神戸・岩岡 大久保 カレー あじーる
今日は、休みやから、久しぶりに西へ車を走らせて、
「靴のヒラキ」まで、靴と日用品を買いに
ドライブがてら、やって来てん。
その行きしなに、そやっ!
前から行きたかった、あの店でランチしよっ!
めちゃめちゃ、のどかやろ~
でも、ここだけ異様に車が一杯!
「あじーる」
広くて明るい店内は、
外の駐車場と同じく、超満員!
でも、回転が早いから、
3組待ち位やったけど、5分くらいで入れたわ!
「煮込みチキンカレー @650」
「唐揚げトッピング @200」
カレーの辛さは、甘口から激辛まで選べるねん。
今日は初めての店やし、辛口くらいにしとったろかー(笑)
サラサラルゥの、欧風カレーで、
そんな辛さがガツンとくるわけやないねんけど、
後からスパイシーさが追っかけてくるわー。
じわじわ辛くなってきて、口の中がめっちゃスパイシー!
汗がじんわり、美味いなぁ。
チキンが柔らかくて、
トッピングした唐揚げとルゥも相性ええねん。
「すじ肉コロッケカレー @700」
手作りのまん丸コロッケ、揚げたて、衣サクサク、ジャガイモの食感がええねん。
すじ肉の旨味もええねぇ。
カレーとコロッケの相性が抜群!
コロッケと、スパイシーなカレーがようあうねん。
ご飯は普通の量やねんけど、
ルウがたっぷりやから、満腹なったわー。
「特選サラダ @200」
ひとつは、セットのサラダをやめて(@50 引)
地元ベビーリーフ専門農家から仕入れた、
ベビーリーフ主体のサラダにしてん。
めちゃめちゃあっさりのドレッシングに、
ベビーリーフがむちゃあうっ!
シャキシャキのベビーリーフは、
香りがよくて、なんぼでも食べたくなるわー。
外に出たら、この店、横にカフェも併設されてんねん。
カフェの横には、なんじゃ~!
「ポニー」に「山羊」!?
牧場やんっ!
子供も楽しめるカレー屋さんやったな!
ここは「靴のヒラキ」と一緒に
子供連れに大人まで楽しめると思うでぇ!
「虎ウマ~♪」ごちそーさ~ん!
【あじーる】
住所 : 兵庫県神戸市西区岩岡町岩岡2058 地図
電話 : 078-967-2230
営業時間 : 11:00~15:00 [土日祝]~21:00
定休日 : 木曜日
駐車場 : 有
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
丹波篠山 鍋・郷土料理 ぼたん鍋専門店 ぼたん亭
今日は、休みで天気もええから、車で「丹波篠山」まで飛ばして来たわ。 「虎キチ」最近、毎年冬の恒例にな
-
-
京都・祇園四条 そば 総本家 にしんそば 松葉
今日は京に居てんねん。(^ ^) 明日も多分こっちやねん。 ついでに、たまには京を散
-
-
2016 初冬 虎キチ 旅行記 in 北近畿 (9) 天橋立 活魚料理 すえひろ
「傘松公園」で遊び回ってたら、腹減ったなぁ。 と、思いつつ、チャリ(レンタサイクル) こいで
-
-
西宮北 さぬき風セルフ手打うどん いわしや
めちゃくちゃ遠いねん! 遠いねんけど、なんや無性に 食べたなる「うどん」があるねん。 そや
-
-
難波 カレー スパイスカリー Low Down(ローダウン)
難波に居てて待ちに待った「ランチタイム!」 今日はちょっと確信犯で難波に居ててん。 この店に来た
-
-
丹波篠山 郷土料理 懐
丹波篠山の冬の名物、 言うたら黒豆に栗? 「虎キチ」的には、やっぱりコレしかないわぁ。 「懐」
-
-
聖地 甲子園 阪神タイガース2019(04/09 横浜DeNA戦)
いよいよ、ここでのシーズンが始まるねぇ! そうそう「さくら」のシーズン!!
-
-
神戸 IKEA ポートアイランド
2008年8月1日に大阪にもオープンする「IKEA ポートアイランド」へ。 前にオープンした時は数
-
-
和歌山(3)ラーメン 中華そば 丸田屋 ぶらくり丁店
そして、〆は、さっきの店の 仲居さんに教えてもらった店へ。 入ってから、前にも来た店やと気がついた
-
-
尼崎 うどん 本格さぬきうどん 穂乃香
今日は昼間、珍しく阪神尼崎周辺に来ててん。 この辺りで好きな店、真っ先にこの店が思い浮かんだわ。















