2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(2) 食堂 魚処 厚生食堂
こっちに着いたら、
まずはランチやでぇ~~~
どこに行くか相談してたら、
前に金沢来たメンバーが来てよかった
この店に、駅からタクシーでやって来たわ。
「魚処 厚生食堂」
ここは、港でその名の通り
「船員」さんの為の「厚生」の食堂やねん。
それまた、期待が膨らむやん!
それも、地元の人がめっちゃ多い。
「瓶ビール(大) @730」
電車でも散々呑んだけど(笑)
まずは、喉を潤さんとなっ!プッハァ~♪
「海鮮丼 @1000」
カジキマグロ
あおりいか
ガンド(ブリの子供)
甘エビ
サワラ昆布〆
「味汁」
え?!
これで、たったの「@1000」!!
めちゃめちゃお得やん!
海鮮は、どれも、めっちゃ新鮮で美味い!
甘エビは、糖度はかったら、
えげつない数値を出しそうやな。(笑)
どれも、唸るくらい美味かった!
それも、めちゃめちゃ安いやん!
熱燗もすすむわぁ~~(笑)
単品「カキフライ @600」
単品「キスフライ @500」
フライも、この量でこの値段!
それも、カキフライは、めっちゃ粒はデカいし、トロットロ!
キスフライも、身がめっちゃフンワリ!
最高やがなぁ!
それも、ものすごいコスパは、あり得へん感動さえあったわ!
【魚処 厚生食堂】
住所 : 石川県金沢市無量寺町ヲ51 地図
電話 : 076-268-1299
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~21:00
定休日 : 土曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(14)高雄 湯包 興隆居 復興店
朝から開いてる店で大人気の店があるらしいねん。 地下鉄乗って、やって来たでぇ。 「興隆居
-
-
虎キチ 2020【AUG-1】旅行記(9)那覇 居酒屋 古都里 (ことり)
そして、夕方の「高速船」で那覇へ。いつも、ここでメンバー解散が多いねんけど、今日は、示し合わせて同
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(5)沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼
そして、いつものショップで、いつもの船へ。 多分、ここの島の「ダイビングショップ」は他所に
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (16) 広島・県庁前 ラーメン 尾道らーめん 三公
そして、もう一つ、こっちの名物を食って帰りたいねん。 「尾道らーめん 三公」
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11) 那覇 ライブ&グルメ もーあしび チャクラ
昨日、ライブ見た横の店をチェックしとってん。 最近、この人の歌もしょっちゅう聞いてるから、 生で
-
-
箕面 食堂 定食 しげみ
だんだん、風が冷た~なって来たなぁ。 こんな日のランチは・・・ そや! 箕面行こっ
-
-
泉佐野 居酒屋・海鮮料理 酒房たかだ本店
今日は、泉佐野まで来てんでぇ~。 なんか魂胆あるやろ!って? そんなん・・・ ある
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(7)台北 マイザオ(Myザオ)
ホテルの側にある店で、実は昨日の夜も 寄ったんやけど、もうラストオーダー終わっててん。 「M
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(7)金沢 寿司 廻る近江町市場寿し 本店
金沢の朝飯は、近江町市場しか浮かばんわ。 あちこち、朝から並んでるねん。 どこで食べても美味そう
-
-
函館・青森(7) 函館ベイエリア ご当地バーガー LUCKY PIERROT(ラッキーピエロ)
その隣もまた、超人気店やねん。 夏休みやからか、学生らしき子達がいっぱい並んでるねん。 オレ















