる、ここやねん。 「レッドプラネット」

記事を読む

守口 うどん 釜出しうどん やしま

今日も、会社抜け出して、ちょっと守口まで (会社は心斎橋)(笑) 「ランチ」しに来たでぇ~(笑)

記事を読む

若狭 小旅行 若狭フィッシャーマンズ・ワーフ(2)

「小浜」は今が旬やな!!(笑) 街中、「OBAMA」やがな! でも「ノッチ」まであや

記事を読む

虎キチ 2021【Dec】旅行記 (8)沖縄・那覇 島唄ライブ居酒屋 結歌

そして、久しぶりに「三線」の音色が聞きたなってん。 「島唄ライブ居酒屋 結歌」 この店

記事を読む

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (11)山口・下関 唐戸市場 市場食堂 まぐろとかめ

ちょうど、市場が活気出て来たころに、戻って来たわ。 「唐戸市場」 ここは、前も

記事を読む

尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香

しかし「ダメ虎」は、あきまへんなぁ~ もう完全に優勝は遠ざかってしもたし。 なんや、「監督」が来

記事を読む

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(10) スキューバダイビング 那覇シーマリン

今回の「沖縄」にも課題があんねん。 とか言うたら格好ええ?(笑) もちろん、いつもの「ダイビ

記事を読む

敵地 東京ドーム 阪神タイガース 2025 (04/05 読売戦)

沖縄旅日記中ではございますが、 「虎キチ」現在お江戸に来ております。 旅行記はいつも通り、「熟成」

記事を読む

2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ② フェリー大宴会

フェリーで九州って子供の時に親と行った 「サンフラワー」以来やなぁ。 子供の時もワクワクして

記事を読む

2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼

そして、またまた この旅の最大の目的、慶良間の海にやって来た! もちろん、ここでのダ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田 串揚げ 揚八 グランフロント大阪(あげは)

今日は仕事で梅田のグランフロントやねん。 昼過ぎに終わって、もう今日

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

→もっと見る

PAGE TOP ↑