虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(2)沖縄・那覇 金武アグーしゃぶしゃぶ琉球
まずは、到着記念(笑)に、一杯呑みたいねー。
ホテルに荷物放り込んだら、さぁ行くでぇ。
「金武アグーしゃぶしゃぶ琉球」
ホテルのすぐ前にあったこの店(笑)
早速、「あぐーしゃぶしゃぶ」の文字に引きつられて入ったわ!
「90分飲み放題 @1700」
2階もあってまだ新しくて綺麗ね。
まぁ、その前にビールしか目に入ってへんけど。(笑)
「山原島豚あぐーしゃぶしゃぶコース @4500」
前菜
田芋のビシソワーズ、ミミガー、豚バラ。
田芋は沖縄の芋で、その芋を冷製スープにしてあるねん。
コクがあってむちゃうまっ!
ミミガーはあっさりした味付けでコリコリ食感がたまらんねん。
豚バラもさすがお肉をウリにしてる店だけあって、肉が柔らかくてうま~。
シークワーサー胡椒の薬味がめっちゃお肉と合うねん。
豚肉は純血統種の金武アグーのみを使ってるねん。
バラ、ウデ、ロース、もも肉の4種類。
野菜は地場産の島野菜で、色鮮やか~!
さっきビシソワーズで食べた田芋もあるし、
黄色いのんは、「クワンソウ」っていう食用の花やねん。
お花はさっと湯がいてあるねんけど、甘味があって美味しいっ!
他の島野菜も、さっとお出汁にくぐらせて食べると美味しい~!
お肉はさっとで食べられるねん。
食べてびっくり、アクやクセがなくて旨味の濃いこと!
柔らかくてまろやかな脂の旨味が最高っ。
「島らっきょう浅漬け @680」
ほんのり塩味で、島らっきょう独特のピリ辛感がええな。ポリポリッと歯応えあって美味しいねん。
「アーサ入りだし巻き玉子 @720」
このだし巻き、箸を入れるとお出汁が溢れるねん。アーサが入ってるから、磯のええ香りがして、口いっぱいに出汁の旨味が広がって、たまごのふわふわ感もええなぁ。
「山原あぐー肉追加 @2500」
全部位が入ってるねん。
あまりに美味くて、お肉を追加してしもたわぁ。
〆は沖縄そばを入れて食べるねん。
豚肉と島野菜のええ出汁が出たスープで食べる沖縄そばは、
しっかりお出汁を味わえて美味かったぁ!
〆はシークワーサーシャーベット。
口の中をさっぱりさせてくれて、爽やかでうま~。
しっかりと呑み放題したでぇ~(笑)
ここのお出汁は、ほんま美味かった!
また寄んでぇ!
【金武アグーしゃぶしゃぶ琉球】
住所 : 沖縄県那覇市牧志1-3-49 地図
電話 : 098-975-7929
営業時間 : 17:00~翌0:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 台湾・台北 (9) 朝食・粥 清粥小菜
朝ご飯は、ホテルでちょっと頂いて、 外でも台湾の雰囲気を味わいたいやん。 ホテルをでて、朝粥
-
-
2016初夏 虎キチ旅行記(8)静岡・熱海 和食処 こばやし
=====2016初夏 虎キチ旅行記(1) からどうぞ===== ダイビングの後は
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (21) 旅行記 JGC修行《6》JETSTAR GK205便 NRT-KIX
そして、帰りの便は何度も出てくる(笑)「ジェットスター」 実は、次回もこのパターンでの予
-
-
虎キチ 2022【AUG-2】旅行記 東京(2)とんかつ 檍 大門店
羽田空港は、いつ来ても、めちゃくちゃ進化してんなー。伊丹(空港)もリニューアルしたけど、ココには程
-
-
虎キチ 2015年末 沖縄旅行 (6) 石垣島 漁師の居酒屋 一魚一会(いちぎょいちえ)
歩いてたら、めちゃめちゃ流行ってる店を発見! すごい待ち人やねん。 それも「漁師の店」 こ
-
-
虎キチ 2023【MAR】旅行記 台湾(12)台北 台湾朝食 老漿家
【金額はNT$ レートは 1NT$=約4.6円】 朝ごはんは、いつもやけど、ホテルでは付けずに 地
-
-
虎キチ in 北海道 (14)定山渓温泉 蕎麦 炭火食事処 桑乃木 (クワノキ)
そして、市場からは郊外へ飛び出そう! 「大通」から、バスで渋滞あって約1時間! 「定山渓 第一寶亭
-
-
プチ旅(2) 虎キチ 淡路島 居酒屋 漁師めし 友明丸(ともあきまる)
「淡路SA」から、そのまま 高速を降りてすぐのここが、ランチ目的地やねん。 「漁師めし 友明丸」
-
-
虎キチ 2020【JULY-1】旅行記(2)沖縄・那覇 ステーキ88 国際通り店
お昼に着いたら腹減ったー!でも、前回(来た時)よりは多少マシになったかと、那覇一の繁華街「国際通り