*

谷町九丁目・生玉 お好み焼き もみじ

公開日: : 最終更新日:2015/04/13 粉もん, 大阪市天王寺区, 大阪市

めちゃめちゃ粉モンの口になりながら、
帰ってんねん。(笑)

それも、今日は、近鉄沿線から、
上六に帰って来たから、
この辺の「粉もん」っちゅうたら、あっこやな!

「もみじ」

ここ、めちゃくちゃ気に入ってんねん!(^o^)

ただ、すぐに満席なるから、
予約なしで来たから、空いてるか不安やったわ。

オープン時間すぐやったから、
空いてた、ラッキー!

「瓶ビール @450」

何はともあれ、こいつがなくっちゃ!プッハ~!

ちょっと、スピードメニューで、アテにしよっ!

「手づくり豆富 @130」

つきだしサイズと通常サイズと選べるねん。
今日はつきだしサイズで。

前も食べてうまかってん。なめらかでうまーい!

「きゅうりのピリ辛 @130」

ごま油の風味と塩味がたまらーん。
しゎきしゃき きゅうり がうまー。

「いか塩焼き @520」

いか、柔らか~。

七味マヨがむっちゃあうねん。あてに最高~。

「ハイボール @400」もススムわぁ~~(笑)

「ねぎねぎ玉モダン @1380」

プラス「@200」でモダンにしてん。

玉ねぎはいってる(笑)これがまた、うまーい。

モダンのソバがカリカリっ、香ばしいねん。
たっぷりねぎがまた、えー仕事しとるー。

「ぶたそば @680」

「モダン」と「焼きそば」って
「Wそば」やん!!(笑)
だって好きやねんもん!(^^)

弾力と旨味たっぷりの「焼きそば」は
やっぱり、めちゃくちゃ美味いわぁ。

食べ終わったら、いつもの光景・・
外まで待ちが出てるわぁ。さぁ、代わったげよっ!

今日も、美味かったぁ~
ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2012/02/04

2012/02/08

【お好み焼き もみじ】

住所 : 大阪市天王寺区生玉町9-19 地図
電話 : 06-6773-3080
営業時間 : 17:00?3:00
定休日 : 火曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

梅田・曽根崎新地 割烹 さかな料理 ろっこん北新地店

今日は(も)(笑) 「虎キチ」の業界の会が午後にあるねん。 そんなん、午後の会議から・・・

記事を読む

心斎橋 居酒屋 大衆食堂スタンド そのだ 心斎橋PARCO店

今日は、数人で近くの「パル下」(心斎橋PARCO地下)(笑) にやって来てん。 まだ、夕ご飯には早

記事を読む

本町 中華料理 中国酒家 明元(みんげん)

前に、自称「辛いモン」好き! でも、一緒に行っても大した事なかった、 カリスマブロガー(休業中)

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

今日は休み、朝から饂飩の口なっとるー! 絶対「虎キチ」前世から「讃岐」に縁があったと思うわぁ。 「

記事を読む

弁天町 インド料理 LALI GURAS (ラリグラス) 弁天町店

弁天町に来ててんけど、 ランチ何にしようかなぁ。 ブラブラしててんけど、中央大通の北側て

記事を読む

日本橋 豚テキ 大阪トンテキ なんばウォーク店

「虹の街」(現 なんばウォーク)(笑) 歩いてて、腹減ったなぁ。 そうや、ここの日本橋(駅)

記事を読む

本町 うどん、そば 味万 本店

会社に昼まで監禁されててん。(笑) あかん、じっとしてたら死ぬのじゃ~~^ ^ 外に出た瞬間

記事を読む

西成・花園町 中華料理 福縁

今日は、花園町に居ててんけど、 ほんま、この辺って、あんまり知らんねんなぁ。 ミナミに戻って

記事を読む

恵美須町 焼鳥 ぶえの

今日の相方は、虎キチも真っ青の鶏好き。(笑) とーぜん、待ち合わせは「恵美須町 ぶえの」

記事を読む

長堀橋・南船場 洋食 SANGEN (さん源)

今日は、会社の近くにある店やねんけど、 いつも(お客さんが)一杯で、なかなか 入れなかった店やね

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

神戸・深江 カレー 神戸深江カレー

今日は、神戸に来てんねん。 午前中にサクッと終わったら、ランチして戻

→もっと見る

PAGE TOP ↑