明石・魚の棚 明石焼き あかし多幸
今日は、明石に来てんねん。
仕事中やし車やから、さくっと名物食べて戻ろー。
「あかし多幸」
そう、やっぱりここに来たら、この「粉モン」やねー。
「ノンアルコール @400」
この食べモンにせめて
ビールティストはやっぱり欲しいやんっ。(笑)
誰になんと言われようがノンアルはノンアルです!(笑)
「たこぶつ @700」
たこぶつもいっとこっ。
綺麗な吸盤に、しっかりした歯応え、
噛むほどにタコの美味しさが続くねん。
さすが明石のタコ、やっぱり美味いわぁ!
ほんまもんのビール呑みた~~い!(笑)
「明石焼(15ケ) @900」
お店によって個数も値段もバラバラやねんけど、一人前15個は嬉しいなっ。
焼きたて熱々、お出汁も熱々!
お出汁たっぷりで、嬉しいっ。
明石焼はプルンプルンな食感、たまごがたっぷりでうま~!
生地の周りがカリッとなって美味しいっ!
鰹のようきいたお出汁が美味しくて、タコの旨味もしっかり。
めちゃくちゃ美味しい!
やっぱり、本場の「玉子焼き」(明石焼き)
どこも美味しいねー。
「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!
【前回訪問履歴】
【あかし多幸】
住所 : 兵庫県明石市本町1-5-17 魚の棚商店街内 地図
電話 : 078-911-2241
営業時間 : 11:00 – 16:00
土・日・祝日 11:00 – 18:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 無(近隣にコインP有)
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
桜川 スープカレー MAGICSPICE マジックスパイス
今日は朝から、どうしても行きたい店があんねん。 何度も来てるけど、やっぱりここの中毒性はえげつない
-
-
道頓堀 Bar&土佐料理 難波(なにわ)のあぶさん
「虎キチ! お前をめっちゃアウェイな所に連れてったるわ!!」 次どこ行く?話してたら 「炎の浪
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (8) 宮津 観光 天橋立
宿で、この辺りの観光地のパンフレット見ててんけど、 結構、今まで色んな所行ってるから、 あんまり
-
-
南京町 中国四川料理 長江
神戸に戻り、本日のメイン「南京町」へ。 中華料理の中では辛いもの好きなので「四川料理」
-
-
明石 大久保 手打ち讃岐うどん かぐら
前に、ここに来て、感動した店の再訪やねん。 ここは、あの「うどん屋の夏の風物詩」のアレが 年
-
-
2017 初秋 日本海・北陸(2)兵庫・出石 蕎麦 (心)善店(こころ よいみせ)
「ダイビング」は、軽食やったから、腹減ったなぁ。 そやっ! あの「蕎麦の街」も(ダイビングシ
-
-
尼崎・立花 立ち呑み処 どんがばちょ
今日はデーゲーム聖地・甲子園観戦DAY! 勝つのは当たり前(笑)やったので、祝杯の約束をしててん!
-
-
北近畿・北陸 2014 冬旅行 ⑪ 丹波 道の駅 丹波おばあちゃんの里 ~帰阪
またまた道の駅や~!! 「丹波おばあちゃんの里」 このドライブ最後のチェックチェ
-
-
2017春 虎キチ 海外旅行記 in 釜山(3)クッパ The チングッ 西面店
韓国料理で〆っちゅうたら何? そんなんで検索してたら「クッパ」が出て来た! そういや最近食べ
-
-
泉南 焼きそば 長田本庄軒 イオンモールりんくう泉南店
今日は、遥か遠く「泉南」まで車を ぶっ飛ばして「制限速度」でやって来た!(笑) 対岸に行けば「虎キ