芦屋 とんかつ ひぐち
今日は休みで、車で芦屋に来てんねん。
夜のワインとワインのお供をよく買いに来る店があって、
その近くにある、前から来たかったこの店にランチに来てみてん。
「とんかつ ひぐち」
入ってびっくり!
お寿司屋さんかと思う和の雰囲気!
それもジャズが流れてて、絶対看板間違えてるわー!(笑)
いや、メニューは「とんかつ」や!(笑)
「和牛ミンチカツ @600」
ミンチカツ、肉がめちゃくちゃ美味しい!
ジューシーな肉汁と、しっかりした旨味があって、
何もつけなくても美味しい!
トンカツは色んなブランドポークがあるねんけど、岩中ポークをチョイス。
「岩中ポーク リブロース 200g @2500)」
定食のご飯、サラダ、豚汁は一回おかわり無料やねん。
サラダの手作りドレッシングがめちゃくちゃ美味しくて、
モリモリ野菜が食べれるっ!サラダの横についてる肉団子が、
お肉の味がしっかりでめちゃ美味し!
トンカツはめちゃくちゃ綺麗なピンク色のお肉!衣はサクサク!
岩中ポークは、岩手県の銘柄豚やねんて。
脂が多すぎず、上品な脂身がええなぁ。
肉質はジューシーで、しっかりしたお肉の旨味がええなぁ。
塩でしっかりお肉の旨みを感じるんが好きやわっ!
「岩中ポーク ヒレ 120g @1900」
こっちはヒレ肉。
脂身がない分あっさりしてるねんけど、
お肉の旨みはしっかり、ほんでめちゃくちゃジューシー!
ロースは塩をつけて食べてんけど、ヒレはソースが合うなぅ。
レモンもあっさりしてええ感じ。
トンカツが美味しいんはもちろん、
ここの豚汁、めっちゃ珍しいねん。
かきたま汁みたいな感じで、ふわふわのたまごと、
豚肉の出汁がしっかりしててめちゃくちゃ美味い!
お漬物も美味しいし、大満足なランチににったわあ。
今度は絶対「TOKYO X」食べに来んでー!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!
【とんかつ ひぐち】
住所 : 兵庫県芦屋市前田町5-8 西崎ビル1F 地図
電話 : 0797-22-4523
営業時間 : 11:00~14:00 17:00~21:00
定休日 : 水曜日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗instagram
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店
今日は、休みで朝から「神戸」に来てんねん。 いつも、決まってこっちで買うモノがあって、 その用事を済
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記(1)行く先不明ドライブ モテナス草津
相方と一杯呑みながら話しててん。 明日、明後日と休みになったらしいねん。 でも、ちょっと待て
-
-
2024【July】旅行記 (17)福井 郷土料理 ソースカツ丼 ヨーロッパ軒 ~帰阪
そして最終目的地の駅に戻って来た。 でも、どうしても最後にここの名物の「ARE」を「寅先輩」
-
-
奈良・田原本町 うどん 情熱うどん 荒木伝次郎
今回「うどん巡礼」の巡礼先が、 今までの「33軒」から「50軒」に増えたけど ここは間違いなく「
-
-
川西・平野 うどん 手しごと讃岐うどん 讃々(さんさん)
川西の巡礼は近くにあるから、連食になるけど 廻っとこうかなぁ。 めっちゃ高台にこの店はあるね
-
-
天麩羅専門店 芦屋天がゆ 西宮ガーデンズ店
今日は西宮に来ててん。ブラブラと買い物してたら、気付けば昼前やんっ! 「芦屋天がゆ 西宮ガー
-
-
滋賀・湖東 散歩 〜東近江和太鼓フェスティバル
「虎キチ! 24日、ええとこ連れてったるから、空けとけ!」 「ええとこ・・ってどこでんのぉ??
-
-
甲子園 台湾料理 もやし
聖地を足取り重く(涙)出て、向かうはあの台湾料理の名店 やねん!! そう、前にも「ごうし兄ぃ
-
-
西宮 韓国料理 韓美膳(ハンビジェ) 阪急西宮ガーデンズ店
今日は、西宮ガーデンズまで来てんねん。 まだランチには早いねんけど、開店前から、 並んでる飲食店
-
-
和歌山・有田箕島 海鮮料理・市場 浜のうたせ
今日は、夜の美味いモンの為だけに、和歌山の有田までやって来た! そう、前にも来たここの海鮮市
wp-yoko
- PREV
- 心斎橋 ラーメン・焼き飯 人類みな麺類と焼き飯店
- NEXT
- 阿倍野・天王寺 焼肉 肉兵衛