梅田・お初天神 焼鳥と日本酒 立呑み たに 梅田お初天神店
立ち呑みを出て、歩いてたら
「まだ、もうちょっとメインまで時間ありますやん!
もう一軒ちょっと行きましょうよ!」
「お前! もうオレ、メインの前に出来あがって
しまうやんけ!!まぁ、行くけど。」(笑)
「焼鳥と日本酒 立呑み たに 梅田お初天神店」
へぇ~
お初天神の傍の店、よー知ってるなぁ?
は「いえ、さっき、この人と喋ったら
ココの店を勧められましてん!」
予約したら座れるテーブルもあるみたいやねん。
カウンターは「立ち呑み」でスタッフも
若い人ばっかりで活気あるなぁ。
「生ビール @350」
ぷっはぁ~~
2軒目でも美味い~~!(^o^)
そしたら、店長さんが、
「もしかして、M三郎さんのお友達ですか?」
えっ!なんで知ってんの?
さっき、Mさんから連絡あって、もしかして
もうすぐ友達が行くかも!
って言うてはったんで!
ばれてた・・。(笑)
「上肝造り @350」
えっ?
この美味そうな上肝がたったの「@350」!?
今頃気付いたけど、
ここって全品「@350」(税別)
やねん!安ぅ~~~!
塩とごま油で、めっちゃトロトロ~~~
「高知県産! 幻のももタタキ @350」
このボリュームでも、たったの「@350」
弾力も旨味もバッチリ!!
ええ鶏使てはるなぁ。
「伝統の鶏がらスープでだしまき @350」
出汁はもちろんええねんけど、
フワフワ感がすごいっ!!
甘味を最大限に出す出汁巻きは
立ち呑みレベルやないで!!
「播州一献」
店長にオススメの「ポン酒」を頼んでん。
自ら注いでくれはったわ。
辛口ですっきりした飲み口。
この酒、うまい~~~~。
「やみつき!ひね皮 @350」
ヒネの弾力ある皮で甘辛タレがよー合うわ!
また、ビールに戻りたくなったわぁ。(笑)
ここは梅田でちょっと呑みたい時に
使える店やな!!
それも営業時間が昼からず~~~っと開いてるて
使い勝手よすぎるやん!!
店長、また来まっさぁ~~
おおきに、ごちそーさ~ん。
【立呑み たに 梅田お初天神店】
住所 : 大阪市北区曽根崎2-7-12 松浦レジャービルB1 地図
電話 : 06-6362-0102
営業時間 : 13:00~24:00
定休日 : 不定休
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
難波 イタリアン トラットリアピッツェリア サカバダアレグロ難波店
難波で仕事終了。相方も居てて、一杯だけやって帰ろー。 「トラットリアピッツェリア サカバダア
-
難波 喫茶・洋食 龍樹(リュウジュ)
難波でウロウロしててん。 お腹空いたわぁ~~。 ある有名店に行こうかと考えててんけど ふと
-
野田阪神 BAR 地獄谷冥土バー 地獄谷Masquerade
今回の幹事「うぶちゃん」が、 なんや、この辺で行ってみたい店あるらしいねん。 近くに居るけど
-
東三国 インド料理レストラン Krishna(キレスナ)
今日は、「虎キチ」の業界の集まりがあるねん。 15時開始やねんけど、この人から前の日電話あってん。
-
難波 NANBAなんなん 焼き鳥 八起亭(やおきてい)
難波に居てて、ちょっと早いけど仕事終了!(笑)この店の前を通ったら、奥が空いてるのに、仕事なんかし
-
京町堀・肥後橋 カレー CURRY家 Ghar (ガル)
前々から行きたかった店があるねん。 でも、いつも外まで行列してて、なかなか 寄られへんかった
-
梅田・西梅田 海鮮料理 さかなや いぬい
業界の会の後、お楽しみの会食は、 桜橋辺りで魚の美味い店らしいわ。 えらい評判ええみたいやか
-
梅田 お好み焼き ゆかり 曽根崎本店
今日は休みで梅田に居てんねん。 それも目的地も決めてて、それも粉もんチェーン店。 「ゆかり 曽根
-
梅田 寿司 函館グルメ回転寿司 函太郎 グランフロント大阪店
今日は、朝から梅田のグランフロントで打ち合わせ。 それさえ終わったら、午前で仕事終わりやー! 「函館
-
天満 中国料理 中国食府 双龍居
今日は、「Mのランチ」のM三郎はんから、天満のあの中国料理の名店 のリニューアルオープンの日にお誘
wp-yoko
- PREV
- 梅田 立ち呑み 銀座屋
- NEXT
- 聖地 甲子園 阪神タイガース2014(05/09 読売戦)