*

虎キチ 2021【NOV】旅行記 (10)北海道・函館 寿司 はこだて鮨金 総本店

公開日: : 最終更新日:2022/01/05 函館市, 寿司, 北海道, 他府県

函館は、ほんまに海鮮好きにはたまらん街やね。

ここも、予約してやって来た。

「はこだて鮨金 総本店」


でも昨日予約したら、一階のカウンターは満席、
その次に人気の二階もいっぱい。

三階に通された!
階段がしんどーい。(笑)

「瓶ビール @660」

まずは、プッハー!
これだけ寒くなって来ると、「サッポロ」が美味い!(気がする)(笑)

「おまかせにぎり極 @5060」


板前さんこだわりの厳選ネタ。

蝦夷アワビ、バフンウニ、生ニシン
炙りきんき、かに、いくら、中トロ、海老、そい、北寄貝。

さすが北海道、ええネタ揃ってんなぁ。超豪華!


アワビが輝いてる~、程よい歯応えがあって、
噛むほどにアワビの旨味がずーっと続くねん。
蝦夷アワビすんごい美味い!


北海道といえば、ウニも絶品!
口の中でとろ~っととろけて、甘味がすご~!
ウニ独特のミョウバン臭さも全くなく、めっちゃ新鮮やわ。


ウニの横の生ニシンは大阪ではお目にかかれないネタやな。
ピンク色の身が綺麗で、脂がのってて美味!!
ニシンって甘辛い味のんしか食べることないから感動するするわぁ。


炙りキンキはすだち塩で。
炙ってあるから、脂が香ばしくてむちゃくちゃ美味いっ!


ハマチみたいなネタは、「そい」って言うねん。
淡白な味わいで、身がしまってて美味し!
いくらもカニも海老も、絶品!


横についてるだし巻き卵も、ジュワーっと
旨味が口に広がって、さすが高級寿司店!

海老の頭の味噌汁がまた美味いんやがなぁ。
濃厚な海老の出汁がたまらんっ!


「焼きタラバガニ @3960」


カニが高騰してるらしく、どこで食べても高級やっ。


ずわい蟹と違って、身が太くて、ふわっとした身がウマー!

甘みもあってめちゃくちゃ美味いがなぁ。


「ハイボール @550」


シュワ~~っといくでぇ~。

「たらこ巻き」


昨日食べてはまった、たらこ巻き。
こっちのたらこ、ほんま美味い!

やっぱりここのお店のも、海苔の香りと
風味が良くて、巻物も絶品やわぁ。

さすが、有名鮨店!
どれも、めちゃウマやったねー。

【はこだて鮨金 総本店】

住所 : 北海道函館市松風町7-18 地図
電話 : 0138-22-4944
営業時間 : 11:30~15:00 17:00~22:30
[土・日・祝]通し営業
定休日 : 月曜日

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

福岡・薬院 八ちゃんラーメン 薬院店

下調べで相当ラーメンを調べててんけど、美味しそうや ねんけど微妙やった店がここ「八ちゃんラーメン」

記事を読む

虎キチ 2020【JULY-2】旅行記(9)宮崎・日南 観光 サンメッセ日南

そして、朝から、今度は南部に向けて、 オレのAQUA(レンタカー)は走んでぇ!(笑) そ

記事を読む

2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (8)天ぷら はせ川

新潟市内に戻ったら、お腹減った~。 やっぱり、片道2時間半の移動で「佐渡日帰り」はきつかったな!

記事を読む

泉佐野・鶴原 寿司 活魚寿司 鶴原店(かつぎょすし)

関空に着いたら、心地よー小腹減ったわ~ 相方運転(昼からずっと呑んでるし)(笑) で、久しぶりのここ

記事を読む

函館・青森(6) 函館ベイエリア 函館名物やきとり弁当 ハセガワストア

なんや、「函館ヤング」に評判の店があるらしいねん。 その店を探してみたら、今居る「ベイエリア」

記事を読む

2016秋 虎キチ 旅行記 in 飛騨・北陸(10)福井・鯖江 めがねミュージアム~滋賀・竜王アウトレット

さぁ、一路「大阪」めざして 高速ぶっ飛ばして、制限速度で(笑)帰ろかぁ~ でも、そう思ってて

記事を読む

2024【July】旅行記 (12)富山 芦原温泉 北陸新幹線 はくたか

今年(令和6年)3月、東京から敦賀まで、遂に新幹線が開通したねー。 今回は、東京で会議があっ

記事を読む

関西空港「旅行編」(1)は〜るばる来たぜ〜♪

今日は、朝からちょっと雰囲気ちゃうとこ来てまっせぇ~~~ そういや長い事、来てへん~~~~って

記事を読む

福岡・門司港 海鮮処廻転寿司 海人 〜KAITO〜

門司港に来た一番の理由はもちろん旨い寿司を食う為やねん。 駅からも近く評判のええ「海人(カイト)」

記事を読む

2024【Aug】旅行記 (5) 名古屋 台湾料理 味仙 名古屋駅店 (柳橋)

そして、名古屋と言えばの店へ!大阪にもあるし、前に行ったここの「矢場店」は、もう行きたくなくなっても

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【MAR】旅行記 (1) 大阪国際空港(伊丹)

今日は、大阪の空の玄関口にやって来てん。 そう、今日か

芦屋 打出 居酒屋 魚 酒 いちえ

そして、夕方。(神戸の続き) 「打出駅」 我 阪神電車(笑)で 三

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は、休みで朝から「神戸」に居るねん。 電車で来てんねんけど、今日は

2025【FEB】旅行記 (16)沖縄・那覇空港 ANAラウンジ~帰阪

そして、今回も満喫したら、いつもの「ラウンジ」へ。 冬

2025【FEB】旅行記 (15)沖縄・那覇 那覇空港 食堂 空港食堂

そして、空港に戻ったら、ちょっとまだ早いから、いつもの大好きな食堂へ

→もっと見る

PAGE TOP ↑