2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(9) ソウル 観光 東大門・南大門・明洞
ソウルでの夜は色々賑わってる所があるねん。
「東大門」
「とんでむん」
って、前に来た時と、えら変わりやん!
韓国プロ野球のスタジアムは、でっかいアートの建物に変わってる!
その中には、整然と並んだ
トラックの荷台の飲食店やねん。
その横には、若い人達が
自作のアクセサリーを売る店が並んでたり、
すごい上手い街造りが出来てるなぁ。
「南大門」
東大門とは対照的に、こっちは昔ながらの屋台が並んだ街。
まだ、21時にもならんくらいやけど、ほとんど閉まってたな。
「明洞」
言わずと知れた「ソウル一番の繁華街」
夜は店と屋台が並んで活気あるねぇ。
若い人向けのモノが多いねん。
でも、やっぱりここで聴こえて来るのは「ニセモノ ミルダケ!」
無視したら後ろで舌打ち!
これが無くならんとなぁ。
街と人とは同時に進化していかなあかんでぇ。
(ええ事言うやんっ!)(笑)
「LINE TRIENDS」
やっぱり、「LINE」は韓国出資企業。
釜山もソウルも「LINE」推し!!
お土産はここで十分揃うなぁ。
wp-yoko
関連記事
-
-
2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(10)福井・鯖江 めがねミュージアム~滋賀・竜王アウトレット
さぁ、一路「大阪」めざして 高速ぶっ飛ばして、制限速度で(笑)帰ろかぁ~ でも、そう思ってて
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(3)クッパ The チングッ 西面店
韓国料理で〆っちゅうたら何? そんなんで検索してたら「クッパ」が出て来た! そういや最近食べ
-
-
虎キチ 2020【NOV-1】旅行記(3) 北海道・登別 観光 地獄谷・クマ牧場
初めての「登別温泉」 色々観光も出来るから、うろちょろしてみてん。 すごい、マグマの吹き
-
-
横浜・東京(3) 横浜港 クルーズ ロイヤルウィング
会議を抜け出して、中華街で中華を堪能した後、(笑) 我らがコメンテーター「寅先輩」と、横浜港まで
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(9)宮崎・日南 観光 サンメッセ日南
そして、朝から、今度は南部に向けて、 オレのAQUA(レンタカー)は走んでぇ!(笑) そ
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (7)vi ai pi
ここ「バリ島」の一番の繁華街は、ここ「レギャン通り」やねん。 まぁ、夜は人も車も溢れかえってる
-
-
函館・青森(22) 青森 奥入瀬渓流 散歩
ちょっと、あのメシはキツかった!!(笑) 食の満足はない分、ここからは目の保養にええと思いまっせぇ
-
-
虎キチ グアム旅行 (2) ハイアット リージェンシー グアム
======== 虎キチ グアム旅行 (1) からどうぞ ======== クイズ、分かっ
-
-
2018 夏 虎キチ 旅行記 in バリ島 (3)KORI Restaurant & Bar
※行った日のレート 1000ルピア ≒ ¥78 初のバリ島! もちろん、初めての食事は「イン
-
-
台湾・台北(15) 小籠包専門店 冠京華
昨日ネットで見てたら、めっちゃ美味そう~な 「小籠包」の店を見つけてん。 残りの滞在時間も、