2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(4)観光 日本料理 屋形船 浮かぶ料亭 晴海屋
そして、晴海までタクシー乗ってやって来た。
ここも、久しぶりに来たかったトコやねん。
天気だけは、めっちゃ気になってたけど、全然問題なし!
気温も過ごしやすいからよかったー!
夜景も楽しみながら、乗船しよかー。
「屋形船 浮かぶ料亭 晴海屋 @11000」
そう、前も乗ったけど、久しぶりに
大都会「東京」を屋形船で楽しもかぁ。
かなり早く埠頭に着いたから、夕陽をみながら写真撮って待とう~。
18時前いよいよ乗船、さあ楽しもう!
席に名前書いたプレート置いてあって、指定席なってんねん。
ドリンクは飲み放題。
ビールや日本酒、ワイン、色々あるねん。
料理は先付けや煮物、造り、ミニすき焼き、
揚げたて天ぷら、ご飯、ミニうどん、香の物、デザート。
煮物はどれもお出汁がしっかり効いてて、
めっちゃ美味しい!
造りは貝柱、マグロ、カンパチ、美味しいねん。
着席してからすき焼きに着火してくれて、
5~6分したら、湯気が出て、ええ感じに出来上がり~!
すき焼きはお肉がたっぷり、こってり
すき焼きやなく、甘さ控えめ、肉も野菜もうま~!
嬉しいことに、天ぷらは一品一品、揚げたてで出てくるねん。
海老や野菜、最後はアナゴがでてくるねんけど、
ほんまアツアツで美味いっ!
ご飯はミニサイズの炊き込みご飯、これもお出汁がきいてる~!
冷たいミニうどんもついてんねんっ。
デザートはコーヒーゼリー。
ビターなゼリーに生クリームがかかってて、
なかなかいけるねん・・・て。(笑)
そして、夜景やね~~。
この船は上に上がったら展望デッキになってんねん。
晴海埠頭からお台場、フジテレビまで!
あっ!!
船の先っぽに「うみねこ」や~~
「何、ジロジロ見とんねん!」
って東京やから言わんか。(笑)
こうやって見たら、大阪とは街の規模が違うんを感じさせられたな!
まぁ、数の問題ではないけどなっ!(笑)
そして、最後は獅子舞が出て来て
隣のフィリピンから来てた人たちも大喜び!!
2時間半の船旅!
めちゃくちゃ楽しくて美味かった~!
【前回訪問履歴】
【浮かぶ料亭 屋形船 晴海屋】
住所 : 東京都江東区東砂6-17-12 地図
電話 : 03-3644-1344
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2022【MAY】旅行記 名古屋(4)味仙 矢場店
そして、今日は、これも毎回 食べたいリストに入るこの店にやって来た! 「味仙 矢場店」
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ⑤ 博多クルージング MARIERA
今回の旅行は、全国から同業者が集まってんねん。 それも、100人くらいになってるらしいから、 福
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(10)沖縄・西表島 スキューバ・ダイビング イ・テリオス
そう、もちろん、この旅の目的地はここ! 「イ・テリオス」 そう、海中散策やねぇ! 今回
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)渡嘉敷島 ダイビング リーフチェック & PARTY
今回は、ちょっと趣向がいつもとちょっとちゃうねん。 「かずさん」(ダイビングインストラクター)の勧
-
-
虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(6)東京・羽田空港 カレーうどん cuud
沖縄から、一路「お江戸」へ飛んで来た。 羽田の飛行機は、どれも大きくてええねぇ。 ただ、やっぱり機
-
-
台湾・台北(13) 観光 饒河街夜市 (松山夜市)
夜は、夜市ばっかり回ってるねん! なんか、毎晩「夜店まわり」みたいで楽しいやん!(笑)
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(4)世界遺産 白川郷
今日の目的地は、結局、 近畿を飛び出して一路「岐阜県」へ。 そして、あの「世界遺産」へ。
-
-
心斎橋 和食 家和らぎ (ヤワラギ)
寅先輩「虎キチ!ミナミに戻るぞ!」 速攻でタクシーつかまえた! (先日のキタからの続き) 久し
-
-
2019 9月 虎キチ 旅行記 in 東日本(9)仙台 〜東京 ずんだ餅
仙台駅に戻って来た〜。 えっ? 電車? 飛行機乗らんと、陸路で帰るのか!? さぁ、腹ご
-
-
2016GW(5) 名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店
どうしても、名古屋に来たら 行きたい店があんねん。 それも、今行った店の裏の大通り沿いにある
