*

心斎橋・南船場 イタリアン リストランテ COLOSSEO (コロッセオ)

公開日: : 最終更新日:2019/08/20 大阪市中央区, イタリア料理, 大阪市

会社に居ててランチタイム。
仕事の相方とどっか行く話しになって、
「この前行った大好きなここの店」の話題になって、来てみてん。

「COLOSSEO」


開店すぐやったけど、この後、
すぐに一杯のお客さんで埋まってったわ。


ここのパスタ、めちゃくちゃ大好きやねんなぁ。

「Aランチ @1080」


前菜盛り合わせか季節のサラダ、
スパゲティorショートパスタorリゾット、
もしくは、スパゲティとショートパスタの盛り合わせから、選べるねん。


スパゲティをチョイス。
コーヒー、自家製パン、デザートもついてるでぇ。
パスタはしっかりアルデンテ、コシがあってソースがようからんでるねん。

「Bランチ @2400」


前菜盛り合わせはローストビーフ、サラダ、
鶏、ピクルス、盛りだくさん。
ローストビーフ、肉が柔らかくてめちゃくちゃ美味い!
どれも美味しいねんけど、ピクルスって、こんなに美味かったなんて!
野菜の旨味がちゃんと生きてて、美味いなぁ。

スパゲティorショートパスタorリゾットor手打ちパスタから選べるねん。
リゾットをチョイス。


鶏肉のトマトソースのリゾット。
一口食べてびっくり、米の堅さ、炊き具合が絶妙!
米粒がたってて、ちゃんとしっかりトマトソースの旨味を吸ってるねん。
鶏肉のええ出汁もでてるなぁ。

自家製パン


あったかいパンは自家製で、ふわっふわ、
小麦の香りが最高!外側がカリッと香ばしくて、美味しいねん。

お肉が魚料理


魚をチョイス。
スズキやねんけど、バターが効いてて、
身がふわっとしてうまぁ。玉ねぎやトマトの旨味が
ギューっと凝縮されてるソースがスズキと合うなぁ。

デザート、コーヒー


デザートも豪華やなぁ。

タルト、チーズケーキもついてるねん。
甘さ控えめで上品、美味かった(らしい)。

やっぱり、ここは誰を連れてきてもファンになって
帰っていくねんなぁ。

「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2019/2/13

【COLOSSEO】

住所 : 大阪市中央区南船場3-2-6 大阪農林会館B1F 地図
電話 : 050-5589-6201
営業時間 : 11:30?14:00 17:30~21:30
定休日 : 日曜 祝日
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

難波 千日前 洋食 自由軒

難波を歩いてて、ふと横見たら、 いつもの行列店に、行列がないやん! まだちょっとランチには早

記事を読む

大正 焼き鳥居酒屋 遊

大正で焼き鳥ないかな~ってふらっと歩いてて目にとまってん。 よっしゃ、いってみよ~~。(笑) い

記事を読む

西成・岸里 洋食 新富士本店

西成方面を車で走ってて、ランチタイム! でも、今日は店を探す気もないねん。 実は、この店に来

記事を読む

京橋 居酒屋 満ぞく屋 京橋本店

今日は業界の会があるねん。 でも、えらい遠い所であるから ちょっと行き道の京橋で「0次会」してい

記事を読む

あびこ 寿司 鮨旬魚菜 きぐち

昨日から、どーも美味い魚な気分やってん。 今日は、なんやかんやと移動ばっかりで疲れたわぁ。

記事を読む

梅田 中華料理 平和樓(ヘイワロウ)

梅田は週に数回、昼間に通るねんけど今日は夕方まで北摂で 用事があったので、帰りに久し振りに「新梅田

記事を読む

東心斎橋 清水通 洋食 浪花の味 明治軒

今日のランチは会社からも近い洋食の老舗「明治軒」へ。 めちゃくちゃ久し振りやわぁ。楽しみやなぁ。

記事を読む

船場 宮崎郷土料理 どぎゃん

会社の近くでは、最近あんまし呑む事もないねんけど 今日は、会社の目と鼻の先にある店に飛び込んだわぁ

記事を読む

日本橋 らーめん天地人

夜に、難波から、家に帰るのに堺筋を渡ったら、初めて見る ラーメン店あるやん。 覗こうかと思っ

記事を読む

心斎橋 BAR アサヒスーパードライ エクストラコールドBAR 心斎橋店

この前、テレビで「ミナミ」に新しい店が オープンするってやってたんを思い出してん。 なんや、

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

阿倍野 海鮮居酒屋 お鮨のかど家 ルシアス店

今日は天王寺で仕事終わりー。 それももうすぐ9時やん、遅なった

阿倍野 粉もん 鉄板酒場 たこ八

前から来ては閉まってて、なかなか縁がなかったこの店にようやく来れたわ

no image
2025【JUN】旅行記 (9)広島 ~新幹線 帰阪

そして、今回の終着点へ。 「広島駅」 広島から帰阪するには、新

no image
2025【JUN】旅行記 (8)広島 広島お好み焼き 電光石火 ekie広島店

平和記念公園で熱くなったら、お腹空いたねー。(笑) 原爆ドーム

2025【JUN】旅行記 (7)広島・宮島~広島平和記念資料館

そして、宮島から対岸に渡って電車で広島市内に戻ろうとしててん。

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑