*

堂島 中華料理 堂島ホテル 中国料理 瑞兆(ずいちょう)

公開日: : 最終更新日:2015/04/21 大阪市北区, 中華料理, 大阪市

今日は特別な「記念日ディナー」で、
予約して中華食べにやってきたでぇ。

「元ヤン」(元ヤンキー)は、
「記念日」大事にすんねん!(←元ヤンちゃうしっ!(笑))

「中国料理 瑞兆」

堂島ホテルの中にある、
高そうな中華屋さんやねん。

ホテルやのに、食べ放題があって、賑わってるねん。

「瓶ビール」

まずはビールでかんぱーい!

「前菜盛合せ」

前菜はオーダーしなくても
出てくるシステムやねん。

えび、蒸し鶏、貝の和え物、
グレード高ぁ、どれもめちゃうまっ。

「フカヒレ姿煮」

これは「一人一回」だけ頼めるねん。

トロ~~~~っと、
とろけていく~~~。

スープにもフカヒレ出汁が最高やなぁ。

「黒酢の酢豚」

黒酢独特の酸味がインパクトあってうまっ!
肉は衣がカリッと、中はジューシーで最高。
これは頼まなんと損やなー。

「海老蒸し餃子」

飲茶も充実してるねん。
衣がモチモチ、海老がプリブリでめちゃうまっ。

「フカヒレ入り蒸し餃子」

フカヒレ餃子も蒸したて熱々、
めちゃめちゃ美味いっ。

「チンゲン菜の強火炒め」

チンゲン菜、めちゃシャキシャキ、
えー炒め具合でたまらん美味さやわぁ。

「酔っぱらい海老のボイル」

ボイルした海老やねんけど、
シンプルでこれがめちゃ美味いねん。
海老に弾力あって、味もええわぁ。
酔っ払い同士、仲良うなれそう~(笑)

「牛肉と唐辛子の四川風辛味炒め」

おーー!辛そう(笑)
辛いのん得意なほうやけど、
結構ヒーヒーなる辛さレベルやねん。

やみつきなってとまらんわぁ。

「小籠包」

定番小籠包もいっとかんなっ。

あつあつ蒸したての小籠包、
プチュっと飛び出すスープがたまらんわぁ。

そら、コレに合うのは
「紹興酒」ロックしかあらへんなっ!

「海老のチリソース煮込み」

ピリッと辛めのチリソースと、
プリプリ海老が最高っ。

「貝と春雨の家庭風塩味煮込み」

これ、めちゃめちゃうまかってん。貝のえー出汁を春雨がすってて、旨味が口一杯に広がるぅ。

「豚肉とピーマンの細切り炒め」

大好物のピーマン細切り炒めも、
いつもとはちょっと違う高級感!!

シャキシャキ野菜と上品な味付けでうんまぁ。

「麻婆豆腐」

本格的な麻婆豆腐、味噌の味が濃厚でうまっ。
ピリピリあとを引く辛さも酒がススム~。

「スペアリブのXO醤炒め」

スペアリブとXO醤の絶妙な味付けで、
肉の旨味がマックスに味わえるわっ。
スペアリブ、柔らかいわぁ。

「蟹とレタスの炒飯」

〆は炒飯いっとこかっ。

パラパラご飯と蟹肉の旨味、
レタスの食感がええ炒飯やわぁ。

「マンゴープリン」

「虎キチ」は甘いもの苦手で食べてへんけど、
相方はちゃっかり、デザート頼んどるっ。

なめらかなマンゴーで、濃厚でとろけるうまさらしいでぇ。

たまにはリッチな中華もええなぁ。

帰りは、ちょっと「鷹の爪」
もろて帰ろっ!!(袋に入れてもらえるねん)

雰囲気もええし、何食べても文句なしに美味かったぁ!
また、来ようっと、ごちそーさ~ん。

【堂島ホテル 中国料理 瑞兆】

住所 : 大阪市北区堂島浜2-1-31 堂島ホテルB1 地図
電話 : 06-6341-3280
営業時間 : 11:00~15:00 (土・日・祝~16:00) 17:00~22:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

東心斎橋 和食と器 みな都

今日は、普段行けんとこに連れてってやろうとお誘いを受けて、 ミナミで待ち合わせ。 連れてって

記事を読む

本町・船場 ラーメン だしが命の塩らーめん ぎょぎょぎょ

お客さんと喋ってる時に、 「美味いラーメン屋が、4丁目に出来てんでぇ~」 って教えてもろてん。

記事を読む

森ノ宮 うどん 麦笑

めちゃめちゃあそこの「うどん」食べたいなぁ! でも、行ったらイジメられるしなぁ。(笑) でも

記事を読む

神戸・元町 餃子 ぎょうざ専門店 ひょうたん(瓢たん) 元町本店

午後も神戸で遊んでんねん。(笑) 神戸の街並みは、震災の前以上にキレイな街並みに復興してるよな

記事を読む

相合橋 おでん おでんのでん

晩はちょっと寒いなぁ、って思う日が多なってきたなぁ。 冬は嫌やなぁ・・。秋が年中、続いてくれたらえ

記事を読む

恵美須町 焼鳥 ぶえの

今日の相方は、虎キチも真っ青の鶏好き。(笑) とーぜん、待ち合わせは「恵美須町 ぶえの」

記事を読む

京橋 海鮮料理 海鮮おどりや市場 京橋店

京橋に来てんねん。今日は休みで色々用事してたら、喉乾いたー! 「海鮮おどりや市場 京橋店」

記事を読む

西本町 セルフうどん やまぎわ製麺所

あ~、腹減った~!(笑) なんやかんや、お客さんとこで遊んでたら、 もうランチタイムやん!(遊ん

記事を読む

豊中 桜の町 中華料理 南ばん亭

豊中に車で来てて、ちょうど昼時になったから、 ランチしよっ! どこがええやろ~ あっ、久々

記事を読む

大正 餃子・中華料理 餃子酒飯 大阪王 大正店

今日は、大正に居ててん。 でも、夜は家でご飯食べる予定やねん。 でも、そのまま帰りたないよ~~!

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

京橋 餃子・中華料理 餃子酒飯 大阪王 京橋総本店

今日は夕方に京橋で仕事完了! さぁ、早くおうち帰ろー! としたら、

堺・宿院 焼肉 大衆焼肉こじま 大阪堺宿院店

先日、 「この前、羽曳野で焼肉行って美味い! 言うてたけど、

梅田・東通り 四川中華料理 PAO2(パオパオ)

今日は休みで梅田に来てんねん。 ランチタイムは、前から行きたかった「中

日本橋 ジンギスカン 生ラム肉専門店 らむ屋

今日は休みで、ぶらっと難波に来てん。 と言うか、無性にこの店に来たかっ

2025【JUL】旅行記 (7) 淡路島 南あわじ市 イタリアン まるみ食堂~帰阪

そして、この会の最後のランチへ・ 「まるみ食堂」 めちゃくちゃ

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
PAGE TOP ↑