梅田 天ぷら 芦屋 天がゆ ルクア大阪店
(梅田)ルクアに居ててランチタイム!
久しぶりに「天ぷら」が食べたなったから、
開店前からここに並んでみてん。
「芦屋 天がゆ ルクア大阪店」
開店直後、待ち人が入店したらすぐ満席!
その後は外待ちが延びる一方やった。
開店ちょっと前がオススメやな。
「生中 @580」
ランチやけど、今日は暑いねんもーん。(笑)
「旬乃献立 @2570」
季節の素材を多く盛り込んだコースやねん。
前菜のなますや豆腐、塩昆布のかかった漬け物が美味いっ。
スティック野菜をつまみながら食べる天ぷらがまた美味しいねん。
ご飯は白ご飯がお粥が選べるねん。
お吸い物付き。
ご飯もお粥もめちゃくちゃ美味しいねん。
炊き方が絶妙!
「海老二尾」
お塩とレモンで。
ここの海老は絶品!
プリップリ!
エビが甘くてめっちゃ美味しいねん。
「万願寺唐辛子」
万願寺唐辛子はお出汁で。
ほんのり苦味があってうま~い!
「ハモ」
旬のハモええねぇ。
ハモは辛子酢味噌で。
ハモ独特のあっさりした身、衣はサクッと、
身がふわっふわで美味しいねん。
辛子酢味噌合うねぇ。
「水なす」
水なすも旬やなぁ。
お出汁で。
口に入れると水なすがめちゃくちゃジューシー!
「太刀魚ととうもろこし」
お塩とレモンで。
太刀魚のうまさが最大限に味わえる~!
とうもろこしはめちゃくちゃ甘くて食感がええなぁ。
「海老二尾」
2回目の海老。この時に他に単品の注文はないか聞いてくれんねん。
もうお腹いっぱいなってきてるから、今回は追加はなしで。
プリップリの海老はなんぼでも食べれるっ!
「かきあげ」
野菜 サツマイモ、にんじん、ゴボウが入ってて、
カリッとサクサクして、めちゃめちゃ美味いかき揚げやねん。
やっぱり、揚げたて熱々の天ぷらは最高に美味い!
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【芦屋 天がゆ ルクア大阪店】
住所 : 大阪市北区梅田3-1-3 ルクアイーレ10F 地図
電話 : 050-5869-6903
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋
「虎キチ」の業界で大変革が起こってん! 一般のニュースでもよく 取り上げられてる位やから、当
-
-
玉造 四川料理 中国料理 純華楼(ジュンカロウ)
めっちゃ、あの「中華」の口になってんねん。 1週間くらい前から来たくて仕方なかってん。 やっ
-
-
生玉 さぬきうどん V 隆慎 (たかしん)
あかん! 最近のオレ、デブりようが、半端やないねん! 運動せんと食べてばっかりの健康的な生活
-
-
鶴橋 寿司 すしぎん
今日は、無性に美味い寿司が食べたい気分やねん! こんな日は、初めてここに連れて来てもろた 相
-
-
福島 洋食 グリル ニュートモヒロ
今日はランチに福島に居てるねん。 いつもの「売れても占い商店街」(笑)を抜けてった所に この洋食
-
-
法善寺 スペイン料理 BAR MAR Espana 法善寺店(バルマルエスパーニャ)
今日は「虎キチ」の業界の会やねん。 またまた(?)ゴンタ3人組で集まったら 呑み・・が待ってるに
-
-
千日前 たこ焼き道楽 わなか 千日前本店
そして、その「NGK」の北隣、 大阪粉モンのこの店に寄ってみた。 「たこ焼き道楽 わなか 千日前本
-
-
堺筋本町 居酒屋 大衆スタンド きもと
今日は、めちゃくちゃ久しぶりに 「虎キチ」業界の会をやる予定になってんねん。 めちゃくちゃ久しぶり
-
-
天満 居酒屋・かまぼこ 八尾蒲鉾店
天六(天神橋筋六丁目)に来ててん。 ここに居てて、まともに家に帰れるほど、 大人ではございません
-
-
北浜 そば 阿蘇創作馬肉料理 三恷橋
会社からちょっと離れるねんけど、同じ道沿いにある気になる 店があるねん。 この辺の道は「ミナ
wp-yoko
- PREV
- 神戸・みなと元町 明石焼き 串かつ みつは
- NEXT
- 神崎川 讃岐うどん 白庵