難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉
難波に居ててランチタイム。
今日は何食べよかなぁ。
ふと、今日が土曜なん思い出した。
そやっ!
土曜しかやってへん、あっこのランチセット行こっ。
「天ぷら 大吉」
やっぱり、今日もここは超満員!
久しぶりの大吉、ガッツリ天ぷら食べるでぇ。
「ランチセット @1000」
おまかせ6品、ごはん、あさり汁、小鉢のセット。
天ぷらは、アボガド、オクラ豚肉巻き、海老、
ガッチョ、キス、山芋の6品。
野菜、魚、肉、上手いこと組み合わせてくれてるな。
大吉といえば、大根おろしの天つゆ。
大根おろしをたくさん入れて食べるんが醍醐味やでえ’。
アボガドの天ぷらは珍しいな。
食べてびっくり、アボガドの濃厚なコクのある旨味と衣、
天つゆも合うやんっ!
ちゃんと和の味になってるねん。
海老はぷりっぷりやし、魚が新鮮で美味いわぁ。
「海老 @160」
「レンコン @110」
「豚肉チーズ巻き @210」
「鰯 @160」
「さつま芋 @110」
「穴子 @160」
「中ごはん @200」
「あさり汁 @380」
こっちは単品の天ぷらと、ご飯とあさり汁を頼んでん。
あさり汁、ランチセットのんより、あさりがてんこ盛り(笑)
あさりの一粒一粒も大きくて、食べ応えあるし、
めちゃめちゃええ出汁がでてるねん。
大吉はあさりの貝殻は地面に落として捨ててもええねんけど、
勇気ないからお皿に置いとこう(笑)
天ぷらの穴子、身がフワッフワでうんまぁ!
ここの魚はどれも新鮮で美味いなぁ。
豚肉チーズ巻きは、フライのほうが合うような気もするけど、
天ぷらもうま~。
豚肉がジューシーでとろ~りチーズの旨味が最高に美味かったぁ。
やっぱりここの天ぷらは最高に美味いなぁ。
「虎ウマ~~♪♪ ごちそーさ~ん」
【前回訪問履歴】
【大吉】
住所 : 大阪市浪速区難波中2-10-25 なんばCITY なんばこめじるし 地図
電話 : 06-6644-2958
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~22:30 [土・日・祝]11:00~22:30
定休日 : 月曜日 (祝日の場合は翌日)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
朝からここに来てアレを食べたくて仕方がないねん。 「MAGICSPICE」 メニューは、見んでも
-
-
北新地 居酒屋 焼きとん 北新地たゆたゆ
今日は「虎キチ」業界の会があんねん。 いつもの「業界の先輩 「寅先輩」」が 予約してくれた新地の店
-
-
天王寺 饂飩 うどん和匠
今日は天王寺でランチタイム! そー言うたら、前にこの辺りに 讃岐の「うどん店」あるって教えてもろ
-
-
住吉・沢之町 中華料理 北京料理 萬楽(マンラク)沢之町店
めったに来ないとこやねんけど、 仕事で来た、住吉区の沢之町で、ランチして帰ろっ。 「北京料理
-
-
北浜 イタリアン BUON GRANDE ARIA(ボーングランデ・アリア)
今日は、7月25日 大阪人にとっては、一番の大きなお祭り「天神さん」(天神祭) やわぁ~~。
-
-
江戸堀 木田 讃岐うどん
いつもここは並んでて、なかなか縁がなかってん。 今日は雨で、 たまたま近く通りかかったから、
-
-
難波 ラーメン 博多鶏ソバ 華味鳥 なんばダイニングメゾン店
難波に居ててランチタイム。 最近、全然来てなかった高島屋の上の 「なんばダイニングメゾン」に来てみて
-
-
天王寺 うなぎ 双葉
今日は天王寺に来ててん。なんか、めっちゃウナギな気分!(笑) たまにそんな時ない?「虎キチ」
-
-
浪速区稲荷 スープカレー マジックスパイス
なにわ筋を通る度に、気になる真っ赤な建物があるねん。 雑貨の店でも出来たんかな位に思っててんけど、
-
-
長居・あびこ カレー スパイスの隠れ家
最近、長居、あびこ方面をよー通るねん。 この前も通ってたら、こんな店が出来てるん発見!
