難波・千日前 うどん 天政
難波で遊んでてん。
そろそろ、日付も変わりそうな、
よい子は帰る時間やねん(笑)
でも、腹も減ったから、
ちょっとだけええ?(←誰に聞いてんねん!)
「天政」
ミナミでは当たり前の有名店。
「立ち食いうどん」屋さんやね。
いつも、ここはよう流行ってるわ。
お客さんの回転も早そうやしね。
「かやくご飯 @180」
「@180」で、この量、大盛りやん(笑)
出汁がよーきいてて、ふわーっと出汁のええ香りがするねん。
まわりみてたら、若い男の子、うどんは頼まんと、
かやくご飯だけ単品で頼んでやるねん。
それも普通に有りみたいで、かやくご飯に、
うどんの出汁をお椀にいれて、スープ付きで出してたわー。
めちゃめちゃ良心的やなっ。
「きつねうどん @260」
麺は素朴な麺やねんけど、
出汁が昆布がよーきいてて、うんまぁ。
あげさんも、甘すぎずええ味付けで、
出汁がよーしゅんで美味いわぁ。
「天ぷらそば @290」
こっちも、出汁が美味いわぁ。
この値段でお腹いっぱいなれるて、コスパ抜群っ。
あ~、暖ったまったぁ。
ごちそーさーん。
【天政】
住所 : 大阪市中央区難波3-3-3 地図
電話 : 06-6641-1846
営業時間 : 7:00~24:00
定休日 : 年中無休(年始除く)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
難波センター街商店街ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
![]()
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
宗右衛門町 なにわフレンチ Begin
今年最後の忘年会やねん。(←何回やってるねん!)(笑) 最後は、今年いっぱい遊んだこの
-
-
北新地 焼鳥 とり焼き さじ
今日は、業界の1番古くからやってて、 仲良しの会やねん。 輪番制で、今回の幹事は 「寅先輩
-
-
堺筋本町 ラーメン ふく流ラパス 分家 WADACHI (ワダチ)
会社に居ててランチタイム! 朝9時位から、何を食べるか考えててんけど(笑) 結論は、前にウチのス
-
-
野田 郷土料理 酒縁 ゆるり
「おいっ、虎キチ!ええ店あるから付き合えや!!」 「あっ、はっ・・はいっ・・!」 (明日
-
-
難波 お好み焼き とんべえ
今日は休みで朝からぶらぶらと、難波に居ててん。 最近、めちゃくちゃ外人の街になってる難波も、
-
-
大国町 元祖手羽先唐揚 風来坊 大国町店(フウライボウ)
大国町に居ててん。 帰ろうと歩いてたら、この店と目ぇ合うたわ! 「風来坊 大国町店」
-
-
難波 本場地鶏の店 かごんま
難波の歌舞伎座の裏をブラブラしてたら、ふと気になる店を 発見してん。「本場地鶏の店」で鹿児島?かご
-
-
堺東 うどんと小皿料理 ゆでぞう 堺東店
お鍋が食べたくなって、またまた堺東にある「うどんと小皿料理 ゆでぞう」へ。 ここの
-
-
梅田 串カツ だるま
今日は相方が居てんねん。大阪人ではないねんけど、梅田の地下街歩いてたら、 「そういや、大阪で
-
-
難波 串カツ さくら 南海難波店
今日は、難波をぶらぶら。 南海通りで高島屋の方に歩いてたら、あれ? この店って、道具屋筋で「前に行
wp-yoko
- PREV
- 南船場 蕎麦 そばよし 心斎橋店
- NEXT
- 岸和田 カレー・喫茶 唯我独尊 (ゆいがどくそん)










