*

堂島 中華料理 堂島ホテル 中国料理 瑞兆(ずいちょう)

公開日: : 最終更新日:2015/04/21 大阪市北区, 中華料理, 大阪市

今日は特別な「記念日ディナー」で、
予約して中華食べにやってきたでぇ。

「元ヤン」(元ヤンキー)は、
「記念日」大事にすんねん!(←元ヤンちゃうしっ!(笑))

「中国料理 瑞兆」

堂島ホテルの中にある、
高そうな中華屋さんやねん。

ホテルやのに、食べ放題があって、賑わってるねん。

「瓶ビール」

まずはビールでかんぱーい!

「前菜盛合せ」

前菜はオーダーしなくても
出てくるシステムやねん。

えび、蒸し鶏、貝の和え物、
グレード高ぁ、どれもめちゃうまっ。

「フカヒレ姿煮」

これは「一人一回」だけ頼めるねん。

トロ~~~~っと、
とろけていく~~~。

スープにもフカヒレ出汁が最高やなぁ。

「黒酢の酢豚」

黒酢独特の酸味がインパクトあってうまっ!
肉は衣がカリッと、中はジューシーで最高。
これは頼まなんと損やなー。

「海老蒸し餃子」

飲茶も充実してるねん。
衣がモチモチ、海老がプリブリでめちゃうまっ。

「フカヒレ入り蒸し餃子」

フカヒレ餃子も蒸したて熱々、
めちゃめちゃ美味いっ。

「チンゲン菜の強火炒め」

チンゲン菜、めちゃシャキシャキ、
えー炒め具合でたまらん美味さやわぁ。

「酔っぱらい海老のボイル」

ボイルした海老やねんけど、
シンプルでこれがめちゃ美味いねん。
海老に弾力あって、味もええわぁ。
酔っ払い同士、仲良うなれそう~(笑)

「牛肉と唐辛子の四川風辛味炒め」

おーー!辛そう(笑)
辛いのん得意なほうやけど、
結構ヒーヒーなる辛さレベルやねん。

やみつきなってとまらんわぁ。

「小籠包」

定番小籠包もいっとかんなっ。

あつあつ蒸したての小籠包、
プチュっと飛び出すスープがたまらんわぁ。

そら、コレに合うのは
「紹興酒」ロックしかあらへんなっ!

「海老のチリソース煮込み」

ピリッと辛めのチリソースと、
プリプリ海老が最高っ。

「貝と春雨の家庭風塩味煮込み」

これ、めちゃめちゃうまかってん。貝のえー出汁を春雨がすってて、旨味が口一杯に広がるぅ。

「豚肉とピーマンの細切り炒め」

大好物のピーマン細切り炒めも、
いつもとはちょっと違う高級感!!

シャキシャキ野菜と上品な味付けでうんまぁ。

「麻婆豆腐」

本格的な麻婆豆腐、味噌の味が濃厚でうまっ。
ピリピリあとを引く辛さも酒がススム~。

「スペアリブのXO醤炒め」

スペアリブとXO醤の絶妙な味付けで、
肉の旨味がマックスに味わえるわっ。
スペアリブ、柔らかいわぁ。

「蟹とレタスの炒飯」

〆は炒飯いっとこかっ。

パラパラご飯と蟹肉の旨味、
レタスの食感がええ炒飯やわぁ。

「マンゴープリン」

「虎キチ」は甘いもの苦手で食べてへんけど、
相方はちゃっかり、デザート頼んどるっ。

なめらかなマンゴーで、濃厚でとろけるうまさらしいでぇ。

たまにはリッチな中華もええなぁ。

帰りは、ちょっと「鷹の爪」
もろて帰ろっ!!(袋に入れてもらえるねん)

雰囲気もええし、何食べても文句なしに美味かったぁ!
また、来ようっと、ごちそーさ~ん。

【堂島ホテル 中国料理 瑞兆】

住所 : 大阪市北区堂島浜2-1-31 堂島ホテルB1 地図
電話 : 06-6341-3280
営業時間 : 11:00~15:00 (土・日・祝~16:00) 17:00~22:00
定休日 : 無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

  食べログ グルメブログランキング
↑↑↑↑↑↑   ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)

wp-yoko

関連記事

梅田 ビストロ 肉ビストロ 熟 (Jyuku) ルクア1100店

梅田のルクアって改装されて 美味そうな店がいっぱい入ってるなぁ。 今日も、梅田に居てたから、

記事を読む

北新地 そば 十割蕎麦 玄盛

さぁ、いよいよ2020年、最後の日。今年は、日本が・・いや、全世界が大変やった年になったなー。

記事を読む

淀屋橋 イタリアン U:PONTE VECCHIO(ウ・ポンテベッキオ)

今日の集いは、ちょっと「B級」とちゃうねん。 あの、イタリアンの名店「PONTE VECCHIO」

記事を読む

今池 焼肉 板前焼肉 一斗 天下茶屋本店

今日は、ちょっと肉気分。それも相方も居るし、久しぶりにええ焼肉行く事になってん。 「阿倍野~

記事を読む

阪神甲子園 台湾料理 琥珀(こはく)

今年一年の反省会を、 「近鉄難民はん」(笑)と、いつものこの店にやって来てん。(笑) 「台湾

記事を読む

中百舌鳥 中華料理 豚麺

前、ツレに「この店」に連れて来てもろた時に まん前にあった、この店にも続々とお客さんが 入って行

記事を読む

甲子園 中華料理 中華男(ちゅうかまん)

今日は、久し振りの聖地観戦デーやねん。 いつものように、仕事が手につかない一日・・・ いや、午前

記事を読む

あびこ 中華料理 中国小菜 双琉(souryu)

あびこに来てんねん。 なんや、美味い「中華」あるからと、 ツレに連れて来てもろてん。 えら

記事を読む

大国町 元祖手羽先唐揚 風来坊 大国町店(フウライボウ)

大国町で本日の業務を終了!(笑) 真っ直ぐに帰って・・・っと、最初はチラッと思ってんで。(笑)

記事を読む

梅田 スペイン料理 Mi Casita(ミ・カシータ)

今日は梅田に居ててランチタイム! 昼からは何もないし、喉かわいた~! そんな日はアレが必須やねー。

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUL】旅行記 (3) 徳島 宿泊 徳島 ホテル 徳島グランヴィリオホテル

今日の宿泊は、ここやねん。 「徳島グランヴィリオホテル」 前に

2025【JUL】旅行記 (2) 徳島 ラーメン 中華そば いのたに

まずは、皆で来たのは「徳島ラーメン」の名店のここへ。 「中華そば い

2025【JUL】旅行記 (1)明石海峡大橋 徳島 集結

今日は朝からドライブやねん。 「虎キチ」昔からどうして

千里中央 居酒屋 明石八

今日は仕事で北摂に来ててん。夕方やから、もう後は帰るだけやー!そんな

堺東 うどん 麺工房 ゆでっち

今日は久しぶりに堺東の駅(の方)に来てんねん。 あんまり店も知

→もっと見る

PAGE TOP ↑