*

2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(9) ソウル 観光 東大門・南大門・明洞

公開日: : 最終更新日:2018/06/04 観光, 海外, 韓国, ソウル

ソウルでの夜は色々賑わってる所があるねん。

「東大門」

「とんでむん」
って、前に来た時と、えら変わりやん!

韓国プロ野球のスタジアムは、でっかいアートの建物に変わってる!

その中には、整然と並んだ
トラックの荷台の飲食店やねん。

その横には、若い人達が
自作のアクセサリーを売る店が並んでたり、
すごい上手い街造りが出来てるなぁ。

「南大門」

東大門とは対照的に、こっちは昔ながらの屋台が並んだ街。

まだ、21時にもならんくらいやけど、ほとんど閉まってたな。

「明洞」

言わずと知れた「ソウル一番の繁華街」

夜は店と屋台が並んで活気あるねぇ。
若い人向けのモノが多いねん。

でも、やっぱりここで聴こえて来るのは「ニセモノ ミルダケ!」
無視したら後ろで舌打ち!

これが無くならんとなぁ。
街と人とは同時に進化していかなあかんでぇ。
(ええ事言うやんっ!)(笑)

「LINE TRIENDS」

やっぱり、「LINE」は韓国出資企業。

釜山もソウルも「LINE」推し!!

お土産はここで十分揃うなぁ。

wp-yoko

関連記事

【2019 SFC修行《4》】 3月(3)AIR CHINA CA-821便 PEK-HKT

そして、同じ道を引き返し、 「北京首都国際空港」 平日もあってか、そんなに混み

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 東北(1)伊丹空港

今日から「虎キチ」の業界の親睦旅行があるねん。 伊丹空港に来たけど、そういやこの空港使うんも、

記事を読む

【2019 SFC修行《5》】 3月(16)AIR CHINA CA-822便 HKTーPEK

そして、空港へ。 っちゅうても、行きと同じルートやから、経由地はあるけどな。 「プーケット国

記事を読む

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (6)富山 観光 レンタカー 海王丸・雨晴

朝から駅前にある「トヨタレンタカー」で車借りてん。 「ヤリス」 初めてのヤリス

記事を読む

2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (10) 那覇 旧海軍司令部壕

夏のこの時期の沖縄に来た時は、ちょっと 昔の人達に思いを馳せなあかん気になるねんな。 もちろ

記事を読む

韓国 ソウル (2) 焼肉 BAMBOO HOUSE

どうやって書こうか悩むねん。 店の紹介してもしゃーないよなぁ。(笑) でも、ここだけは!って

記事を読む

2018 春 虎キチ 旅行記 in 韓国(13) ソウル 伝統居酒屋 Doodaemun Jib

その「仁寺洞」で見つけた 雰囲気ある店にランチで入ってん。 「Doodaemun Jib」

記事を読む

台湾・台北(11) 海鮮 好小子海鮮店(林森店)

どうも、こっちで「海鮮」のええ店があるって 聞いたんやけど、なかなか探すんが大変やねん。 で

記事を読む

虎キチ 2022【JUN】旅行記 東北・仙台(14)山形・仙台 ~帰阪~

さぁ、東北の「山形」「仙台」を 堪能したから、そろそろ帰路につこうかぁ。 「仙台空港」

記事を読む

鳥取 【1】 蒜山(岡山)〜大山

今日は大阪を飛び出して、遠出すんでぇ~~~ と言うても、ちょっと用事もあるから、それもしつつ 遊

記事を読む

wp-yoko

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋・南船場 イタリアン リストランテ COLOSSEO (コロッセオ)

会社のそばで大好きな店があんねん。 今日は、お昼で仕事も終わりやし、

虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・日光(15)日光~東京~帰阪

そして、ここから一気に東京へ! ここでも、電車同

虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・日光(14)観光 SL大樹

そして、これも予約してた乗り物に乗るねん。 ちょうど今居て

虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・日光(13)観光 東武ワールドスクウェア

そして、朝ホテルを出て、近くにあるこの観光名所にやって来た。 「東武

虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・日光(12)宇都宮~鬼怒川温泉ホテル

そして、今回のお宿は、「鬼怒川温泉」にやって来てん。 「鬼怒川

→もっと見る

  • 2023年4月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    • 1いま、来てくれてはる人:
PAGE TOP ↑