難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉
ヤマダ電機の難波に買い物来ててん。
買ったのを車に積み込んだら、腹減ったぁ。
そのまま車置いて ぶらついててん。
「天ぷら 大吉」
相方が、ここの前で急に、「天ぷら食いたい!」言うねん。
開店直後で待たんでもよさそうやし、久しぶりにええねぇ!
「玉葱 @110」
「南瓜 @110」
「さつま芋 @110」
「海老 @160」
「鰯 @110」
「明太子 @210」
「子持ちこんにゃく @110」
ここのてんつゆは、大根おろしたっぷり!
大根おろしとつゆをたっぷりからめて、豪快に食べるんが美味いねん。
野菜の食感や甘みがちゃんとあって、衣がサクサク!
ご飯とめちゃめちゃ合う~!
海老はプリプリで、イワシもええ揚げ加減で、魚の旨味が味わえるねん。
子持ちこんにゃく、プチプチ食感が味わえてええわぁ。
明太子の天ぷらは、オンザライスで食べると最高っ!
「レンコン @110」
「げそ @160」
「もち @110」
「野菜かきあげ @210」
レンコンシャッキシャキ!
ぶ厚めの切り方がレンコンの美味しさを味わえる秘訣やなぁ。
げそは柔らかくて、
新鮮でええイカなんがわかるねん。
もちはおなかふくれるけど、
天ぷらで大根おろしたっぷりのつゆが合う?。
シメはかきあげ。
さつまいもの食感が良くて、
野菜の甘みが美味しいなぁ。サクサクやでぇ。
「ご飯中 @200」
「あさり汁 @380」
ここのもう一つの名物、あさり汁。
てんこ盛りのあさりがたまらんなぁ。
あさりの旨味がギューーーっと出た出汁が最高に美味い!
身もおっきくて食べ応えあるでぇ。
殻は下にポンポン捨てるんが、大吉の醍醐味やねんけど、
育ちのいい「虎キチ」はお行儀よくお皿に(笑)
残念なのは憎っくき「車」あるから「昼酒」が出来へ~ん!
でもやっぱり、ここの天ぷら好きやわぁ。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【大吉】
住所 : 大阪市浪速区難波中2-10-25 なんばCITY なんばこめじるし 地図
電話 : 06-6644-2958
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~22:30 [土・日・祝]11:00~22:30
定休日 : 月曜日 (祝日の場合は翌日)
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
桜川・JR難波 定食の店 にしかわ
むか~~~し、むかし(笑) この辺りにまだこんなにビルが無かった頃の話し。 「虎キチ」が、ま
-
-
梅田 阪神百貨店 阪神の四国めぐり 味と技(1) 高松 元祖かっしゃ焼
今日は、阪神(タイガース)百貨店に来てるねん。(笑) ちょっと、我・猛虎の調子が悪いから8階のタイ
-
-
千日前 お好み焼 はつせ
何年ぶりかに、南海通りの「お好み焼 はつせ」に行ってきたで。 どうもこうやって毎日書いてたら新しい
-
-
新世界 居酒屋 酒の穴
祝!! フェスゲ売却!!(笑) 大阪市民には迷惑な話しやな。(笑) いったいナンボ損したんや
-
-
船場 アジアごはん 麦酒食堂
「餃子」でショックを受けた「炎の浪花男はん」と二人で ブラブラ歩きながら、「次は失敗出来んぞ!」と
-
-
此花 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
この前、大会社からレターが届いてん。 「おおさか遊ぶろぐ」(ユニバーサル・スタジオ・ジャパンが運営
-
-
谷町六丁目 おでん おでんのうえだ
家の近所歩いてたら、あれ!! 今日は、珍しく、ここ席空いてるやん!! 最近、ここは季節に
-
-
東心斎橋 焼き鳥 隠れ家 WA鶏BAR(ワトリバル)
「虎きっちゃん、一軒だけ呑みに行きましょうよ!」 なんやねん、後輩のクセに、この馴れ馴れしさは
-
-
梅田 寿司 函館グルメ回転寿司 函太郎 グランフロント大阪店
梅田に居ててランチしよー。 今日は休みやし、早いから開店狙って この店が空いてたらとやって来てん。
-
-
福島 飲茶 香港バール THE DIM SUM BAR
福島で、最近よく雑誌やテレビでも紹介されている THE DIM SUM BARへ行ってきてん。