虎キチ 2021【NOV】旅行記 (11)北海道・函館 観光・函館山
夕方は、ちょっと有名すぎる観光名所にやって来た。
「函館山ロープウェイ」
前に来た時は、タクシーで登れたけど、
冬は規制されてるみたいで、これで登るしかないねん。
でも、どんどん登ったら夜景がすごい!
「函館山」
そう!
この「100万ドルの夜景!」(1億1500万円 12月29日現在)(笑)
この素晴らしい夜景は、何度見てもええねー!
この時期は、ケーブルカーも山頂も超満員で、
往復のケーブル待ちも1時間くらいかかったなー。
もちろん「ホカロン」持参!(笑)
それでも寒かった~~。(雪はまだ降っていなかった)
降りたら「チン電」にも乗ってみた!
これの乗り心地はどこでも一緒かな。
乗り放題のチケットで今回はお世話になったわぁ。
↓↓↓↓観光情報↓↓↓↓
函館市公式ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ in 四国 2014summer ( 7) 高知 土佐の国へ
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ からどうぞ 「讃岐」
-
-
2018 春 虎キチ 旅行記 in 沖縄・石垣島(5)島フレンチバル 佐々木勝
おしゃれ~~な店を発見!! 石垣で「フレンチバル」! それも「石垣牛」 ちょっとのぞい
-
-
2024【Nov】旅行記(6) 名古屋 炭火焼肉 一升びん 名古屋ラシック店
ちょっと行きたい所あって、名古屋イチの繁華街「栄」へ。 終わってウロウロしてたら、め
-
-
虎キチ in 四国 2014summer ( 1) さぬきの国へ
ひやかけ食いたいなぁ~~ そんなん考えながら車で走ってたら いつの間にか、こんな所に!!!
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(12)香川・丸亀 手打ちセルフうどん 海侍 (カイジ)
前にも来た再訪店やねんけど、 めっちゃ美味かったから、またこっちに来た時は 寄ろうと、決めてた店
-
-
讃岐ツアー2010-2 No8(六軒目) 彦江製麺所
来たいって思ってた店やねんけど、日曜は休みやし 営業時間も短いから、結構、来るのが難しかった店に
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(14)凡一洞・西面 釜田市場
今回泊まったホテルは西面の繁華街から 少し歩いた所やねんけど、その道中、 ずーっと市場が続いてん
-
-
虎キチ 2021【APR-2】旅行記 (9)沖縄・石垣島 ダイビング オーシャンブルー石垣島
昨日は、西表島で海中探索したけど、どうしても一日では物足らんなー。 っちゅうことで、石垣島のいつも
-
-
2016 冬 虎キチ 旅行記(3) 宮古島 そば 古謝そば屋 (こじゃそばや)
やっぱり、こっちに来たら、 あの名物は頂きたいな! 本島と同じ「そば」やねんけど、 ちょっ
-
-
虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(3)宮崎 観光 高千穂峡・高千穂神社
この旅は、レンタカーを借りてんねん。 「トヨタレンタカー」で借りたんは、この車! 「AQUA」