新今宮・新世界 串かつ 近江屋 本店
今日は休みで、めちゃくちゃ久しぶりに新世界にやって来た。
天王寺に用事あって、歩いて来たら、汗が吹き出したー!
「近江屋 本店」
まずは、メニューなんかより、これをー!
「瓶ビール @570」
プッハー!
「兄ちゃん、おかわりー!」(笑)
「本家串カツ @90」
近江屋の特徴はなんといってもふわふわな衣。
よその店の串カツとちょっと違うねん。
まるでアメリカンドッグのようなふわふわ感で、衣が美味しいねん。
名物串カツが1番衣の美味しさが味わえてうま~い!
ソースも美味しくて、二度漬け禁止をしっかり守って、たっぷりつけるでぇ。
キャベツもソースをつけて食べるんがビールに合ってて美味しいな。
「えび @310」
海老は大きくてプリプリ!串カツに海老は外せんなぁ。
「ほたて @240」
「いわし @150」
「きす @150」
ほたての旨味と甘味がしっかり、衣と合うねん。
魚もふわふわ衣が合うがなぁ。魚介の旨味もしっかり味わえるねん。
ハイボールでシュワっと脂を落として・・・と。(笑)
「マグロほほ肉 @150」
ほほ肉串カツにも合うわぁ。ハマる美味さやでぇ。
「れんこん @240」
「いも @150」
「青と @150」
野菜も衣とソースでめちゃウマ!
れんこんシャキシャキやわっ。
「アスパラ @240」
「玉子 @150」
「貝柱 @310」
アスパラは一本まるまる、食べ応えあるわぁ。
アスパラのシャキシャキ感がちゃんとあって、美味いねん。
玉子は一個まるまる串に刺さってて、ボリュームあるねん。
ゆで卵とふわふわ衣、ソースたっぷりがたまらん美味さ。
さっき頼んだほたてと貝柱の区別がついてなかったけど、
魚介類やっぱ美味いなぁ。このソースがやみつきなんねん。
やっぱり、ここのふんわり串カツ、最高やー。
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【近江屋 本店】
住所 : 大阪市浪速区恵美須東2-3-18 地図
電話 : 06-6641-7412
営業時間 : 12:00~21:00 日曜、祝日 11:00~21:00
定休日 : 木曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
上本町 居酒屋 立呑み処 ゆるり
今日は、ちょっと気合い入れて 「第3回目(か4回)」のウオーキングに 張り切って家を出てん!!
-
-
中崎町・本庄西 鶏料理 すき焼き 徳川 別邸
「この兄さん」からのお誘いやねん! ロ「虎キチ!お前、まだ和歌山居るんか?」 近畿内で、
-
-
北浜 カレー カシミール
谷四から、松屋町筋を北上して、 淀屋橋まで歩く計画やねん。 最近は、暑すぎて途中で何回も挫折
-
-
堺筋本町 ステーキ割烹 あだち
前から気になってた店にやっと行けてん。 会社からも近いねんけど、なかなか来れんかってん。
-
-
本町 カレー トリプルセブン(777)カレー 本格辛口専門 南船場店
東京からやって来たカレーが近所に出来たらしいでぇ! そら、ちょっと偵察行かんとあかんがな!
-
-
新世界 食堂 あづま
新世界は、今や完全な観光地になってるなぁ。 観光客に混じって、風景の写真撮ってたら、どんだけ新しい
-
-
梅田 焼き鳥 やきとり大富豪 大阪駅前第1ビル店
ちょっと一杯やって帰りたくて(大阪駅前)駅ビルに来てみてん。「1ビル」やねんけど、賑わってるなー!
-
-
谷町四丁目 カレー カレーショップ ダール(Dhall)
「虎キチ」の業界の先輩で、 呑み友達(^^)の「寅先輩」から、電話やねん。 寅「虎キチ、最近
-
-
東心斎橋 和食と器 みな都
今日は、普段行けんとこに連れてってやろうとお誘いを受けて、 ミナミで待ち合わせ。 連れてって
-
-
心斎橋 カレー ブンブンスパイスカレー
今日は「虎キチ」業界の勉強会が 普段は梅田が多いねんけど今日は難波であんねん。 そんな日は(
