*

谷町九丁目・生玉 お好み焼き もみじ

公開日: : 最終更新日:2015/04/13 粉もん, 大阪市天王寺区, 大阪市

めちゃめちゃ粉モンの口になりながら、
帰ってんねん。(笑)

それも、今日は、近鉄沿線から、
上六に帰って来たから、
この辺の「粉もん」っちゅうたら、あっこやな!

「もみじ」

ここ、めちゃくちゃ気に入ってんねん!(^o^)

ただ、すぐに満席なるから、
予約なしで来たから、空いてるか不安やったわ。

オープン時間すぐやったから、
空いてた、ラッキー!

「瓶ビール @450」

何はともあれ、こいつがなくっちゃ!プッハ~!

ちょっと、スピードメニューで、アテにしよっ!

「手づくり豆富 @130」

つきだしサイズと通常サイズと選べるねん。
今日はつきだしサイズで。

前も食べてうまかってん。なめらかでうまーい!

「きゅうりのピリ辛 @130」

ごま油の風味と塩味がたまらーん。
しゎきしゃき きゅうり がうまー。

「いか塩焼き @520」

いか、柔らか~。

七味マヨがむっちゃあうねん。あてに最高~。

「ハイボール @400」もススムわぁ~~(笑)

「ねぎねぎ玉モダン @1380」

プラス「@200」でモダンにしてん。

玉ねぎはいってる(笑)これがまた、うまーい。

モダンのソバがカリカリっ、香ばしいねん。
たっぷりねぎがまた、えー仕事しとるー。

「ぶたそば @680」

「モダン」と「焼きそば」って
「Wそば」やん!!(笑)
だって好きやねんもん!(^^)

弾力と旨味たっぷりの「焼きそば」は
やっぱり、めちゃくちゃ美味いわぁ。

食べ終わったら、いつもの光景・・
外まで待ちが出てるわぁ。さぁ、代わったげよっ!

今日も、美味かったぁ~
ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2012/02/04

2012/02/08

【お好み焼き もみじ】

住所 : 大阪市天王寺区生玉町9-19 地図
電話 : 06-6773-3080
営業時間 : 17:00?3:00
定休日 : 火曜日

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

梅田 お好み焼き あ・らん OSCサウスゲート店

今日は休みで昼呑みしようとうろちょろ。 久しぶりにお好み(焼き)にしよかなぁ。 「あ・

記事を読む

難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉

堺の市場で深夜しかやっていない天ぷらの名店「大吉」へ。 ただ深夜にはとても行けないので、難波の

記事を読む

谷町六丁目 うどん専門店 ふぅふー亭

テレワーク中、昼飯食べんのにウロウロしてたら、この店の前通ったわぁ。 めっちゃ久しぶりやねん

記事を読む

梅田 中華料理 かにチャーハンの店 エキマルシェ大阪店

今日は、梅田に居ててランチタイム! そやっ!いつも「よく行く店」の隣に気になる店あるんや!

記事を読む

OBP ホテルニューオータニ大阪 フランス料理 Sakura(サクラ)

「やなもり農園 新年会 IN OSAKA 2011」 今日は、ドレスアップして来てんでぇ~~

記事を読む

谷四・内本町 カレー 宝石

あっ、「寅先輩 ※」から電話やっ!! (※ 同業者で食べ歩き仲間で呑み友達)(笑)

記事を読む

難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉

今日は、土曜で朝だけ会社に来ててん。そしてランチは、どうしてもここに来たかってん。 「天ぷら

記事を読む

梅田 イタリアン・バル 串とピッツァ ミアスタンド 梅田店

今日は午前中だけ仕事。終わったら、用事もあって梅田へ。お腹空いたー!いや、一杯呑みたーい!(笑)

記事を読む

上本町 天ぷら・鯛めし 与太呂 上本町店

今日はツレがウチに遊びに来ててん。 メシ何食べたいか聞いたら、一回ここに 来てみたらしかったわ。

記事を読む

梅田 イタリアン CAFE&BAR SANARE(サナーレ)

観覧車を堪能して(笑)、さらにうろちょろしとってん。 地下歩いてたら、イタリアンバールあるやん。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

天王寺 インド料理 DIWALI DIAMOND BIRYANI あべのハルカス ダイニング店(ディワリ)

今日は休みで朝から天王寺来てんねん。 どうも最近はこの辺りによー来て

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (6) 香住 かに料理・居酒屋 かに八代 れんが亭

香住まで走ってきた!! ランチタイムは大幅に過ぎてるからお腹すいた~~

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

→もっと見る

PAGE TOP ↑