2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(3) 金沢港 いきいき魚市~近江町市場
超~満足のランチの後は、
側にある「金沢港 いきいき魚市」にも寄ってん。
ここも、あり得へんくらい、安くて新鮮な魚が一杯!
あかん、欲しいモン一杯過ぎて、絞るん無理やぁ!
宅急便屋さん、しばらく、ウチに一杯運んでやぁ!(笑)
で、ここの真ん中辺りでこんな風景発見!
なんじゃ!?
ここのテーブルで弁当??
いや・・ちゃう!!
ここの市場、買ったその場で食べられるねんて!!
めっちゃ、これもええがなぁ~~~。
「近江町市場」
そして、久しぶりに、ここにやって来たでぇ!
石川県最大の市場は、今日もすんごい人!
それも、やはりと言うか、
近隣外国の人が大声で楽しんではるわ!(笑)
さっきも、一杯買って送ったんやけど、
ここでもまた、欲しいモン一杯やん!
しばらく、家メシに困らんでええやろ!
宅急便送り状、腱鞘炎なるまで書くでぇ!(笑)
ここは、店先で、食べさせてくれる処が何軒もあんねん。
「ボタンエビ @500」
なにこれ~!
トロトロ甘~い海老は、ビール欲しなるやん!
頭までが、トロットロで最高!
「生ウニ @600」
すごい甘い~!
口に入れただけで溶けていく~
待ってくれー(笑)
「ドジョウの蒲焼き」
ドジョウ?蒲焼き?
美味いやん!(笑)
全然臭みなくてええやん!
缶ビール売ってへんの?(笑)
さぁ、今日は、宴会やん!
宴会場で、食べて呑んで暴れよかぁ~(笑)
【金沢港 いきいき魚市】
住所 : 石川県金沢市無量寺町ヲ52番地 地図
電話 : 076-266-1353
営業時間 : 9:00~16:00
定休日 : 水曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓市場情報↓↓↓↓
市場ホームページ
【近江町市場】
住所 : 石川県金沢市青草町88 地図
電話 : 076-231-1462 (近江町市場事務所)
定休日 : 1月1日~4日
【前回訪問履歴】
↓↓↓↓市場情報↓↓↓↓
市場ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (17) 広島駅~新幹線 帰阪
そして、寄り道旅もこれにて終わりやねー。 今となっては「敵」やけど、
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in 東海道(2)東京 もんじゃ焼 もんじゃ蔵(くら)
まずは、皆んなで決めた行きたいトコ 「もんじゃ焼」で、お江戸の粉モン事情を確かめとこかぁ。
-
-
虎キチ 2022【OCT】旅行記 四国・愛媛(5)宿泊 ホテル ビスタ松山
今日の宿泊は、会議のある松山やねん。会議は「ANA」ホテルやねんけど、宿泊は、その真ん前のここやね
-
-
虎キチ 2024【JAN-2】旅行記 (8) 福岡・博多 博多らーめん ShinShin 博多デイトス店
ランチをどうしよかと考えててんけど、ラーメンを食べたいから博多駅の構内にある、この横丁に来てみてん
-
-
2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル
仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅は、楽天一色!
-
-
福岡・門司港 海鮮処廻転寿司 海人 〜KAITO〜
門司港に来た一番の理由はもちろん旨い寿司を食う為やねん。 駅からも近く評判のええ「海人(カイト)」
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(5)マリンライナー とかしくマリンビレッジ
そして、朝は、素敵すぎる「朝食バイキング」を頂いたら、「呑み放題」のワインに後ろ髪を引かれながら、
-
-
函館・青森(9) 函館 函館山 散歩
もう日が暮れたら、ここには行かなあかんよなぁ~ 「函館」の一番の名所と言えば・・・ そう
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(2)那覇 ホテル アクアチッタ
そう、今回もちろん、目的地は、 「虎キチ」第2の故郷「沖縄」 那覇にはいつものように一泊だけ、すんね


















