*

難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 大阪市浪速区, 天ぷら, 大阪市

難波に居ててんけど、この店は
今日もよー流行ってるわぁ。

長い事行ってへんし、
今日はサクッと、ここで落ち着こかぁ~^^

「天ぷら 大吉」

夕方の早い時間やねんけど
テーブルは一杯やったわ。

こんだけメニューあったら
目ぇ泳いでまうわぁ~(←かなり優柔不断)(笑)

まぁ、これはピシッ!!
と、真っ先に頼んだでぇ~~(笑)

「瓶ビール @500」

ぷっはぁ~~~
美味い~~。

「さつま芋 @100」

「ワカサギ 」

「かき 」

「豚肉生姜巻き @200」

「レンコン @100」

「がっちょ @200」

ワカサギがでたら、
春を感じるなー。カリカリの衣でうまっ。

がっちょも牡蠣も、おっきいしジューシーやな。、
天ぷらで食べるのも美味いっ。

豚肉の生姜巻き、これがビールにようあうねん。
紅生姜がええ仕事してるわー。

ハイボールでシュワ~~~^^

「山芋 @100」

「アスパラ @100」

「穴子 @150」

「海老 @150」

「紅生姜 @100」

海老プリプリ、アツアツでうまっ。

穴子も衣が軽いから、サクッとうまっ。

衣がギトギトしてへんから、
野菜の食感と味が楽しめてえーわー。

「野菜かきあげ @200」

「うずらウインナー @200」

「ジャガ芋 @100」

カリカリにあがったかきあげ、香ばしくてうまっ。
ウズラはフライではよく食べるけど、天ぷらも美味いやんっ。
ジャガ芋もほくほく、うまかったー。

「あさり汁 @300」

〆はここの名物あさり汁とご飯で。

あさりの旨味が存分に味わえるわぁ。

山盛りあさりが入ってるねん。
しかも、食べた貝殻は、下に落とすんがここの習わしやねん。

でも、年齢からか(笑)、いや・・・育ちのええオレには
やっぱ、下に落とすんはできひんわー。(笑)

美味かった~
また来ようっと。
ごちそーさ~ん。

【前回訪問履歴】

2012/11/22

2008/07/05

【大吉】

住所 : 大阪市浪速区難波中2-10-25 なんばCITY なんばこめじるし 地図
電話 : 06-6644-2958
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~22:30 [土・日・祝]11:00~22:30
定休日 : 月曜日 (祝日の場合は翌日)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

大阪港・天保山 中華そば ○丈 (maru JOE)

今日は、大阪港のこの「大阪名所」にやってきたでぇ~~。 あかん!あかん!!

記事を読む

本町 船場女将小路 おむすび と おそうざい 山子(やまこ)

会社から近いのに、なかなか行けてなかった、 話題のあの店に、ようやく行けたわぁ。 こ

記事を読む

難波 天ぷら 新喜楽 南店

高島屋に用事あって来ててんけど、終ったら、 ちょうどランチタイムやん!(←狙ってたくせに!)(笑)

記事を読む

北新地 魚匠 銀平 北新地店

もーちょい呑みたいなー。 全員、頭の中にここが浮かんだみたい。(笑) 「魚匠 銀平 北新地店」

記事を読む

堂島 中華料理 堂島ホテル 中国料理 瑞兆(ずいちょう)

今日は特別な「記念日ディナー」で、 予約して中華食べにやってきたでぇ。 「元ヤン」(元ヤンキ

記事を読む

玉造 割烹 居酒屋 ながほり

さぁ、今日はちょっといつもの 「虎キチ」とは趣向がちゃうでぇ~~ 同業者の集いやねんけど、今

記事を読む

梅田 茶屋町 うどん屋 きすけ

なんや、急に現れた「宝くじ」で欲に目がくらんでしもて、(笑) その後ずっと3億の使い途を考えながら

記事を読む

岸里 とんかつ とんかつ一番 天下茶屋本店

西成に来ててランチタイムやぁ。 そういや、前から来たかった「とんかつ」の 老舗の本店が、この辺に

記事を読む

北新地 焼肉割烹 神戸牛 嘉祥

今日は同業者関係の新年会やねん。 えらい、ええとこでさせてもろてん〜〜。 普段はまず、よー行かん

記事を読む

あびこ 中華料理 中国小菜 双琉(souryu)

あびこに来てんねん。 なんや、美味い「中華」あるからと、 ツレに連れて来てもろてん。 えら

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑