泉大津 うどん 僕とうどんと鰹出汁 うどん・鍋 鰹さん
なんかすごい名前(屋号)の店発見。
名前だけで、泉大津まで来るオレもオレやけど。(笑)
「鰹さん」
よほど鰹にこだわってるんやろな、こりゃ楽しみっ。
昼時で、めちゃめちゃ混んでるわぁ。
「ごぼう天うどん @930」
天ぷら別添えがありがたいな。
絶妙な厚みのごぼうは、シャキシャキ感が
ちゃんとあって、衣がサクサクで香ばしいねん。
お店の人オススメのカレー塩がよう合うし、
お出汁につけて食べるのもうんまーい!
麺は程よくコシがあって、風味がええねん。
今回の主役はお出汁かもっ。
店名に負けてないすんごい鰹出汁!
口の中にフワーーーっと鰹の旨味と風味が広がるねん。
めちゃめちゃ美味いっ!
「鶏天カレーうどん @1020」
薄切り牛肉、ねぎ、刻みあげが入った
シンプルなカレーうどんやねん。
辛さは控えめやけど、なんちゅうても
ここの美味しい鰹出汁がちゃんと生きてるカレー出汁やねん。
トローリとろみがついたお出汁が麺に絡んで、美味しいわぁ。
「鶏天」
これも鶏天別添え!!
もちろん、そのままでも、鶏カレーも
めっちゃ美味い~~。
「おにぎり @120」
おかか、明太子、梅から選べるねん。
おかかを注文。
おにぎり、海苔がパリパリ、ご飯がふわぅと握ってあって、
海苔の香りとおかかの旨味が美味しい~。
夜は、居酒屋使いも出来るみたいで、
こんな店が近くにあったらええやろなぁ。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【うどん・鍋 鰹さん】
住所 : 大阪府泉大津市東豊中町2-5-1 地図
電話 : 0725-90-7972
営業時間 : [火~木]11:00~15:00 18:00~22:00
[金・土]11:00~15:00 18:00~26:00
定休日 : 月曜日(※祝日の場合は営業)
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
梅田 うどん 本町製麺所 天 ルクア大阪店
そろそろ出ようと歩いてたら、 またまた「虎キチ」の会社近くの名店が! 相方に言うたら「うどん
-
-
明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら
さっき会ったいつも登場の「偽カリスマブロガー」やなく 本物の「カリスマブロガー」(笑)も、今日の連
-
-
神崎川 讃岐うどん 白庵
あ~、美味いうどんたべたい~ ちょっと時間もあるし、普段なかなか行かれへん 「うどん店」
-
-
東大阪・徳庵 食堂 なにわ食堂
今日は東大阪に来ててランチタイム! 前から色々と噂を聞いてた店に今日は覚悟を決めて(笑)行ってみよ
-
-
箕面 居酒屋 御食事処 喜味
「虎きっちゃん! ちょっと一杯付き合ーてくれへん」 「この人」は、「下戸」(酒を
-
-
古川橋 洋食 ぷてぃあう”ぃにょん (後編)
【============================つづき==================
-
-
難波 うどん 讃岐うどん 釜たけうどん
ミナミに昼時居ててん。 あ~~~、美味い「うどん」食べたいなぁ~ と、思ってたら、ちょうど、
-
-
堺東 タイ料理 シィータイ
堺東に朝から来ててランチタイム。 あんまり知らんから、ちょっとウロウロしててん。 ほな、大好物のタ
-
-
守口・滝井 うどん 躍るうどん (関西讃岐うどん巡礼 16/33)
前に何度か、梅田駅前ビルの新しい店に行って感動した店の 本店にやって来てん。 今回の「関西讃
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】東京(1)関西国際空港
今日は、朝から、最近あまり来てなかったこの関西の玄関口にやって来てん。 「関西国際空港」
wp-yoko
- PREV
- 堺・津久野 お好み焼き 美佳味(みかみ) 家原寺店
- NEXT
- 難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉