梅田 カレー 野菜を食べるカレー camp エキマルシェ大阪店 (キャンプ)
朝から、梅田に来る事は決まってたから、
既にランチは決まってんねん。
やっぱり、スパイスは欠かせません!(笑)
「camp エキマルシェ大阪店」
その後者、スパイスに野菜も採りに
ここしか思いつかんかった!(笑)
「一日分の野菜カレー @1040」
「3辛 @60」
キャンプの代表的なカレーやねん。
ルウが選べて、
本店伝統オリジナルルー、タイ風グリーンカレー、
南インド風辛口カレー、ベジタリアンの4種類。
でもいつもの本店伝統オリジナルを頼んでしまう(笑)
ライスの量や辛さもオーダーできるねん。
辛さは標準~激辛まで@50~100プラス。
さすが一日分の野菜とうたってるだけあって、野菜がゴロゴロ入ってるわ。
夏らしい野菜、コーン、トマト、枝豆やカボチャが入ってて、
他にもレンコン、玉ねぎ、パプリカ、きのこ、キャベツ、ジャガイモ、
茄子、盛りだくさん。
強火で炒めた野菜の旨味がたっぷりで、ガツンと辛いルウがええねぇ。
アツアツ鉄板で食べるから最後までアツアツで食べられて、美味しかったぁ。
「ザクザクスパイシーチキンカレー @990」
「4辛 @80」
もともとスパイシーなカレーみたいやけど、さらに4辛に!
ここの辛さ増しは安くてお得やな。
ご飯の上に夏らしくコーンと枝豆、骨付きチキンの上に、
ザクザク食感のスパイスがたっぷり。
このスパイスが、フライドオニオンや粗挽きな香辛料がたっぷりで、
チキンにもカレーにも合うねん。
ルウは旨味が深くて、めっちゃ辛いっ!
ずーっと辛い~!でも、汗をかきながら食べるんが美味いねんなぁ。
辛さの中にも旨味がしっかり、チキンは骨つきやのにスプーンで
ほぐせるくらい柔らかいねん。鶏肉がめっちゃジューシー!
辛いけど旨味たっぷり、美味しかったぁ!
「アイスコーヒー @100」
スパイスだらけの口の中をアイスコーヒーでまったり、
汗をかいた身体が冷えて美味しかった。
初挑戦!
でも、ここのスパイス遣い、好きなんやなぁ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【野菜を食べるカレー camp】
住所 : 大阪市北区梅田3-1-1 エキマルシェ大阪 1F 地図
電話 : 06-6940-7155
営業時間 : 10:00〜22:30
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
心斎橋 ラーメン 豚山 南船場店
会社に居ててランチタイム。 最近、会社の近くに出来た店に行ってみよ。 「豚山 南船場店」
-
-
本町 カレー屋 REBEL CURRY(レベルカレー)
今日は、午前中、会社にずっと居ててん。 でも、今日はランチに行きたい店があるねん。 めちゃめ
-
-
難波・千日前 食堂 普通の食堂 いわま
今日は、久しぶりに道具屋筋に来ててん。 そういや、ここの食堂、 前から気になりつつも、来たことな
-
-
鶴橋 焼肉 ホルモン 空 鶴橋総本店
今日は地元の相方と遊んでんねん。 夕方、何を食べるかって話しになって、ここに来ることになったわ。
-
-
鶴橋 韓国料理・焼肉 釜山家 (プサンチ)
今日も「近鉄沿線」の陰謀に ハマってもーたわ。(笑) 電車のドア開いた瞬間に このええ匂い
-
-
難波 しゃぶしゃぶ しゃぶ扇 難波OCAT店
午前中、難波に居ててんけど、ランチタイムを逃してしもたなー。 それに「緊急事態宣言」下で開いてる店
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
もしや、今年最後の忘年会?? いや、ちゃうかも〜〜。(笑) 「グルメブロガーの集い
-
-
大東・住道 カレー 梨花食堂(りか) 京阪百貨店すみのどう店
2日目ともなると、この辺り詳しなったでぇ~~~ うそうそ・・・。 昨日、ランチしてから全然外
-
-
西天満 創作料理 かわず
今日は、大好きなあの「野菜ソムリエ」 の居る店で集まる事になったんで、 喜び勇んでやって来たわぁ
-
-
天神橋筋六丁目 粉モン たこ焼き 玉屋 (TAMAYA)
「虎キチ~♪ 「ミシュラン2016」に載った店行きたいねん! 一緒に行こやぁ~~」
