2017 初秋 沖縄・久米島(8)久米島~那覇 ステーキ ビッグハート 新都心店
さぁ、このステキすぎ~~る「久米島」も
後にせなあかん時間になってもーたな。
帰りはバスに乗って空港に向かうねんけど、
時間に全然来ぇ~へん!!
来たのは10分くらい遅れてやねん。
大好きな沖縄やけど、この「島時間」(必ず遅れる)
のは、公共交通機関では勘弁して~
飛行機の時間あるから焦るし!!(笑)
で、空港に着いてバスを見たら・・・
何かおかしい・・・
気が付いた?
そう、このバス、白ナンバーやねん。
でも、これは「島営」やからええんやろなぁ。(笑)
「久米島空港」
南国らしい雰囲気がええねぇ。
ここ、久米島は「楽天イーグルス」が
キャンプに来るねん。
でも、来年のキャンプ地になるかは未定らしい。
オレが「阪神タイガース」誘致に動こうか~(笑)
そして、那覇に向かう飛行機もやっぱり
「RAC」(RYUKYU AIR COMMUTER)のプロペラ機!!
来月くらいは、またここにも来たいなぁ~~(笑)
(慶良間諸島 渡嘉敷島 上空)
那覇に着いたら、腹減ったなぁ。
ちょっと、買いたいのもあったから、速攻で「おもろまち」へ。
このブログで、何回も書いてるけど、
決して「おもろい街」ちゃうからねぇ!(笑)
「Tギャレリア」
ここは、日本で唯一の「日本人が買える路面にある免税店」
さぁ、用事済んだらメシやぁ!
「ステーキ ビッグハート 新都心店」
ここは、ビルの3階にあるねんけど、外からは分からんけど、
上がったら、めっちゃ賑わってるわ!
メニュー見ても、めっちゃ安いやん!^o^
「小ビール」
これ、なんとセットで選べるねん。
発泡酒やけど、ちょっとだけグビ~~
「サイコロステーキ 300g @1800」
白ご飯か、ガーリックライスも選べて、サラダとスープつき。
スープはアメリカンなスープで、クリーミーで美味しいな。
サイコロステーキ、さすが300g、ボリュームあるやん。
赤身やねんけど、柔らかくて、美味しいっ!
塩胡椒やら、ステーキソース、ガーリックソース、色々味わったわぁ。
「こくもつ牛ステーキ 200g @1950」
ソフトドリンクか、小ビール、ワインが選べて、
こっちもパンかライス(白米かガーリックライス)、
スープがついてるねん。
シェアして食べるでぇ~。
お肉は程よい脂身もあって、柔らかくてジューシーなお肉。
スジもなく、ええお肉やねん。
塩胡椒で、お肉の旨味が味わえて美味しかったぁ!
そんな上質ではないけど、この柔らかさや味付け、そしてこの値段!
人気あるんも納得やったな。
【ステーキ ビッグハート 新都心店】
住所 : 沖縄県那覇市おもろまち4-8-9 FACEビル3F 地図
電話 : 098-943-5329
営業時間 : 11:00~23:00
定休日 : 年中無休
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
香川県 綾川町 うどん 山越うどん
今日は、急遽「讃岐」に来てん。 っちゅうても、いつもの食べ歩きではないねん。
-
-
虎キチ 2015冬 沖縄旅行 (8) 那覇 那覇市第一牧志公設市場
今回の宿泊は「おもろまち」やねん。 前回の「沖縄」でも言うたけど、 「おもろい街」では無いんやで
-
-
2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(14)那覇へ ステーキ RAWHIDE(ローハイド)
そして、またまた帰るハメに!(笑) 船でのサヨナラは悲しすぎるよねー。 ホンマにこのままここ
-
-
2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(6)博多 郷土料理 元祖博多 めんたい重
朝飯に良さげな店を見つけてんねん。 後で、地元民に聞いたら皆知ってたわ。 「元祖博多
-
-
福岡・観光 フリー乗車券【ぐりーんパス】(7)
第二陣と合流して、「福岡観光」しまひょーかぁ。 と言っても、福岡も大阪と同様、そんなに観光する
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・宇都宮(11)餃子 香蘭 宇都宮駅西口店
そして、ここも大人気店、駅前で行列になってるこの店に来てん。 「香蘭 宇都宮駅西口店」
-
-
2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(11) 南城 観光 おきなわワールド 玉泉洞
沖縄も こんだけ来てたら 観光地ってあんまり行ってないトコがなくなって来たわ。(笑) 色々
-
-
虎キチ 2022【Mar】旅行記 九州(3)佐賀・有田 アリタセラ 有田焼
さぁ、呑んだら運転手交代~~~ 「助手席居酒屋」開店やぁ~~~(笑) 少し南下
-
-
2019 11月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)HOTEL AQUA CITTA NAHA(アクアチッタ)
夜に着いたから、今日はまずは「那覇」宿泊。 そう、この日(前日) 「首里城正殿消失」
-
-
2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(12) 那覇 居酒屋 伊江島 食の家 しまぶくろ
もう、だいぶ呑んだでぇ~ でも、まだ〆のアレ、食ってへんやん! 「桜坂 社交街」