*

心斎橋 寿司・海鮮料理 ニューすしセンター

公開日: : 最終更新日:2025/05/30 大阪市中央区, 寿司, 居酒屋, 大阪市

今日は会社に来ててすぐに仕事終わったから、
いつものメンツで「パル下」(心斎橋PARCO地下)(笑)で、一杯やろー。

「ニューすしセンター」

気分が魚やと多数決で決まってここに来た。

「生ビール @528」

まずは、ちょっとだけやけど、仕事したから「お疲れ様ー!」(笑)

「八百屋の本ごぼう揚げ @418」

太いごぼうで、カリカリで香ばしい!
太いけどちょうどええ歯応え。めっちゃええアテになるわっ。

「名物ふくとうふ @638」

パルコ店だけのメニューみたいで、ふぐと豆腐の小鍋。
海老も入ってるねん。

めちゃくちゃええ出汁で、冷えた身体に染みる美味さ!
ふぐはふっくら、海老がプリプリ、豆腐がトロトロでうま~。
出汁飲み干したわっ。

「刺し盛り @1100」

鯛、サーモン、ブリ、イワシ、イカ、子持ち昆布、
めちゃくちゃ盛りだくさん。
すしセンターの刺し盛りはほんまお得で、このボリュームと新鮮さ!

「ゲソ天 @528」

ゲソ天とさつまいも天、ししとうもあるわっ。
新鮮なゲソで、程よい歯応えとゲソのしっかりした
旨味がええな。大根おろし入れた天つゆが合うなぁ。

「ハイボール @429」

ここはシュワっとしとこ~~

「遅いカマ塩焼 @429」

ほんまに時間かかってると思ったら、めちゃくちゃボリューミー!
三切れもあって、外は香ばしく、身がジューシーやわ。脂ノリノリ!

「明太巻 @528」

オムレツみたいなだし巻き、ダシが口に広がって美味いわっ。
たまごがフワッフワで中に明太子がしっかり入ってて、
明太子のプチプチ食感と塩っ気が絶品。

「翠ジンソーダ @429」

最近、どこでも定番の「翠」

「名物上マグロ @330」
「マグロビンタ @198」
「活とらふぐ @440」

〆はお寿司で。
マグロは一貫めは「@100」やねん。
赤身のマグロは新鮮で美味い!

ガリも言うたらもらえうで~。

とらふぐは身がしっかりしてて、淡白で上品な味わい。

マグロビンタはホホ肉で、脂がめちゃくちゃのってるねん。
炙ってるから脂の旨味に香ばしさと深みがあって、美味すぎ!
ニンニクチップがアクセントになってるわっ。

やっぱりここは、いつも一杯やけど美味かったー。

「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!

【前回訪問履歴】

2024/07/15

2022/12/26

2022/07/06



【ニューすしセンター】

住所 : 大阪市中央区心斎橋筋1-8-3 心斎橋PARCO B2F 地図
電話 : 06-6786-8580
営業時間 : 11:00~22:00 [金・土・祝前]11:00~23:00
定休日 : 不定休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

堺筋本町 カレー 創作カレー ツキノワ

会社から、キュッと行って、ガーっと真っ直ぐで、 ピュっと曲がったとこにある(笑) この店にや

記事を読む

千里中央 居酒屋 創味酒家 鷹ヶ巣

今日は、用事で「千里中央」に電車で来てるねん。 あんまり時間も無いから、ササッとランチ済まそっ

記事を読む

虎キチ 2020【NOV-2】旅行記(10)沖縄・渡嘉敷島 居酒屋 丸二

渡嘉敷島、最後の夜は いつものメンバーで送迎付きのここにやって来た。 「居酒屋 丸二」 めっ

記事を読む

梅田 たこ焼き たこランラン

さぁ、今日の宴会に向かおうかぁ~ としてたら、「この人」が途中の店で前呑み してるっちゅうやん!

記事を読む

阿倍野 寿司 松寿司(1)

このブログ見てくれてる人は知ってもろてる思うねんけど、 旨いモンに当たった時って、写真の数もめっち

記事を読む

梅田・北新地 カレー 渡邊カリー

今日は(も)「虎キチ」の 業界の会合が午後にあるねん。 そんな日は、いつものメンバーで、 ラン

記事を読む

虎キチ 2022【MAY】旅行記(1)難波 HINOTORI

今日は、朝イチから難波に居てんねん。 いつもの事やねんけど、今日は仕事とちゃうでー! 「HINOT

記事を読む

中百舌鳥 居酒屋 海鮮や しょっぱな

中百舌鳥駅から10分程の所にある「海鮮や しょっぱな」 でランチ。 外見からあまり思

記事を読む

京橋 居酒屋 京屋本店

もう、限界の顔してたん分かったんやろな! ひむじぃ「虎キチ!そろそろ座らしたろか!」 当たり

記事を読む

南開・今宮 うどん 釜揚うどん 一紀(いっき)

今日は休みで、朝からどうしても ここの「うどん」が食べたくてやって来た。 「釜揚うどん 一紀」

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)愛媛・松山 フェリー 広島~宮島

松山市内から、さぁ戻ろうか~~ 「松山市駅」 伊

2025【JUN】旅行記 (4)愛媛・松山 会議~宿泊 ANAクラウンプラザホテル松山

今日は、前の東京と同じで、「会議」「懇親会」「二次会」「宿泊」すべて

2025【JUN】旅行記 (3)愛媛・松山 道後温泉

道後温泉にやって来てん。 ここまでは「チン電」で来たけ

2025【JUN】旅行記 (2) 愛媛・松山 居酒屋 一進丸 大街道店

久しぶりの松山!午後の会議やから、まずはランチしよー! 「一進

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港

今日は、ちょっと出張!「虎キチ」業界の会があるから、いつもの「大阪空

→もっと見る

  • 2025年9月
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  
PAGE TOP ↑