難波・法善寺 串揚げ 串の坊 大阪法善寺本店
今日は休みで、ブラっとミナミへ。
目的は、もちろん「昼呑み」やでー!
「串の坊 大阪法善寺本店」
「法善寺」さんにお参りしたら、すぐそばのココへやって来た。
「瓶ビール @715」
水かけて清めて来た後のビールは最高やー!(笑)
「彷徨 @2640」
串カツ十種類と野菜、
白飯と赤出汁or卵かけご飯の中からご飯物を選べるねん。
タレは、ポン酢、ソース、ゴマ辛子。
キャベツとスティック野菜がついてて、
塩をつけて食べるとめっちゃ美味いねん。
「牛ヒレ」
「海老の大葉巻き」
牛ヒレの揚げ具合が絶妙!
程よくレア感で、お肉が柔らかくてめちゃくちゃ美味しい!
海老の大葉巻きも、大葉がええ風味で海老がプリッと甘くてうま~!
「しいたけ」
ミンチが詰まってて、しいたけがジューシーでうまっ!
タルタル風のタレが合うなぁ。
白ご飯にじゃこを乗せて食べるとご飯が進みまくり。
赤出汁も美味しいねん。
「手羽先」
想像の食感と全く違った(笑)
柔らかくてふわふわやねん。
大葉であっさり仕上げてあるんがええなっ。
「真鯛」
鯛の串カツもうま~!
身がふわっふわ!
「アスパラ」
太くてほくほく、めっちゃ甘くて美味しいねん。
一本まるまる揚げが最高っ。
「オクラ」
「海老」
オクラの食感がちゃんとあって、あっさりポン酢で食べるんが美味しい!
海老はプリプリ歯応えあって、美味いがなぁ!
「こんにゃく」
赤味噌がアクセント。
こんにゃくの食感が楽しめて、コクのある赤味噌が合うなぁ。
「ハイボール @495」
シュワ~~と口をリセット!!
「豚肉」
胡麻辛子が合う~!
お肉が柔らかくて美味しいわぁ。
衣があっさりなんもええ感じ。
以上がコースの串カツ。
「単品追加」
左から
「子持ち昆布」
「スモークチーズ」
「さつまいも」
さつまいも、カットしたそのままの串カツやないねん。
さつまいもを裏ごししてあって、スイートポテトみたい!
甘くてスイーツ串やなぁ。
子持ち昆布はウニソースがかかってるねん。
子持ち昆布のプチプチっとした食感がやみつきなるねん。
ウニの旨味がしっかりのソースが美味しいっ!
チーズはコクがあって中がトロッとしてウマッ!
あっさり塩で食べるとお酒のアテに最高やぁ。
「卵かけご飯」
オレンジ色の濃厚な黄身の卵、味が濃厚!めっちゃ美味しい~!
至福のひととき、〆に最高やぁ。
ここの上品な串カツは、後から全然もたれたりせんでええねー。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【串の坊 大阪法善寺本店】
住所 : 大阪市中央区難波1-5-6 地図
電話 : 06-6211-1161
営業時間 : 11:30~22:00
定休日 : 年末年始
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
難波 蕎麦 今庄そば 大阪高島屋店
今日は難波で高島屋をうろちょろしとってん。 地下でこんな店を発見! こんな所に「蕎麦屋さん」あった
-
-
梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(2) 宇和島 ほづみ亭
2軒目は、宇和島に来てみてん!!(笑) って、ホンマに四国まわってるみたいで楽しなってきた!!
-
-
あびこ 担々麺専門店 まるたん
今日は好評の「有名ブロガーの美味そうな店をパクれ!」 シリーズやでぇ~~ ・・・・って、初め
-
-
梅田 イタリアン yaesu 海老 talian バル ルクア大阪梅田店
今日は、休みで梅田をうろちょろ。 何も決めてないままにLUCUAの下でランチしよー。 「yaesu
-
-
本町 うどんすき 美々卯 本店
今日は遠方からのお客さんがあったから、 「虎キチ」地元の雰囲気のええこの店の 個室を予約させても
-
-
鶴橋 韓国家庭料理 福ちゃん
梅田に居ってんけど、韓国料理が無性に食べたくなって 環状線に飛び乗ってしもたわぁ。(笑) 「
-
-
梅田 うどん 極楽うどん TKU ルクア大阪店
またまた、あの「有名うどん店」が、 支店出さはったらしいねん。 それも、あの梅田のど真ん中のビル。
-
-
上本町・ハイハイタウン 関東煮 おでんバル takehiro
「ハイタン」(うえほんまちハイハイタウン) をウロついててん。(^^) もちろん、夕方のこ
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
「虎きっちゃっん、おもろいモン手に入ってん! ちょっと付き合うてーや!」 「この人
-
-
堺筋本町 炭火焼 ぢどり家 船場店
今日は、会社の近所うろちょろしてたら、 ランチタイムやん。 それも「船場センタービル9号館」