*

京都・一乗寺 そば おだしと小麦 一三〇 (イサオ)

公開日: : 最終更新日:2019/12/07 京都府, うどん, そば, 京都市左京区, 近畿

紅葉を見に来た「真如堂」
駅は、叡山電鉄「修学院」から、歩いて20分くらいやねん。

でも、次の駅「一乗寺」も、そんなに変わらず
行けるみたいやから、そっちに歩いてみてん。

「おだしと小麦 一三〇」


来る京阪で見つけた店やねんけど、
めちゃくちゃ大人気!


20分くらい待って座れたわぁ。

「ダシこむぎ @1000」


お出汁や麺が選べるねん。
お出汁は真いか、小麦はホクシンをチョイス。


麺とお出汁を味わうめちゃめちゃシンプルなうどんやねん。
おー、イカの味がめっちゃする?!


このお出汁は初めてで新鮮、そして斬新!
ええ出汁でてるわぁ。

麺はこむぎの香りがストレートに感じられて、すんごいコシがあるねん。
平たい麺でもちもちっとしてて、真いかの出汁とよく合うなぁ。

「ダシこむぎ @1000」


お出汁は鰆、小麦はキタノカオリをチョイス。


鰆の出汁は臭みが全くなく、鰆の旨味がぎゅーっと詰まってるねん。
この出汁も初めての味わいで、優しいお出汁やなぁ。


麺は蕎麦みたいで、風味とコシがあって、喉越しがええわぁ。

「削り立て鮪ご飯 @300」


削りたての鮪ぶしやねん。
めちゃめちゃええ香り!


山わさびの醤油漬けをのっけて食べるねんけど、これが合う~!


結構辛いから少しずつ乗せて食べるねんけど、鮪ぶしの旨味と
山わさびの香りが楽しめて、むちゃくちゃ美味かったぁ!

店主さん、一人でやってはるから、めちゃくちゃ忙しいけど、
一杯、一杯ていねいに作ってはるのが素晴らしいな!
こっち来たらまた来たい店やわ。

「虎ウマ~~♪」ごちそーさ~ん!

【おだしと小麦 一三〇】

住所 : 京都府京都市左京区一乗寺樋之口町27 コーポラス禅 1F 地図
電話 :
営業時間 : 11:00~14:30 17:30~19:30 木、金、祝日、は昼営業のみ
定休日 : 月曜日(祝日は営業)
駐車場 : 有

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

wp-yoko

関連記事

丹波篠山 郷土料理 懐

丹波篠山の冬の名物、 言うたら黒豆に栗? 「虎キチ」的には、やっぱりコレしかないわぁ。 「懐」

記事を読む

四国ツアー(4)香川・讃岐 うどん 道久製麺所

前に皆で「讃岐ツアー」した時に来てから もう、讃岐に来たら、ここを通り過ごしては 行けんようにな

記事を読む

西宮・甲子園 居酒屋 焼き鳥 hen鶏 ながら (ヘンケイ ナガラ)

超満員の「聖地」の帰りは、「阪神甲子園駅」は近寄りたないやん!(笑) まぁ、デーゲーム終わり

記事を読む

泉大津 蕎麦 そば舎 中中

今日は朝から、普段あまり来る事がない「泉大津」に来ててん。 知ってる店も無いし、大阪(市内)に戻っ

記事を読む

甲子園 台湾料理 もやし

今日は、憎っくき「読売」を倒すため、盤石のメンバーで 「聖地・甲子園」にやってきてん! 「ご

記事を読む

2017 初冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10) 那覇 沖縄そば Okinawa Soba EIBUN

今日帰るなら、やっぱり「沖縄そば」は、食べときたいやん! それも、めちゃめちゃ、お客さんが吸い

記事を読む

明石 魚の棚商店街 玉子焼 たこ磯

姫路の帰りに、相方がどうしても明石で「魚の棚商店街」 寄りたい言い出してん。 こんな酔っ払ってん

記事を読む

虎キチ 2021【SEP】旅行記 (18)香川・坂出 うどん てっちゃん

坂出のこの店に来てみた。 田んぼ道の奥にあるねんけど、車が一杯停まってる! 「てっちゃ

記事を読む

伊丹 ステーキ・ハンバーグ Hamburger Steak JUNK(ジャンク)

伊丹に、前から来たかった店があんねん。 なかなか来る機会がない、伊丹やねんけど、 今日は、北摂来

記事を読む

三宮 ステーキ ステーキランド 神戸店

今日は朝から神戸に来てんねん。 用事も済んだら、腹減ったー! 「ステーキランド 神戸店」 久しぶ

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

→もっと見る

PAGE TOP ↑