2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (6) 豊岡 カバンストリート~コウノトリの郷
目的地はあるねんけど、
どんどん外れんのが、オレの長所かな!(笑)
どうしても、こっち方面に来たら来たい場所やってん。
「かばんストリート」
持ってるカバンで「メイドインジャパン」って何個あるんやろ?
って言うか、持ってるかな?(笑)
なんと、ストリートの途中には
「カバン自販機」!!
すごっ!
こんな自販機、ここしかないやろー!(笑)
「Artisan」
ここ、「Artisan」は、豊岡産の鞄が勢ぞろいやねん。
その、色んな作家の鞄が展示されてるねん。
見てたら、めちゃめちゃええカバン、オンパレード!
こんなん手ぶらでは、帰られまへん!(笑)
でも、ほんまにええもん安いから、オススメやでぇ!
「コウノトリの郷」
ここも有名な「コウノトリの郷公園」やねぇ。
絶滅が危惧されてても、ここには居るやん!
「コウノトリ」頑張ってもらわな、
少子化がすすんでまうがなぁ~(←純粋な とらきち)(笑)
【カバンストリート】
↓↓↓↓ストリート情報↓↓↓↓
ストリートホームページ
【コウノトリの郷】
↓↓↓↓コウノトリの郷情報↓↓↓↓
コウノトリの郷ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ② 山口 角島 観光
前にこっち(山口)に住んでたヤツに ええ観光地ないか聞いたら、ここがオススメやって 教えてくれて
-
-
和歌山 うどん 手打ちうどん まさむね
この「(うどん)巡礼」中に、会う人会う人に 聞いてるねん。 どこが一番の難関か・・を!(笑)
-
-
神戸・長田 お好み焼き・鉄板焼き さんきゅ卯(さんきゅう)
今日は、用事があって神戸に。 そして、ランチは久しぶりに「神戸名物粉もん」食べに行こー。 「さんき
-
-
西宮北口 うどん・そば 生そば処 番馬亭 (ばんばてい)
前から一回一度食べてみたかった 「カレーうどん」があるねん。 場所柄、あんまりしょっちゅう来
-
-
明石・魚の棚商店街 玉子焼(明石焼) いづも
そして、またまた寄り道。 なかなか「魚の棚」にたどり着かんな。(笑) でも、ここもよー並んでるわぁ
-
-
神戸 三宮 ステーキランド KOBE
いつもは夜に行く事が多いねんけど、今日はたまたま昼前に神戸に居たので ランチに三宮駅北側の「ステー
-
-
2018 秋 虎キチ 旅行記 in 台湾(12)高雄 六合夜市
ビール難民やぁ~~(笑) さっきの店でまさかの「ノンアルコール店」(笑) タクシー飛ばし
-
-
甲子園口 ビストロ 洋食とワイン Coeur Vrai(クール・ヴレ)
ツレから誘いがあって今日は 甲子園口のこじゃれたお店でランチすることなってん。 こんなトコ、
-
-
天麩羅専門店 芦屋天がゆ 西宮ガーデンズ店
今日は西宮に来ててん。ブラブラと買い物してたら、気付けば昼前やんっ! 「芦屋天がゆ 西宮ガー
-
-
神戸・岩岡 大久保 カレー あじーる
今日は、休みやから、久しぶりに西へ車を走らせて、 「靴のヒラキ」まで、靴と日用品を買いに ドライ