*

北新地 串カツ again(アゲイン)

公開日: : 最終更新日:2022/03/08 大阪市北区, 串カツ, 大阪市

今日は、久しぶりに「虎キチ」の業界の会があんねん。

っちゅうても、いつも遊んでもろてる、
仲良しグループ「寅先輩」「かつーちゃん」やねんけど。

「北新地 again(アゲイン)」

最近、この店はしょっちゅうテレビで紹介されてるけど、
見たらまた来たなるやんなー!(笑)

梅田 各国料理 阪神梅田本店 阪神大食堂 フードホール

っちゅうか、この前、「聖地百貨店」(阪神梅田本店)
の上の「フードホール」に行って余計に本店に来たなってんけどな。


「生ビール」


いつになったら、普通に呑みまくれんねんやろねぇ~!
でも、呑めるときは楽しみまくろ~~

「サラダ」


氷を敷き詰めた上に、色鮮やかな野菜とふわふわ泡の胡麻ドレッシング。
多肉植物みたいな野菜は「グラパラリーフ」って言うねんてっ。
パリッとしてて、中からジュワーっと水分が出てくるねん。みずみずしいっ!
どの野菜もシャキシャキで、泡のドレッシングがめっちゃ美味しいねん。

「車海老」


身がプリップリ!さすが車海老、めちゃくちゃ美味いっ!

「うずら」


黄身がとろとろ~。
醤油をつけて食べるんが最高っ!

「豚肩ロース」


豚肉が美味いなぁ。揚げすぎずジューシーに仕上がってるねん。


衣が軽いからあっさりでうま~い!


シュワ~~っとハイボール!!

「あまご」


生きてるあまごを小さい水槽で見せてくれるねん。
ちょっと残酷やけど、ありがたく頂くわぁ。


さっきのあまごはヒレや尻尾がピンと立って美しい仕上がり。
カリカリッと香ばしくて、旨味がしっかり、
ほんのり苦味があるんがたまらなく美味いわっ!

「お椀串」 (魚)


お椀の蓋を取ると、白身魚がっ!


大根とアスパラが入った汁物は、お出汁がしっかり出てて、
めちゃくちゃ美味しいねん。
魚をさっとお汁に浸して食べると、優しい味わい、うま~い!

「じゃがバター」


一口食べると、口の中にバターの風味がブワーっと広がる~!
創作串揚げならではの美味しい一品。

「フルーツトマト」


ヘタ以外食べられるねん。
めちゃくちゃアツアツで、トマトの水分が口の中でパチっとはじけて、
アツアツアツ?!!ってなるねん。
揚げることで甘みが増して美味いなぁ。

「フグ唐揚げ」


フグは唐揚げ。
ふぐの身、ふわふわっ、プリプリ。
最高にうまいっ!

「ほたて」


むちゃくちゃ甘くて、何個も食べたくなる美味さ!


焼酎(芋)もらおっ。

「白子」


揚げ出しにしてあるねん。
白子がふわふわプリプリしてて、
とにかく濃厚っ!
芽ネギの食感もええなぁ。

「宮崎牛中にウニ」


お肉とウニのミルフィーユ仕立てのフライ。
お肉がレアで、ウニとろーり!


糸コンが入ってて、すき焼き風にしてある~!
オレンジ色の卵をしっかりからめて食べるねん。
美味い以外の言葉が出てこーへんっ。
至福のひととき。

「カレー」


牛肉とご飯のフライにカレーがかかってて、うずらの目玉焼き。
この器の中でカレーライスの完成やなっ。
お肉の旨味がしっかりした串で、濃厚な旨味のカレーが合う~。
アイデアも圧巻。めちゃくちゃ美味しい!

「海苔のお茶漬け」


ご飯が全く見えないくらいに海苔で覆われてるねん。
海苔のええ香り、旨味でご飯が美味い~。
揚げ物を食べた後のこのあっはりしたお茶漬け、最高やねっ。

「デザート」


デザートは、
揚げたみたらし団子に
塩味のソフトクリーム。

団子をタレにつけるのを、目の前でやってくれるねん。
たっぷり!のリクエストもやってくれるし、
目の前でパフォーマンスしてくれるとテンション上がるわぁ。


一度揚げてあるから団子が香ばしくて、タレがめちゃくちゃ美味い!
ソフトクリームは塩味も効いてて、甘いとしょっぱいの共演が最高~!(らしい)

やっぱり、ここはいつも美味い!
また来るでぇ!

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【過去履歴】

2020/07/20

2017/10/29(移転前)

2015/10/22(移転前)

【again】

住所 : 大阪市北区曽根崎新地1-5-7 森ビル4F 地図
電話 : 06-6346-0020
営業時間 : 18:00~23:00【日.祝】~21:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無・近隣にコインP有

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗FB

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

堺筋本町 うどん 無常うどん ま

今日は「大阪 中央区役所」に来ててん。 「住民票」と「印鑑証明」取るだけでなんで1時間近くかかんねん

記事を読む

肥後橋 焼鳥・カレー 肥後橋南蛮亭

今日は、いつもの(笑)「虎キチ」の業界の会が 午後にあるねん。 午後から会議っちゅう事は、い

記事を読む

京橋 焼き鳥 鶏焼専門店 匠 とり金

そして、一気に「おけいはん」特急で大阪まで一直線! 帰りは、「プレミアムカー」の予約は取れんかった。

記事を読む

南船場 豚料理専門店 豚公司 銀呈

会社の近くで前から気になる店があってん。 「豚」って看板とオブジェ・・人ごとやとは思われへん!

記事を読む

森ノ宮 うどん 麦笑

家から近い巡礼先は、今回は後にして、 遠い所から周るようにしてんねん。 でも、今日は家に真っ

記事を読む

北新地 魚匠 銀平 北新地店

業界の先輩で、呑み友達の(^^)「寅先輩」と、 この前、電話してたら、 「虎キチ!この前いつもの

記事を読む

神崎川 讃岐うどん 白庵

北摂に来ててんけど、今日は朝からめちゃくちゃ ここの口になってて、やって来たわ。 「讃岐うどん 白

記事を読む

梅田 仙台炭火たん焼 伊達屋

梅田の駅ビルで、ランチ物色してたら第四ビルから第一ビルまで 歩いてしもたわ!!(笑) やばい

記事を読む

谷町九丁目・上本町 洋食 グリル こがね

今日は、家の近所をウロウロしてるねん。 そういや、前からめっちゃ気になってる店があるねん。

記事を読む

鶴橋・御幸通 韓国料理 味付け豚バラ専門店 トントン

久し振りに「御幸通」に来てんねん。 なんか食べたいねんけど、まずはキムチ買おうと 寄

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑