*

丹波篠山 鍋・郷土料理 ぼたん鍋専門店 ぼたん亭

公開日: : 最終更新日:2024/03/01 兵庫県, 日本料理, お鍋, 篠山市, 郷土料理, 近畿

北新地に来たけど、今日は呑みちゃうでー!

ココを拠点に「快速急行」の旅やねー

ここ数年、飛び飛びやけど、
ほぼ毎年来てるココにその「快速」に乗ってやって来たわ。

「篠山口」

ここからはバスに揺られて「二階町」へ!

「ぼたん鍋専門店 ぼたん亭」

そう!
暖を取りに丹波にやってきた~~

雪はないけど、電車は鉄則!!

「中瓶ビール @750」

こいつが呑めんようになるからね~~(笑)

「ミックス肉ぼたん鍋 一人前 @7390」

写真は2人前やでぇ。

お肉の大きい方がロース肉、

細い方はカルビ(あばらのバラ肉)やねん。

どちらのお肉も食べたいから、奮発してミックスで。

ここのぼたん鍋、自家製の栗味噌を使ってて、これが絶品やねん。

この自家製栗味噌に、2種類の猪肉とたっぷりの野菜を入れて煮込んでいくでぇ。

お鍋はお店の人が作ってくれるねん。

煮込めば煮込むほど味が出て、お肉は固くならへんねんてっ。

糸コン、ごぼう、白菜、にんじん、豆腐、きのこ、
水菜、白ネギ、猪肉のええ脂が味噌に馴染んでうんまぁぁぁぁ!

一味をちょっと入れるんがこれまた美味。

栗味噌の甘味とコク、野菜の旨味、猪肉のええ脂と
お肉の旨味、鍋が進むにつれてどんどん出汁が濃くなっていくねん。

「冷酒 @1700」

もちろん、こいつには「ポン酒」の出番やねぇ~~(笑)

猪肉はしつこくない上品な脂身があって、柔らかくてうま~~!

お出汁をどんどん飲んでしまうわっ。

〆はうどん。

究極のお出汁をうどんが吸収して、めちゃくちゃ美味い!

最後はお鍋のお出汁がほぼ無くなった!

ほんまに最高に美味いなぁ。
次回は年末あたりにまた来たいねぇ。

「乗り」はせんけど、食いにくるからな~~(笑)

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2023/2/13

2021/2/11

【ぼたん亭】

住所 : 兵庫県篠山市二階町58-8 地図
電話 : 050-5457-2671
営業時間 : 11:00~19:00
定休日 : 秋冬 水曜日(祝日にあたる場合は営業)
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

聖地 甲子園 阪神タイガース2019(04/09 横浜DeNA戦)

いよいよ、ここでのシーズンが始まるねぇ! そうそう「さくら」のシーズン!!

記事を読む

難波 懐石・食堂 象印食堂

今日は難波にてランチタイム! そう言うたらこの前ここのビルで 「恐怖の人間ドック」(笑)受けた時、

記事を読む

兵庫・淡路島 (3) 淡路 居酒屋 春夏秋冬 いし井

前から淡路来たら行きたかってんけど、なかなか、こっちで夜だけの店って行きにくいねん。 ホテル

記事を読む

聖地 甲子園 阪神タイガース 2021(07/13 横浜DeNA戦)

昨日のサヨナラ試合は興奮したなぁ! 矢野監督の涙の気持ちが分かるんは歳いった証拠やろか。(笑) で

記事を読む

2015初秋 虎キチ 四国縦断 ③ 高知 居酒屋 大黒堂

高知の繁華街はそんなに広くはないねんけど 凝縮して一杯お店があるねん。 ブラブラ歩いてたら、

記事を読む

神戸 インド料理・カレー ナマステガネーシャマハル 神戸ハーバーランド店

ショップで買いまくったら腹減ったー!近くでええ匂いを出しまくってる罪な店(笑)があったから、寄って

記事を読む

茨木 某所 比内地鶏ときりたんぽ鍋

「六甲おろし~~~に、颯爽と~~~♪」 虎キチの携帯電話は、着信音だけでなく、かけてきた人の

記事を読む

明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも

今日は休みで垂水まで来たから、ランチはその先のいつもの明石へ。(笑) オレ、ほんま「

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (15)高知 居酒屋 土佐鶏肴 元ジロー

家(ホテル)に帰る途中で、この店がメンチ切って来よる!  「お前、もう帰るっちゅうが?」 「

記事を読む

明石 粉モン 明石焼き たこ磯 (たこいそ)

車は、大阪へ向けて出発! 帰りの車内は、通り道の旨い店の話しへ! えっ! みんな、明石のあの名物、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

梅田・東通り 四川中華料理 PAO2(パオパオ)

今日は休みで梅田に来てんねん。 ランチタイムは、前から行きたかった「中

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

2025【JUL】旅行記 (6) 徳島~淡路島 観光

皆で観光も連れてってもろたわ~。 「阿波おどり会館」 徳島の定

2025【JUL】旅行記 (5) 徳島 居酒屋2 二次会 たる八

当然、喋り足らないメンツ(全員!)(笑) で、2次会へ。 「たる八」

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑