*

虎キチ 2020【Dec-1】旅行記 福岡(2)博多 居酒屋・焼き鳥 うまや キャナルシティ店

公開日: : 最終更新日:2021/01/10 福岡市博多区, 焼き鳥, 福岡県, 居酒屋, 他府県

仲間に「福岡空港」まで迎えに来てもろたから、
やはり(笑)昼呑みしよかぁ!

「うまや キャナルシティ店」

ここ、キャナルシティは、中洲にある巨大な商業施設やねん。

ここなら昼から呑める!
と連れて来てもろたわ。

さすが、やっぱり地元民居ると連れて来てもらえてええな。

「ビール @100」

タイムサービスで安ぅ~~。

まずは、久しぶり~!
静かに(笑)「かんぱーい」

もらった「よいとき」(二日酔い防止剤)(笑)
これで無敵やぁ~。

「豚バラ @190」

博多の名物、豚バラ焼き。
博多の焼き鳥屋さんは、鶏肉はもちろん、
この豚バラは必須メニューやねん。

ちょうどええ塩味、なんとも言えん脂身の香ばしさ、
豚肉の旨味がたっぷり味わえて美味いっ!

「レタスチーズまき @280」

思ったよりめっちゃでっかい(笑)
レタスを豚肉で巻いてあって、中はレタスの旨味がしっかり、
歯応えもあるねん。
レタスの旨味と香ばしい豚バラの旨味、そこへチーズがとろ~り、
むちゃくちゃ美味しいがな~!

「皮 塩 @160」

「皮 たれ @160」

ここの皮焼きは、ぐるぐる巻きタイプやないねんけど、
このタイプもめちゃうま!

こんがりカリカリに焼いてあるから、しつこくなくて、
香ばしさと旨味がしっかり。

塩味は絶妙な塩加減で、止まらない美味さ!

このタレもむちゃ美味で、醤油のこんがり焼けた旨味で、
なんぼでも食べれるわぁ。

ハイボールでシュワッとうま~~い。

焼き鳥メニューは、通常17時かららしいけど、
15時過ぎでも快く出してくれはった。
ええ店やったねー。また来よっ。



【うまや】

住所 : 福岡県福岡市博多区住吉1丁目2番22号 キャナルシティ4F 地図
電話 : 092-263-2340
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

2019 2月 虎キチ in 沖縄(7)渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼

そして、今回も「海中世界」へ。 「スキューバダイビング 月の翼」 ダイビングインストラ

記事を読む

虎キチ 2024【May-2】旅行記 (6) 岡山・倉敷 倉敷美観地区観光

久しぶりの倉敷! ホテルも「美観地区」すぐやから、ちょっと散歩しよー!

記事を読む

2018 初秋 虎キチ 旅行記 in 沖縄(6)渡嘉敷島 スキューバダイビング 月の翼

もうこのブログよく見てくれてはる人なら、 もちろん、この目的で来てるんが分かって もらえるとは思

記事を読む

虎キチ 2022【OCT】九州・福岡(17)博多 イタリアンバル バル道 博多店

博多に着いてん。そのまま「山陽新幹線」そんなん嫌やぁ! 「イタリアンバル バル道 博多店」

記事を読む

2019 10月 虎キチ 旅行記 in 東京(7) イベント 東京ビッグサイト 東京モーターショー2019

今回、東京に来たのには目的があって、それが、ここやねん。 「東京モーターショー2019」(このイベ

記事を読む

虎キチ 2024【JAN】旅行記 (15)名古屋 台湾料理 味仙 JR名古屋駅店

なんか、名古屋来てんねんから、もう一品! って誰が言うたんや?(笑) 忘れた。 「台湾料理 味

記事を読む

四国ツアー(4)香川・讃岐 うどん 道久製麺所

前に皆で「讃岐ツアー」した時に来てから もう、讃岐に来たら、ここを通り過ごしては 行けんようにな

記事を読む

福岡・おおきにぃ

福岡は讃岐と違って、食いまくりは難しいと思ってたけど 結構いったなぁ。(笑) 結構、下調べし

記事を読む

虎キチ 2023【MAR】旅行記 (3)東京・柴又 うなぎ 川千家(カワチヤ)

そして、この東京で来たかったのがここのお店やねん。 「川千家」 「柴又帝釈天」

記事を読む

西宮・今津 居酒屋 虎

今年の野球は残念すぎる結果やったなぁ。 後2勝してたら、優勝してたのに・・・ 真弓監督は、相変わ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

2025【MAY】旅行記 (8) 沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そして今日は、いつものダイビング仲間&イントラ(インストラクター)チ

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑