*

2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(7) 観光 金沢城公園 兼六園 東出珈琲店

公開日: : 最終更新日:2016/02/04 金沢市, 石川県, 観光, 散歩, 他府県

金沢の宿泊は、
街中の「片町」って所やねん。

ここに居てたら、あんまり風情はないかな。(笑)

ちょっと散策してみよ~~

「金沢城公園」

雪の金沢は、やっぱりええやん!

それも朝は人も少ないからまたええなぁ。

新雪は、昨日の夜、かなり降ったからやねん。
「金沢城公園」を抜けたらここ!

「兼六園」

ここに来たら、「中●人」に占領されてた!(笑)

でも、やっぱり「兼六園」には冬が似合うな!

「雪吊り」(三角形にロープで雪除けしている)
に着雪してるのは、めっちゃ幻想的~!

それに、池は、ほとんど凍ってんねん。

でも、その氷に映し出される景色もまた、ステキ~!(笑)

「武家屋敷跡」

これは、夕方に行ってんけど、
前も来たけど、歴史好きにはたまらんやろなぁ。

「虎キチ」は、得意分野ちゃうから、
写真的には、こんな感じ!(笑)

(↑↑↑↑↑写真は全てクリックで拡大します↑↑↑↑↑)

どやった?(笑)
前田家に野村家、すごいなぁ!(笑)

「自家焙煎 東出珈琲店」

やっぱり、コーヒーが落ち着くわぁ。(笑)

ここは、焙煎から全てやってはって
時間がここだけ、ゆっくり周ってるような空間。

すごい薫り高い珈琲は、
気分まで高ぶらせてくれるわぁ~

近江町市場で買い物 疲れたら、
ここで落ち着くのは、おススメやでぇ~~。

【金沢城公園】

↓↓↓↓公園情報↓↓↓↓
金沢城公園ホームページ

【兼六園】

↓↓↓↓公園情報↓↓↓↓
兼六園ホームページ

【自家焙煎 東出珈琲店】

住所 : 石川県金沢市十間町42 地図
電話 : 076-232-3399
営業時間 : 8:00~19:00
定休日 : 日曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(5)新宿 そば いわもとQ 歌舞伎町店

朝、まずは散歩しよっ!って、歩くんは「歌舞伎町」をブラブラ。 まぁ、我が街「大阪・ミナミ」も

記事を読む

虎キチ 2020【FEB-2】(4)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 スキューバー・ダイビング 月の翼

もちろん、今回の目的もこの海! そして、その海の下!(笑) 「スキューバー・ダイビング 月の翼」

記事を読む

2016初夏 虎キチ旅行記(2)千葉・成田 HOTEL ANAクラウンプラザホテル 成田

=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== そう、今回は「東

記事を読む

2024【JUN】旅行記 (5) 福岡・天神南 鶏料理 とりかわ家

ちょっと、あの博多名物のアレを食べたいねん。 「とりかわ家」 初めての店やから

記事を読む

2017 冬 虎キチ 旅行記(8) 沖縄・石垣島 鉄板焼専門 ついてる

昨日も食べたけど、今日もやっぱり 「ダイビング」の後は「肉」を身体が欲してんでぇ! 「鉄板焼

記事を読む

虎キチ 2024【JAN】旅行記 (8)静岡・伊豆下田 観光 水仙まつり・ペリーロード

初めての「伊豆下田」名所には行っておきたいやん。 タクシー乗って、今が見頃のココにやって来た

記事を読む

中九州旅行 ⑬ 帰阪 阿蘇くまもと空港

さぁ、いよいよ楽しい「中九州」の旅も 終わりに近付いてきたなぁ。 また、今回も「ホームシック

記事を読む

2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5) 沖縄・那覇 イタリアン 里芭歩樹(リバージュ)

負傷はしたものの、なんかダイビング後は、 いつも「肉」を欲するねん。 今回は、特に「血」が出

記事を読む

東京・六本木 お取り寄せ カレー Sea food & Steak 元(Gen)

「虎キチ」さん、カレー好き? 「そんなん、日本人やったら普通カレー好きやろ!!」(笑)

記事を読む

虎キチ 2021【Aug】旅行記 (11)山口・下関 唐戸市場 市場食堂 まぐろとかめ

ちょうど、市場が活気出て来たころに、戻って来たわ。 「唐戸市場」 ここは、前も

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

心斎橋 水炊き風もつ鍋 もつ彦 心斎橋ヨーロッパ通り店

今日は午前中だけちょっと仕事したら、ランチ呑みしに行こー! ブ

泉佐野 海鮮料理 お魚食堂 こたや

関空に着いて、夜ご飯(一杯呑み)して帰ろう。 りんくうでここが思いつい

2025【MAY】旅行記 (11) 沖縄・那覇 JALさくらラウンジ~帰阪

そして、思い残す事なく帰路につこかぁ。 「那覇空港」

2025【MAY】旅行記 (10) 沖縄・那覇 沖縄そば けんぱーのすばやー

「ゆいレール」には乗ったものの、まだちょっと早いから、いつもの「免税

2025【MAY】旅行記 (9) 沖縄・渡嘉敷島~浦添 沖縄丸鶏製造所 ブエノチキン 浦添店

そして朝、昨日の夜なんもしなかった(寝落ちした)(笑) 事を後悔しなが

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
PAGE TOP ↑