2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (7) 渡嘉敷島 喰呑屋 バラック
前に、ダイビングインストラクター
「かずさん」に、何度か連れて来てもろた店やねんけど、
ことごとく閉まってた店に、今日は予約してもろてやって来てん。
「バラック」
「かずさん」いわく、渡嘉敷で一番好きな店
らしいから、余計に楽しみやんっ!
今回一緒に潜ってる「Mさん」達も一緒やねん!
「生ビール」
ダイビング後の
ビールは美味い!美味すぎる~~♪
「Mさん」「かずさん」おつかれ~~!
「もずく酢 @370」
沖縄のもずく、しっかりしてて、
磯の香りが半端ないねぇ。
「きゅうりスティック @430」
渡嘉敷島産油味噌をつけて食べるねん。
この油味噌、ピリッと辛くて、きゅうりとめちゃ合うわっ。
「島魚の唐揚げ @750」
「ブダイ」やねん。
骨つきの魚の丸揚げ、骨がパリパリカリカリ
身はフワフワで、香ばしくて最高っ。
「鶏の唐揚げ @540」
衣はカリッと、中は肉がジューシーで、
美味いやんっ。ビールがすすみまくるわっ。
「マグロとうばんジャンあえ @650」
マグロをあえてあるねんけど、
ピリッとしてご飯にも合うし、アテにも最高っ。
「マグロカルパッチョ」
こっちはカルパッチョ、酸味がきいたたれと、
マグロがからんで美味いわっ。マグロ自体が美味いねぇ。
「ゴーヤー塩焼きそば @700」
今回の大大大ヒットがこれ~。
たっぷりのゴーヤー、豚バラ、沖縄のそばの塩焼きそばやねん。
、
ゴーヤーのほろ苦さと食感、豚バラの旨味と脂身、それに太めの麺が、
塩味でよーからんでて、うますぎっ!みんな、取り合いなって食べたわぁ。
「揚げ出し豆腐 @540」
カリカリに揚がった香ばしい島豆富に、
出汁がたっぷり、島豆富はどんな料理でも美味いわぁ。
「イカ天 @650」
このイカ天、やみつきなるわぁ。
噛めば噛むほどイカの旨味が続いて、酒がすすむわぁ。
仕入れも、離島では大変やろに、
美味しいメニューを揃えてくれて、ホンマええ店やなぁ。
これからも通わなあかんな!
「虎ウマ~~♪♪」ごちそーさ~ん。
【喰呑屋 バラック】
住所 : 沖縄県島尻郡渡嘉敷村阿波連145 地図
電話 : 098-987-3108
営業時間 : 11:00~14:00 17:30~21:00
定休日 : 火曜日
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
京都・烏丸七条 居酒屋 新ばし
「虎きっちゃ~ん、今日の集まりの前に ちょっと一杯、前呑みせえへん?」 「この人」は、一
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12) 那覇 居酒屋 伊江島 食の家 しまぶくろ
もう、だいぶ呑んだでぇ~ でも、まだ〆のアレ、食ってへんやん! 「桜坂 社交街」
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6) 那覇 ステーキ JUMBO STEAK HAN’S 久茂地本店
沖縄本島で名物っちゅうたら やっぱり、ごっつい「ステーキ」やん!! それも、柔らかくてサシが
-
-
心斎橋 地鶏とお魚 月のなか
今日は、同業者の集いがあってん。 その帰りにいつものメンバーで食事会に。 先輩がチェックしてくれ
-
-
京橋 居酒屋・ダイニングバー サケトサカナ
ノコノコと「おけいはん」乗って京橋まで付いてきた! ひむ「虎キチ!お前行った事ない店 連れてっ
-
-
虎キチ in 北海道 (13)札幌 札幌中央卸売市場 場外 食堂 お食事処 菊水
朝から、来たかった所にやって来た! お土産を買いに(自分への)(笑)
-
-
天満 居酒屋 満ぞく屋
今日は、呑み会が天六であんねん。 そんな日は、ちょっと早めに来て、いつもの店で一杯やって行こっ!
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(9)那覇 ハンバーガー JEFバーガー
そして、悲しみのお別れ。 「かずさん子」(笑)と、ハグしたら泣きそうになった。(笑) 渡嘉敷
-
-
2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(6) 鮮魚と魚の唐揚げ 琉球
宜野湾市まで来てんねん。 ちょっと見たい「ダイビング器材」の店が あるから来ててんけど、腹減った
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(13) 旅行記 in 名古屋 喫茶 コンパル 栄東店
朝は「モーニング」 いや、ここ「名古屋」では一日中 「モーニング」が常識らしいねぇ。(笑) 「コン