*

虎キチ 2023【APR】旅行記 (8)四国・香川 骨付鳥 東(あづま)

公開日: : 最終更新日:2023/05/26 高松市, 焼き鳥, 香川県, 居酒屋, 郷土料理, 他府県

そして、夜は、車を捨てた(預けた)ら、
街に繰り出して、あの名物、食べに行こー!

「骨付鳥 東」

そう、香川の名物「骨付鳥」のお店やねー。

まぁ、正確には香川でも「丸亀」の名物やけど、
最近は「高松」でもお店が増えて嬉しいねー。

「瓶ビール @620」

まずは、高松の夜に「かんぱ~~い」

「トマトスライス @350」

こっちの野菜、何食べても美味いっ!甘くて美味いわっ。

「ひなおやタタキ風盛合せ @850」

ひなは生姜で、親はニンニクで。

ひなは柔らかくて、もちっとした食感。
お肉に甘味があって美味いっ!

おやは歯応えがしっかりあって、皮が香ばしくて、
噛むほどに旨味が続くねん。ニンニクがアクセントになって、
旨味を増してくれるわ。

「メガハイボール @850」

シュワっと味変で呑みまくんでぇ~。

「骨付鳥 おや @900」

親は噛めば噛むほど味が出てくる~!
ついてるキャベツをタレに浸しながら食べると美味いでぇ。

 
お肉の下にパスタが!これがこのタレとめちゃくちゃ合うねん。

パスタに染み込んで美味しいっ。

「骨付鳥 ひな @900」

ひなは柔らかくてジューシーに仕上がってるなぁ。皮がパリッパリ!
胡椒がピリッと効いてて、脂が美味い!

ここの骨付鳥は、醤油ベースの味付け。
オーブンで焼いてなくて、珍しい作り方やねん。オーブンで
焼いてなくてもパリッパリ!
皮の香ばしさがたまらんっ!

ここは、真横を「ことでん」が走ってて、
窓から、ボーッと電車を見てるのも楽しいねー。



【骨付鳥 東】

住所 : 香川県高松市瓦町1丁目5-2 地図
電話 : 087-813-2828
営業時間 : 16:00~23:00 金、土、祝前日:~翌0:00
定休日 : 日曜日 ※祝日・祝前日は営業、翌日休み

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

2024【July】旅行記 (11)富山 富岩運河環水公園 スターバックス

前に来た「富岩運河環水公園」にやって来てん。 天気もめっちゃええし、ぶらっと散歩!!

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】九州・長崎(15)中華料理 皇上皇 (コウジョウコウ)

そして、最後は、長崎駅へ。今から電車に乗るねんけど、どうしても寄りたい店があって、「アミュプラザ長

記事を読む

虎キチ 2024【GW】旅行記 (2)沖縄・那覇 ハイサイビアフェスティバル 2024春

今日は、朝便で飛んで来たから、夕方の離島行きまで、時間あんねん。 こんな日は事前に情

記事を読む

日帰り旅行記(4) 広島遠征 MAZDA ZOOM-ZOOM スタジアム広島

今日、広島に来た一番の目的は、ココやねん。 5月の「GW」に数人で盛り上がった話しが、今日ここに

記事を読む

心斎橋 博多郷土料理 博多もつ鍋 やまや 心斎橋筋店

腹減ったなぁ! 心斎橋をそんな顔で(どんな顔や!)(笑) 歩いてたら、この店と目ぇ合うた!

記事を読む

大国町 元祖手羽先唐揚 風来坊 大国町店(フウライボウ)

大国町に居ててん。 帰ろうと歩いてたら、この店と目ぇ合うたわ! 「風来坊 大国町店」

記事を読む

福岡・中洲 せいもん払い(3)

前回の福岡で、めちゃくちゃ感動した店の再訪やねん。 前は、地元民に連れてってもろたから、今日は

記事を読む

堺東 居酒屋 頂屋(いただきや)

お祝い頂いた店のすぐ横の店と目ぇ合うた! なぁ、オレらはこっちが似合てへんか?(笑) 「頂屋」

記事を読む

虎キチ 2015秋 沖縄旅行 (15) 那覇空港 そば処 琉風(りゅうふう)

那覇空港に着いてんけど、 今回の帰りの便はめっちゃ遅い便やねん。(22:25発) でも、ここ

記事を読む

2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ⑮ 広島・呉 海自カレー カレーのマスター

このイベントは、普段は、 居酒屋さんや市役所まで、まったくカレーを 出してはれへん店が、「海上自

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

2025【MAY】旅行記 (7) 沖縄・渡嘉敷 沖縄そば そば家 金具志 (ちんぐし)

今日のランチは、先日オープンしたばかりの店に連れて来てもろてん。

2025【MAY】旅行記 (6) 沖縄・渡嘉敷島 キューバサンド BONVOYAGE

今回、昼メシにどうしても食べたいのがあるねん。 前も食べたけど、ホテル

2025【MAY】旅行記 (5) 沖縄・渡嘉敷島 スキューバ・ダイビング 月の翼

そして、今回も目的はもちろん海中散歩。 「スキューバ・

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑