虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(11)沖縄・石垣島 焼肉 金牛
石垣島もまだまだ閉めてる店が多いねー。
ぶらぶら歩いてたら、前に来たこの店が開いてたわー。
「金牛」
めちゃくちゃ久しぶりやねー。
ここは石垣牛を食べさせてくれる焼肉屋さんで、
前も来たけど美味かってん。
「生ビール @500」
久しぶりの石垣島に「あーり、かんぱーい」
「特上石垣牛タン塩 @2100」
なにこのタン!
滑らかでしっとり、タンの旨味が半端ないっ!
間違いなく今まで食べたタンの中でトップ3に入るなっ。
ちょうどええ分厚さで、さっと炙れば食べれるねん。
噛むほどにジュワーっと旨味が広がるぅ。
すりおろしごまと塩で食べるねんけど、
ゴマの香りが広がって美味しい~!
「にんにくホイル焼き @600」
1片がめちゃでっかいねん。
ごま油がニンニクを香ばしくしてくれて、
そのまま塩をつけて食べてもホクホクで美味いし、
お肉にも合うわぁ。
「カルビ @1100」
「もも肉 @1100」
もも肉、まるでヘレみたいな柔らかさ!
肉本来の旨味がしっかり感じられるねん。
カルビはほどよくサシが入ってて、柔らかくてうんまぁ。
「ハイボール @500」
シュワッといっとこー!
「中落ちカルビ @1650」
「上ロース @1850」
どのお肉もめちゃ美味いねんけど、
この上ロースが一番気に入ったなぁ。
上質な肉質で、きめの細かくて、めちゃくちゃ柔らかいねん。
中落ちカルビは脂の旨味が感じられるねんけど、
肉が上等やねんな、脂のギトギトが後に残らなくて、
脂の旨味が上品~。
「ご飯中 @250」
「たまごスープ @450」
少し脂のあるお肉とご飯、スープの相性は抜群。
タレをたっぷりつけると美味しいよなっ。
やっぱりここのお肉は旨かったー。
【前回訪問履歴】
【焼肉 金牛】
住所 : 沖縄県石垣市美崎町8-8 地図
電話 : 0980-82-2232
営業時間 : 17:00~22:30
定休日 : 木曜日
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (8) 那覇 那覇市第一牧志公設市場
今回の宿泊は「おもろまち」やねん。 前回の「沖縄」でも言うたけど、 「おもろい街」では無いんやで
-
-
虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(8)沖縄・西表島 居酒屋 Laugh La Garden(ラフ ラ ガーデン)
ここも、宿泊地のすぐそば。 「K女史」が予約してくれてた店にやって来た。 「Laugh La Ga
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6) 那覇 ステーキ JUMBO STEAK HAN’S 久茂地本店
沖縄本島で名物っちゅうたら やっぱり、ごっつい「ステーキ」やん!! それも、柔らかくてサシが
-
-
2017 初秋 沖縄・久米島(6)焼肉 にくやき屋 金平
あかん、ダイビングしたら、 めちゃめちゃ身体が「肉」を欲してる! ブラブラしてたら、ちょうど
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(3)宿泊 Four Season TOKUSHIMA
そして、ようやく徳島(市内)へ。(笑) いつもやけど、会議にはなかなか辿り着かんねぇ。 「Four
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9) 那覇 郷土料理 凹凸(おうとつ家)
国際通りを歩いてたら、やっぱり資本系の 大手がやってそうな店が多いねんなぁ。 そんな中、ふと
-
-
2024【APR】旅行記 (5)東京・池袋 イベント マリンダイビングフェア 2024
今日は、朝から「池袋」までやって来た。 今回は、東京に来た目的が「阪神タイガース」と「ここ」
-
-
2018初夏 虎キチ 旅行記 in 四国(4)高知 朝市観光 日曜市
高知の朝と言うたら、間違いなくココやねぇ。 「ひろめ市場」 「日曜市」
-
-
北新地 焼肉 ハラミ専門店 北新地 はらみ
「虎キチ」の業界の会は再編なんかで、 今まで考えられへん事が起こってて、今日の会も白熱したなぁ。
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (8)沖縄・石垣島 やんばる若どりと島野菜 とり琉
ちょっと、さっきの店は無いなー。 あまりに対応悪いから「ファーストオーダー」のみで 出たから、もー
