博多→門司港 散歩
27日(土)は博多から抜けだし北九州・門司港へ。
1時間ちょっとの電車の旅。
見慣れぬ風景がまた楽しいなぁ。
駅に降りるとまた、異空間の雰囲気や、楽しそうやん!
ここ門司港は駅から、かなりレトロやで!(笑)
木造の駅舎やホームなんか大阪で見れへんもんなぁ。
看板も全部、旧字やし・・。
紗舞館(しゃぶかん)??
何やと思ったら駅構内にある「しゃぶしゃぶ屋」やった。(爆)
ここはほんま、見事にレトロな街を再現してるわ。
ほんま、しばらく時間を忘れられる場所やねん。
「関門橋」まで行こうか迷ってんけど、お腹空いたから
メシにしようっと!!(笑)
↓↓↓↓街情報↓↓↓↓
門司港レトロ倶楽部
【2008秋 虎キチ 旅行記 in 福岡】
====================
いざ空路、福岡へ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
博多 ラーメン ちょうてん 博多本店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
博多 日本料理 はかた 幸菜
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
博多 水たき 長野
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
中州 ぎょうざ 武ちゃん
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
中洲川端 屋台バー えびちゃん
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
渡辺通 ラーメン 博多だるま
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
博多→門司港 散歩
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・門司港 海鮮処廻転寿司 海人 ~KAITO~
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・門司港 地ビールレストラン 門司港地ビール工房
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・中洲 せいもん払い
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・薬院 麺劇場 玄瑛
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・薬院 八ちゃんラーメン 薬院店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡 ホテルで朝食
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・大名 博多料亭 稚加榮 本店
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・長浜 ラーメン 元祖 長浜屋
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
福岡・おおきにぃ
====================
wp-yoko
関連記事
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(16) 那覇市第一牧志公設市場 石垣牛・あぐー豚
今回、泊まってんのは、 やっぱり、マンションっぽいホテルやねん。 ダイビングでこ
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 東北・仙台(11)仙台 牛タン 炭焼牛たん東山 仙台本店
福島から、仙台までやって来てん。 気が付けば、もう14時前。 腹減った~! もちろん、
-
-
虎キチ 2022【OCT】福岡・長崎(18)山陽新幹線 帰阪
あっちゅう間に、そろそろ帰らなあかん時間やな。 「山陽新幹線」 またまた、博多
-
-
韓国 ソウル (9) ソウルタワー
ちょっと時間が空いたから、みんなで「ソウルタワー」に登ってん。 ここ、山のてっぺんから伸びるタワー
-
-
2024【July】旅行記 (2)東京・品川 グランドプリンスホテル新高輪~東京駅
今回は目の回るような「東京滞在」 品川に来たけど、今までで多分、最短の「お江戸滞在」
-
-
虎キチ 2023【GW】旅行記 (10)沖縄 渡嘉敷島 居酒屋 漁師食堂 かなろあ
今日のディナーは、またしても「とかしくマリンビレッジ」の「Dちゃん」にリザーブをお願いしてんねん。
-
-
虎キチ 2023【NOV】旅行記 (2)伊勢志摩 牡蠣 的矢かきテラス
ランチには、的矢までやって来てん。 そう、この時期のここは「牡蠣」一色やねー!
-
-
虎キチ 2021【Dec】旅行記 (8)沖縄・那覇 島唄ライブ居酒屋 結歌
そして、久しぶりに「三線」の音色が聞きたなってん。 「島唄ライブ居酒屋 結歌」 この店
-
-
2025【APR】旅行記 (4)東京・代官山 メキシコ料理 Hacienda del cielo MODERN MEXICANO (アシエンダ デル シエロ モダン メキシカーノ)
もし万が一、今「虎キチ」が東京に住む! となったら、今はここかなぁ~・・・。 「代官山」 なんか
-
-
讃岐ツアー2010-2 No5 (四軒目) 松岡
さぁ、まだまだいけるでぇ~~~(笑) 今度の店は「G.J.ひむ」さん情報によると、うどん以外 に
wp-yoko
- PREV
- 福岡・渡辺通 博多だるま
- NEXT
- 福岡・門司港 海鮮処廻転寿司 海人 〜KAITO〜