福島 穴子料理 穴子家 NORESORE 大阪福島店
今日は「虎キチ」の業界の会があってん。
その後は、楽しみな懇親会~。
業界でも一番仲良しグループでの懇親会!
それも、我らが愛する先輩「寅先輩」が幹事やから、
楽しみすぎるやーん。
「穴子家 NORESORE」
福島にあるこの店が今日の宴会場やねー。
「生ビール @550」
まずは、会議お疲れーの「かんぱ~い」
ぷっはー、うま~い!
そして今日は、屋号通り
「アナゴ」づくしの「伝助穴子コース @7000」やねん。
「骨せんべい サラダ」
たっぷりサラダに「穴子骨せん」が散りばめられてるねん!
カリッとシャキシャキ!
食感を楽しめるねぇ。
「お刺身」
「こぶしめ」「ゆびき」「やきしも」
「活けづくり」「薄すつくり」
ちょっとずつを楽しむ贅沢!
お刺身は、どれも弾力あって新鮮!
穴子が、こんだけ色々なお刺身出来るねんねぇ。
「煮付け」
煮付けは、すごく素材の味を生かせてて美味しいわぁ。
「穴子の天ぷら」
フワッフワの食感!
塩をちょこっと付けて食べるのが最高やねぇ。
呑み物もすすんでまっせぇ~~(笑)
「あなご酒」
でも、ひれ酒風な「穴子酒」は
香ばしい薫りがええねぇ。
「穴子ときゅうりの酢の物」
酢の物は、サッパリと!
また、ビールに戻るんも納得!やろ?(笑)
「穴子の白焼き」
穴子の焼き物はタレ焼きが多いやん。
それが「白焼き」やったわ!
「虎キチ」甘いのが苦手やから、白焼きが、めっちゃ嬉しい!
焼酎ロックでチビチビ~~。(笑)
「穴子のお寿司」
煮穴子、薄づくり、炙りやねんて。
それぞれ、うまく味付けされてて、〆に最高の逸品やったねぇ。
「デザート」
これは、写真撮った瞬間、
横に居た「寅先輩」に回収された!(笑)
(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)
やっぱり、穴子は専門店が最高やねぇ!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【穴子家 NORESORE 大阪福島店】
住所 : 大阪市福島区福島5-11-9 地図
電話 : 050-5571-4421
営業時間 : 17:30~23:30
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
Mのランチ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
桜宮 本格中国料理 華中苑
今日は、グルメブロガーのオフ会があるねん。 それも、本場では、すごいシェフの店らしいから、 今日
-
-
千林 釜揚げうどん 山田製麺所
寒くなってくると食べた~~なるんが 「釜揚げうどん」やと思えへん??(←誰に同意求めてんねん!)^
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(14)高雄 湯包 興隆居 復興店
朝から開いてる店で大人気の店があるらしいねん。 地下鉄乗って、やって来たでぇ。 「興隆居
-
-
心斎橋 居酒屋 大衆食堂スタンド そのだ 心斎橋PARCO店
心斎橋パルコの地下に新しい 食の名所が出来てんのに全然来られへんかったな。 今日は休みやから、家か
-
-
南船場 うどん 七弐八製麺(なにわせいめん)
家から会社への通勤は、いつもチャリンコやねん。 その途中に、1・2ヶ月位前から、キレイな店が 出
-
-
虎キチ 2023【SEP】旅行記 (7)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 かなろあ屋台
そして、今日は「かずさん」家族との会食やねー。 本店も近くにあんねんけど、こっちは焼き鳥も楽しめんね
-
-
上本町 居酒屋 立呑み処 ゆるり
今日は、ちょっと気合い入れて 「第3回目(か4回)」のウオーキングに 張り切って家を出てん!!
-
-
梅田・阪急三番街 お好み焼き・ねぎ焼き 京焼 ねぎ美人亭
今日は久しぶりに梅田でランチタイム。 ここを通るんもめちゃめちゃ久しぶりやなぁ。 どこもかな
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
今日は休みで垂水まで来たから、ランチはその先のいつもの明石へ。(笑) オレ、ほんま「
-
-
2015初秋 虎キチ 四国縦断 ② 高知 居酒屋 葉牡丹
秋の「高知」 っちゅうたら、アレやんなぁ~♪ そう、脂の のった「戻りカツオ」やろ~~
wp-yoko
- PREV
- 心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)
- NEXT
- 難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉