*

虎キチ 2020【FEB-1】(3)旅行記 in 札幌 ジンギスカン しろくま 札幌本店

公開日: : 最終更新日:2020/02/22 札幌市, 焼き肉, 郷土料理, 北海道, 他府県

去年、来た時もやけど、ハマりまくりの北海道の名物中の名物!
これだけは外されへんやろー。

「しろくま 札幌本店」


そう、ジンギスカンにやって来た!


店内モクモクのこの雰囲気!!
大好きやなぁ。

「ビール @550」


氷点下でも何でもこいつからやでぇ~

「白糠町産生ラム @2400」


最初に玉ねぎと白ネギを脂で焼いてるねん。
玉ねぎは北見の玉ねぎF1。
玉ねぎのええ食感と甘味がすんごいわ。


この生ラムはさっと炙るだけで食べれるねん。程よく脂があって、
肉が柔らかくてうまっ!


脂の旨味と生ラムの深い味わい、今まで食べたジンギスカンの肉の中で
一番インパクトあるわぁ。
塩だけで十分うまいねん。

「恵庭市産生マトン @2300」


恵庭産の生マトンは赤身。
めっちゃあっさりしてるねんけど、肉の旨味がしっかりしてて、旨味が深いなぁ。


さっきの生ラムとはまた違う赤身の美味しさ!

「ご飯 小 @150」


ふっくりんごっていう米やねんけど、艶々のご飯は甘味があって美味いな。


「にんにく @200」


羊肉の油で焼いたニンニク、めっちゃホクホクで美味いな。肉と食べると最高っ。


「じゃがいも千切り @300」


ジンギスカンでは珍しく、千切りのじゃがいも。
鉄板の裾の脂が溜まったところで、カリカリに焼いて食べるねん。
脂がしゅんだじゃがいもは、香ばしくてやみつき!

「ハイボール @450」


シュワ~っと口をリセット!!


「オーストラリアマトン @790」


一番肉の味が濃いねん。
パンチのあるマトン独特の肉の旨味があるなぁ。
こっちはタレが合うかも。

「オーストラリア生ラム @880」


こっちは柔らかくてあっさりしてるねん。ラムの旨味がしっかり味わえて、美味いっ!


北海道産のマトン!!ほんまに最高!
今度きたらまた寄りたいなぁ。

【しろくま 札幌本店】

住所 : 北海道札幌市中央区南6条西3丁目ジョイフル札幌 1F 地図
電話 : 011-552-4690
営業時間 : 18:00~翌1:00 [木~土]18:00~翌1:30
[日~祝]17:00~22:00
定休日 : 不定休

↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

虎キチ 2023【APR】旅行記 (13)四国・香川 観光 芝桜 カフェジャルダン ~帰阪

まぁ、香川は、車なら3時間位で行けるから便利で、美味しくてえーよねー。 「芝桜 カフェジャル

記事を読む

虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(7)沖縄・渡嘉敷島 ステーキ Half 1/2 Time(ハーフタイム)

そのまま、家に(ホテル)帰れる訳ないわな!(笑) 「Half 1/2 Time」   「D

記事を読む

虎キチ 2020【SEP-1】旅行記(12)沖縄・西表島 居酒屋 一隼・ますみ農園(イチタカ)

今日の呑みは(笑) そう、夜な夜な島とは思えん勢いで呑みまくんでぇ! 今日は、ちょっと車で走って来

記事を読む

2017 夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)本部町 美ら海水族館

那覇は、沖縄で言うと、かなり南にあって、 名護や本部町とかまでは、かなりかかるねん。 今回は

記事を読む

no image

虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(10)九份 阿妹茶楼

【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 土砂降りの中でもここは、めちゃくちゃ大行列!

記事を読む

2019 6月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(3)那覇・松山 居酒屋 彩食酒蔵 OUKA 松山店(おうか)

今日はこっちで行きたい店があんねん 。 前回来た時に満席で入れんかってんけど、今日はどやろ? またま

記事を読む

虎キチ 2023【JUN】旅行記 (3)北海道・札幌 日本料理 函館うに むらかみ 札幌店

まずは、荷物をホテルに放り込んだら、札幌の大繁華街に来てみてん。 前回来たんが、コロナ禍の「

記事を読む

虎キチ 2022【NOV】旅行記 沖縄(11)渡嘉敷島~阿嘉島~那覇

そして、島を離れる時が来てしもたー。 ただ、今日は、ちょっとちゃうねん。 ここから帰る時

記事を読む

虎キチ 2021【FEB-1】旅行記 (9)沖縄・渡嘉敷島~那覇~帰阪

そして、翌朝は、一番のマリンライナー(高速船)で那覇へ。 そのままタクシーで空港へ。 よう考えたら

記事を読む

2017 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(10)台湾料理 京星港式飲茶 Part2

今日は、皆んなが 「ゆっくり寝たい!」って泣きが入ったから、 仕方なく(笑)集合は、ゆっくりやね

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑