京都・一乗寺 ラーメン 天下一品 総本店
そして、歩いてたら、よく見る看板に大行列が!
まさかと思って見たら、やっぱりこのチェーン店やん!
「天下一品 総本店」
なんと、あの「テンイチ」の本店やー!
実は「虎キチ」、
テンイチとか書いたらあかんねん。
なぜなら「天下一品」入った事ないねん。(笑)
だから馴れ馴れしくしたらあかんねぇ~~(-.-)
やっぱりここは「こってり」が当たり前(らしい)
そのこってりがちょっと苦手な虎キチなんやねー。(笑)
でも、今日はせっかくの本店!
こってりと突入やぁ。(笑)
「生ビール @530」
今日は、ここまで我慢したから呑むでぇ!
帰りはもちろん「おけいはん」やしなぁ。
「味付け煮卵チャーシュー麺 @1030
「玉子トッピング @110」
スープと麺、ニンニク有り無しは選べるねん。
こってりスープ、普通麺、ニンニクあり。
天下一品はあちこちに店舗があるけど、
おー、スープが濃厚でコクがあってむちゃくちゃ美味い!
麺はしっかり硬めで、どろっとしたスープに麺が絡みまくる~!
煮卵は味がついてて、黄身がとろっとしてうんまぁ。
「屋台の味 @770」
細麺、ニンニクなしをチョイス。
こってりよりあっさりめのスープはドロドロ感は
少なめやけど、やっぱコクがあるなぁ。
チャーシューは薄切りで、脂が少なくて胃にもたれへんわ。
細麺もほどよい硬さがあって美味いねん。
「餃子 @300」
皮が香ばしくてあっさりした餃子。
あんはジューシーで肉が美味いなぁ。
やっぱり、ちょっとこってりやったけど(当たり前)(笑)
美味しかった~!
今度は「あっさり」くらいにしとこー。(笑)
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【天下一品 総本店】
住所 : 京都府京都市左京区一乗寺白川通北大路下ル西側 メゾン白川 1F 地図
電話 : 075-722-0955
営業時間 : 11:00~翌3:00
定休日 : 木曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
wp-yoko
関連記事
-
-
三宮 ぎょうざの店 ひょうたん ミント神戸店
神戸に来たついでに、 あの名物も久しぶりに食べたいやん! 今日は電車で来てんけど、来る時、阪神電車
-
-
京都 上木屋町 料亭 幾松
京都・三条で「虎キチ」の業界の、大規模な会議があって その後は、京都の夏の風物詩「鴨川の納涼床」に
-
-
西中島南方 ラーメン 幻の中華そば 加藤屋 大阪にぼ次朗
「西中島」って普段はあんまり来ないねんけど、 今日は、ちょーど昼時に来ててん。 用事に行く前
-
-
虎キチ 2024【GW】旅行記 (8)沖縄・那覇 中華料理 あけぼのラーメン 小禄店
そして、那覇に戻る朝。これから、ダイビングもシーズンやし、帰ってもすぐに戻りたい病に掛かるのは分か
-
-
東吉野村 きのこ料理 きのこの舘(2)
きのこの舘(1)からのつづき 店内のカウンターに、しいたけの株が置いてあって これを切って、
-
-
和歌山 ラーメン 中華そば専門店 正善
せっかく、和歌山まで来てんから、そのまま大阪に 引き下がるなんか、「智弁和歌山」に「PL」が負けた
-
-
2025【JAN】旅行記 (5)福岡・中州川端 ラーメン きりん
中洲(川端)に戻ったら、めちゃくちゃ流行ってる店あるやん! めっちゃ外待ちしてるけど、寒いから暖ま
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (9) 天橋立 活魚料理 すえひろ
「傘松公園」で遊び回ってたら、腹減ったなぁ。 と、思いつつ、チャリ(レンタサイクル) こいで
-
-
堺・百舌鳥八幡 長崎ちゃんぽん 菜々家(ななや)
堺に、野菜が美味いチャンポンの専門店が出来てんねん! って、教えてもろててんけど、なかなか来れ
-
-
滋賀・東近江 そば処 藤村
今日は「太鼓」も楽しみやねんけど、食べるんも楽しみないとなぁ。 それに、今日はこの「お方“様”
wp-yoko
- PREV
- 京都・一乗寺 そば おだしと小麦 一三〇 (イサオ)
- NEXT
- 京橋 焼き鳥 鶏焼専門店 匠 とり金