福島 洋食 泉
毎月1日のお昼は、ココの予約で忙しい!!
って人が、周りにいっぱい居るねん!(笑)
でも、そうなる気持ちがよく分かる、この店に、今日も
予約を取ってくれた「笑太郎」はんに連れて来てもろてん。
「洋食 泉」
いつも、予約ばっかりさして、すんまへ~ん!
でも、楽しみにしてましたでぇ~~(笑)
今日は、5時半からの早い時間で予約を取ってもらったから
こんなに明るい、この店の外観を見たん初めてやわぁ!(笑)
隣が、「たこ焼き」とは、今日初めて知った!!(爆)
(いつもは、閉まってる時間しか来た事ないわ)
まずは、笑ちゃん、今日は「予約」含め、数ある女性を
退けて、オレを誘ってもろておおきにぃの「かんぱ~い!」(笑)
いつも、ここでは「コース」で頂いてるから、今日は
「アラカルト」で注文しまひょーや~。
「つぶ貝とアボカドのタルタル、ガーリックトースト添え」
これ、めっちゃ美味いねんなぁ~~。
今回は「つぶ貝」で食感がたまらんわぁ!!
上に乗ってる、トビウオの子もプチプチ美味いねん~~。
笑ちゃん、これは「ワイン」もらいまひょうやぁ~。
「穴子のポーピエット」
海老と帆立と鱈真子のムースを穴子で巻いてて、めっちゃ
上品な味になってるわ。
フワフワのムースと穴子が、口の中いっぱい広がるぅ~
幸せやぁ!!!
って、もう「赤ワイン」出て来てますやん!!(笑)
「ビーフハンバーグ」
肉汁ジュワ~~のハンバーグは、デミグラスソースが
またええ味してんねん。
ええ肉の味がしっかりと分かる逸品やなぁ!
ほな、ここは、最後の定番は押さえときまひょかぁ。
「カツサンド」
この、カツサンドは、毎回感動しながら、また今日も感動!!(笑)
もう、このカツ、美味すぎ~~~。
「オムライス」
で、〆も当然、オムライスやん。
トロットロの卵が、いつものオーナーの一振りで、一気に
流れ出すねん!
もう、中のライスもめっちゃ卵とからんで美味いわぁ!!
ランチでこれだけでも食べたいわぁ!
って感じやでぇ~~(ココはランチやってないでぇ)
また、今日も感動させてもろたわぁ!
次はいつ来れるか(誰か予約取ってぇ!)分からんけど
また、来させてもらいまっさぁ! ごちそーさ~ん。
【前回訪問履歴】
【洋食 泉】
住所 : 大阪市福島区福島7丁目5-16 聖天通り内 地図
電話 : 06-6457-0888
営業時間 : 17:30〜22:00(入店)
定休日 : 日曜・祝日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
洋食 泉
wp-yoko
関連記事
-
-
阪急三国 うどん・そば 三国そば
阪急に乗って昼時にかかると寄りたくなるのが「三国そば」 阪急三国駅降りてすぐの所にある。
-
-
古川橋 洋食 ぷてぃあう”ぃにょん (後編)
【============================つづき==================
-
-
此花・安治川口 ラーメン 麺屋 団長
ユニバーサル・スタジオ・ジャパンを出て、そういや何か忘れてる と思たら、「晩飯食べてへんや
-
-
千日前・法善寺 ラーメン 中華そば ふじい 難波千日前店
最近、夜に〆のラーメンとかは、 諸事情により(笑)自粛してんねん。 今日も、そんなんでこの店
-
-
関目高殿 鰻 炭焼きうなぎ 魚伊 本店 (うおい)
皆さん、お暑ぅおます~~。 7月で、こんだけ毎日「猛暑日」続いてたら 12月には50℃くらいにな
-
-
京橋 餃子・中華料理 餃子酒飯 大阪王 京橋総本店
京橋にて、本日の任務完了~! 疲れた~~。 そやけど、こんな「おっさんの聖地」に居てて 真
-
-
中之島 イタリアン Arialasca marble tre(アリアラスカマーブルトレ)
あっ、電話やっ! 「虎キチ、お前暇やろぉ~、ごはん行こう~~」 誰かと思ったら、
-
-
天満橋 居酒屋 南紀勝浦漁協食品直営店 ほんまや 天満橋店(2)
【============================つづき==================
-
-
本町 カレー 白銀亭 (ハクギンテイ)
今日の午後は会議やねん。 いつもの「寅先輩」とランチしてから、一緒に行きまひょ~。 「本町」
-
-
西天満 立ち呑み ANTENNA
めちゃくちゃ不思議な店を後にした我々ブロガー仲間(勝手に 仲間にさせてもろてま!)(笑) は、西天
wp-yoko
- PREV
- 堺 おでん 母や (オモヤ)
- NEXT
- 「ぎょうさん買うたろう!商品券」&「聖地!」













