堂島「関西うどん新麺会2011」 堂島ホテル
今日は、あの!あの!
「関西讃岐うどん新麺会2011」に呼んでもろてん!
去年、「関西讃岐うどん巡礼」で巡って以来の
店主さんにも会えるやろうから楽しみやわぁ。
「堂島ホテル」
なんとなんと、
今日は200人弱の人やてぇ~すごっ。
席も決まってて、ブロガーの卓は皆
一緒にしてくれはったわぁ。
「釜玉」やけど。(笑)
料理も一杯出て来たわぁ。
「かんぱ~~~い」(笑)
でも、さすがこれだけ人数居ったら
あっちゅう間になくなったな。(笑)
でも、さすが、ブロガーの団結力!!
皆で分担して、テーブル一杯確保したがなぁ。
「巡礼」の時に巡った33軒の店主さんやスタッフさんに
久し振りに会えたり、なんと今年出来る新店のオーナーも
一杯参加してはんねん。
そんなん、呼ばれんでも行くに決まってまんがなぁ。(笑)
で、食べるのも減ってきた頃・・・
向こうの方で、ザワついてんなぁ。。
と、思ったら、なんと~~~~
うどんコーナー出来てるわぁ!!
「ひやかけ」に、「あつあつ」
なんでも、出来るがなぁ~~~(嬉)
めっちゃ美味かった~~~讃ちゃん~~(笑)
で、最後に「司会のこの方」から嬉しいニュースやぁ!!
前回に引き続き、
「第4回 関西讃岐うどん 西国三十三ヶ所巡礼」
を今年もやってくれるねんてぇ~~~
まだ時期等は未定やねんけど、
今年もがんば・・・れるかなぁ。(笑)
楽しかったわぁ!!
皆さん、おおきにぃ~~~。
【堂島ホテル】
住所 : 大阪市北区堂島浜2-1-31 地図
電話 : 06-6341-3000
wp-yoko
関連記事
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 四国(10)香川・高松 手打十段 うどんバカ一代
「虎キチ」朝だけは早起きです!(笑) なんのこっちゃ!と、思われるやろうけど、 朝はほんまに何時で
-
-
船場・南久宝寺 せいろ蒸し 新幸梅 (しんこうばい)
会社に居ててランチタイム。久しぶりに「せいろ」食べに行こかぁ! 「せいろ蒸し 新幸梅」
-
-
下寺・恵美須町 うどん 釜揚饂飩 詫間(TAKUMA)
美味い饂飩が食いたい~! そや! 前を通って新しく出来てるん見つけて、 そのまま来れてへん
-
-
寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)
今日は、朝からこの店に行こうと、こっち方面に仕事をこじつけて(笑)やって来た!そうせな、なかなかこっ
-
-
難波 カレー スパイスカリー Low Down(ローダウン)
今日は「虎キチ」の業界の会があんねん。 会議は午後やけど、いつものメンツでランチから行こかぁ!
-
-
天王寺 たこ焼き あべのたこやき やまちゃん2号店
天王寺で午前中居ててん。 今日はでもあんまり食欲ないねんなぁ。 ふと、この前通ったら、そや!
-
-
八尾 うどん 讃岐屋 雅次郎
八尾に車で来ててん。そういや、あの店、長いこと行ってへんなぁ。 「讃岐屋 雅次郎」
-
-
難波 寿司居酒屋 竜田屋
難波で夕方メシを食べに行こうと歩いてたら「竜田屋」と目が 合うてしもてん!(笑) どうも、こ
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (12)沖縄・那覇空港~帰阪
そろそろビール呑みに行こか~~(←今まで呑んでたやんけ!)(笑) 「ANA PREM
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(5)島フレンチバル 佐々木勝
おしゃれ~~な店を発見!! 石垣で「フレンチバル」! それも「石垣牛」 ちょっとのぞい
wp-yoko
- PREV
- 明石・ハーモニカ横町 コロッケ 黒崎食品 観光道路店
- NEXT
- 松原 割鮮料理 一孝
























