福島 穴子料理 穴子家 NORESORE 大阪福島店
今日は「虎キチ」の業界の会があってん。
その後は、楽しみな懇親会~。
業界でも一番仲良しグループでの懇親会!
それも、我らが愛する先輩「寅先輩」が幹事やから、
楽しみすぎるやーん。
「穴子家 NORESORE」
福島にあるこの店が今日の宴会場やねー。
「生ビール @550」
まずは、会議お疲れーの「かんぱ~い」
ぷっはー、うま~い!
そして今日は、屋号通り
「アナゴ」づくしの「伝助穴子コース @7000」やねん。
「骨せんべい サラダ」
たっぷりサラダに「穴子骨せん」が散りばめられてるねん!
カリッとシャキシャキ!
食感を楽しめるねぇ。
「お刺身」
「こぶしめ」「ゆびき」「やきしも」
「活けづくり」「薄すつくり」
ちょっとずつを楽しむ贅沢!
お刺身は、どれも弾力あって新鮮!
穴子が、こんだけ色々なお刺身出来るねんねぇ。
「煮付け」
煮付けは、すごく素材の味を生かせてて美味しいわぁ。
「穴子の天ぷら」
フワッフワの食感!
塩をちょこっと付けて食べるのが最高やねぇ。
呑み物もすすんでまっせぇ~~(笑)
「あなご酒」
でも、ひれ酒風な「穴子酒」は
香ばしい薫りがええねぇ。
「穴子ときゅうりの酢の物」
酢の物は、サッパリと!
また、ビールに戻るんも納得!やろ?(笑)
「穴子の白焼き」
穴子の焼き物はタレ焼きが多いやん。
それが「白焼き」やったわ!
「虎キチ」甘いのが苦手やから、白焼きが、めっちゃ嬉しい!
焼酎ロックでチビチビ~~。(笑)
「穴子のお寿司」
煮穴子、薄づくり、炙りやねんて。
それぞれ、うまく味付けされてて、〆に最高の逸品やったねぇ。
「デザート」
これは、写真撮った瞬間、
横に居た「寅先輩」に回収された!(笑)
(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)
やっぱり、穴子は専門店が最高やねぇ!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【穴子家 NORESORE 大阪福島店】
住所 : 大阪市福島区福島5-11-9 地図
電話 : 050-5571-4421
営業時間 : 17:30~23:30
定休日 : 日曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓BLOG情報↓↓↓↓
Mのランチ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(17) 那覇 バル ORION BEER バードスタンド (Bird Stand)
夜に、街中歩いてたら、 神々しい看板やんっ! 「Bird Stand」 店名が
-
-
天満 居酒屋 満ぞく屋
今日はちょっと行きたい目的の店があんねんけど、 そこ行くまでに時間あるから、ここで一杯ひっかけて
-
-
玉造 四川料理 中国料理 純華楼(ジュンカロウ)
めっちゃ、あの「中華」の口になってんねん。 1週間くらい前から来たくて仕方なかってん。 やっ
-
-
2018 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄 (6)渡嘉敷島 居酒屋 郷土料理 バラック
そして夜はもちろん「かずファミリー」との懇親会!(笑) もう、ここに来たら、毎晩ファミリー皆ん
-
-
心斎橋・南船場 パキスタン・エスニック料理 AL SAHARA (アルサハラ)
会社の近くで、気になる店が出来てんねん。 地下にある店やねんけど、雰囲気が「南アジア」っぽくてええ
-
-
玉造 おでん 関東煮 きくや
いつもいつも、「0次会」に使わせてもらってる 店に、やっぱり今日も「0次会」でやって来てん。
-
-
北新地 ステーキ 神戸 みその 大阪店
「虎キチ」の業界は、ほとんどの人達が土曜日も 仕事してる人が多いねん。 もちろん、「虎キチ」も、
-
-
奈良 清澄の里-粟・AWA(2)
ほんま、天気もよくって、絶好のアウトドア日和やわぁ。 食べるんも、暖かなったら、外で食べるのも
-
-
2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(2)沖縄そば すば家 うるかそば
今回は、ちょっとこっちに住んではる人と、 ランチだけやけど一緒にする事になってんねん。 絶対
-
-
本町 うどん そば 味万 本店
今日は午前中ずっと会社に居てた~!息詰まる~!(笑) そんな、ランチは大好きなあの店で暖まろうかー
wp-yoko
- PREV
- 心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)
- NEXT
- 難波 なんばこめじるし 天ぷら 大吉