虎キチ 2020【JUNE-3】旅行記(1)JGC 関西国際空港・神座
今日は続きまくってるけど、いつもの修行地にやって来た。
と言うても、最近は、「大阪国際空港(伊丹)」が多いね。
JALは、伊丹便が多いからねー。
「関西国際空港」
だから、久しぶりの関空やねー。
初めての「JGC到達」の関空。
必然的に、「JGCカウンター」も初めてやな。緊張するわー。(笑)
まだ閉まってるし!(笑)
実は、今回は昼からの便やねんけど、ちょっと早く来て、いつもの
「プライオリティパス」で、「ぼてじゅう」突撃計画しててん。
けど、なんと、まだ「閉店中」
仕方なく、これまた「プライオリティパス」が使える「KALラウンジ」へ。
なんと、ここも閉まっとるー!
そら、国際線飛んでへんのにここは当然の結果やねー。
「カードラウンジ比叡」
ここは、ゴールドとかの
カードを持ってるだけで入れるラウンジやねん。
でも、アルコールは当然やけど有料。
「冷コ」(アイスコーヒー)だけ飲ませてもらおっ!
飲食店も軒並み閉まってんねん。
「神座」
ここは、やってるけど、
関空職員か工事関係の人みたいな感じの人だらけ。
もう6月もかなり経ってんのに、早く元の姿に戻って欲しいな。
「ネギキムチラーメン @1110」
めちゃくちゃネギだく!
テンション上がるネギの量やなっ。
ネギだけやなく、野菜もたっぷり、
野菜の旨味たっぷりのスープが美味いな。
キムチがまた合うねんっ。
「ワンタン麺 @1100」
ワンタンようけ入ってるわぁ。
ツルツルした皮と中のあんがうま~。
チャーシューは柔らかくて、
野菜の旨味たっぷりのスープに麺がよう絡んでうまっ。
そして、これまた関空では、初めての「JALさくらラウンジ」へ。
まぁ、ここは「JAL」も「ANA」も変わらんねー。
サクッとビール数杯頂いたら(笑)
さぁ、修行(?)
第二弾に行くとしよかー!(JGCプレミアム修行)
「JAL JTA5便」
まぁ、今回は全て「クラスJ」(もちろん全部 +@1000 ね!(笑))
で取ってるから楽しみー!
「那覇空港」
そして今回も「虎キチ第二の故郷」到着!
【どうとんぼり神座 関西国際空港店】
住所 : 大阪府泉佐野市泉州空港北 関西国際空港第1ターミナルビル3F 地図
電話 : 0724-68-6838
営業時間 : 7:00~22:00
定休日 : 年中無休
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
東大阪・長瀬 うどん 宇野製麺所
ず〜と前に「美味いうどん」って評判で来て見たら閉まってた 店に、再訪問してきてん。 今日は電
-
-
難波 ちゃんぽん 笑心 (えごごろ)
今日は、難波に居ててん。 ちょっと寒くなって来たから、 温かいモン食べたいなぁ。 ふと、だ
-
-
和泉 石臼挽手打蕎麦処 いづみや
いよいよ今年も終わり。 そんな「年越しそば」(行ったのはちょっと前やけど)(笑) は、大好きな「お蕎
-
-
虎キチ 2022【AUG】旅行記 沖縄(10)那覇 JGC 帰阪
「おもろまち」から 「ゆいレール」(沖縄モノレール)に乗って、やって来た。 「那覇空港」
-
-
松原 中国料理 M&M
松原にいててランチタイム。 この店見てたら中華が食べたくなってん。(笑) 「中国料理
-
-
箕面 ラーメン 台湾らーめん G
今日は、北摂で仕事の日。 車で来てんねんけど、ここの前通ったら、あれ? なんかちゃう? い
-
-
堺・金岡 焼肉 まるふく 金岡店
こっちのツレん所に来てて、 晩ご飯食べることになってんねん。 前に、近くの「この店」に連れて来ても
-
-
泉佐野 ハンバーガー KUA`AINA りんくうプレミアム・アウトレット店(クア・アイナ)
今日は「りんくう」の アウトレットモールにやって来てん! なんや、飛行機にも乗らんのに、 ここに来
-
-
八尾 焼肉食堂 JUICY (ジューシー)
東大阪在住のツレが「八尾で、うまい焼肉屋見つけたんやけど 虎キチがこっちまで来るなら連れてってやん
-
-
堺東 ラーメン 麺座ぎん
「虎屋」で気合い入れて(笑)ここを目指して2軒目に やってきてん。(笑) 「麺座ぎん」