三重・伊勢 伊勢神宮 参拝・夫婦岩
せっかく三重まで来てるんやから
ちょっと名所めぐりでもしようや!!
みんな知ってるのは、ここしかなかった。(笑)
「夫婦岩」
なんか、小学校の「修学旅行」で来た
以来ちゃうかなぁ。(笑)
結構人が多かったわ。
でも、夫婦岩って、こんなに小さかったかなぁ~(笑)
そんなん言うてるくらいやから
「め●と」に見放されてるんや!!やって?(笑)
「伊勢神宮 外宮」
伊勢神宮は、お参りしとかんとあかんな。
まずは外宮(げくう)正殿
その近くでみんな、なんかで暖まってる?
でも、今日は暑いぞ~~~~(笑)
「三つ石」って言うて、じっと「無」になった瞬間
ほんまに暖かく感じた!!
パワースポットやぁ!
「内宮」(ないくう)
ちゃんと内宮も廻るで!!
広大な敷地で、木々もすごい圧巻やねん。
でも、それ以上にすごいパワーを感じるわ。
写真はあまり載せないけど、
商売人が集まると、ちゃんと全ての「宮」を
巡ったで。
さぁ、お腹すいた~
内宮ちゅうたら、あっこやろ~~~(笑)
【伊勢神宮 神宮司庁】
住所 : 三重県伊勢市宇治館町1 地図
電話 : 0596-24-1111
参拝時間 : 1月・2月・3月・4月・9月 午前5時~午後6時
5月・6月・7月・8月 午前5時~午後7時
10月・11月・12月 午前5時~午後5時
↓↓↓↓伊勢神宮情報↓↓↓↓
伊勢神宮ホームページ
↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑
いつも見てもろて、おおきに~。ポチ・ポチッとしてくれたらめっちゃ幸せやわぁ~。
クリックしてやって~。(人気ブログランキングに参加しとります)
wp-yoko
関連記事
-
-
三重・伊賀 伊賀の里 モクモク手づくりファーム(1)
今回は遠出シリーズやでぇ。 甲子園以外はいつもインドアな虎キチやけど(笑) たまには遠出しよ
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(13)那覇 花笠食堂
さぁ、いよいよこの旅も終わりに近づいて来たねぇ。 最後の晩餐(昼間やけど)(笑) は、前から
-
-
虎キチ 2020【FEB-2】(6)旅行記 in 沖縄 渡嘉敷島 創作島人ダイニング marine Box とかしき本店
かずさん(ダイビング・インストラクター) まずはメシ行こかぁ! 渡嘉敷港の側にあるこの店にやって来
-
-
石川・金沢(5) 近江町市場 海鮮料理 いきいき亭
こっちでの楽しみは、やっぱり新鮮な海の幸やなぁ。 翌日は、朝一番で開いてる店があるって聞いたから、
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (6) 高松 中西うどん
ここも、前回来て、かなりのお気に入りやねん。 朝からやってるねん。ウチの近所にも出来てほしぃ~!
-
-
【2019 SFC修行《2》】 2月 沖縄(11)ANA1734便 OKA-KIX
いつもなら、忌々しい帰阪便。 でも、今日は初めての「SFC修行」初の帰阪。 この修行
-
-
虎キチ 2021【DEC】旅行記(3)沖縄・那覇 居酒屋 酒菜処 あぐん茶
那覇に着いたら、呑み(屋)探しやー! ここ那覇市は、大都会で、大阪のキタ、ミナミと同じやねー
-
-
虎キチ 2023【AUG】旅行記(4)東京・渋谷 観光
この後、ちょっと用事あるから、何十年ぶり(?)かのここにやって来た! 「渋谷」
-
-
2019 10月 虎キチ 旅行記 in 徳島(5)地鶏料理専門店 無玄
会議が終わり、立食パーティーに、 二次会も今回は参加しててん。 クラブでの先輩(はいえな
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・宇都宮(9)餃子 元祖 宇味家 JR宇都宮駅構内店(ウマイヤ)
2軒目は、同じく駅のビルにある店に来てん。 「元祖 宇味家 JR宇都宮駅構内店」
wp-yoko
- PREV
- 三重・松阪 食堂 たつ食堂
- NEXT
- 三重・伊勢 伊勢内宮前 おかげ横丁 まるせい