2016冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(8) 慶良間諸島 スキューバダイビング
公開日:
:
最終更新日:2016/02/29
沖縄県, スキューバ・ダイビング, 他府県
やっぱり、どーしても諦めきれへんやん!
ダメ元で、
12月に行った「ダイビングショップ」に電話してみてん。
「ちょっと荒れてるかも知れんけど、
ええポイント探しながら行きましょか!」
「やった~!」
「那覇シーマリン」
この前、お会いした所やけど、お世話なりまんねやわぁ!(^ ^)
結局、荒れてたけど、「慶良間諸島」まで、約1時間!
海中は、やっぱり「慶良間」にしては、かなり濁ってたかな!
でも、やっぱり、ここは楽園!
ずっと中に居たくなるパラダイスやわ!
お昼は、船上で楽しむでぇ~
コンビニ弁当ってなかなか食べる機会ないけど
結構美味いやん!
でも、さすがこっちのコンビニって感じやろ~~(笑)
「チキンラーメン」
お湯は用意してくれてるから、何十年振りやろ!
でも、ダイビング中は、身体が冷えるから、
温かいモンが食べたなるねん。
2月の海は、気温26度、水温21度!
どんだけ、大阪とちゃうんやぁ!(笑)
南国の魚たちは、めっちゃ元気に迎えてくれたな!
「モンツキカエルウオ」
こんな「ブサカワ」癒されまくるがなぁ~~♪ (笑)
渡嘉敷島に渡れてたら、
この時期「ホエールウオッチング」とかも
楽しめるんやけど、それはまた来年の楽しみに取っとこうかぁ!
楽しかったわぁ!
「那覇シーマリン」オーナーおおきにぃ!
また、来るでぇ!
【前回訪問履歴】
【那覇シーマリン】
住所 : 沖縄県那覇市松山1-26-17
ライジングサン1F 地図
電話 : 098-869-1777
営業時間 : 8:30~20:00
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2017春 虎キチ 旅行記(6)沖縄・渡嘉敷島 我喜屋商店
今日のランチは、前に宿泊して、 今回の宿泊先「マリンビレッジ」の横にあるココにやって来てん。
-
-
2018 初春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(5)渡嘉敷島 ホテル とかしくマリンビレッジ
今回も、宿泊は、いつもの定宿やねぇ。 「とかしくマリンビレッジ」 ずっとここに泊
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (11)バスセンター カレー 名物 万代そば
ちょっと前に、テレビで見てて、ほんまに美味いんかいなー? と、思ってた店に、来てみてん。
-
-
四国ツアー(4)香川・讃岐 うどん 道久製麺所
前に皆で「讃岐ツアー」した時に来てから もう、讃岐に来たら、ここを通り過ごしては 行けんようにな
-
-
虎キチ 2020【MAR-2】(9) 旅行記 JGC修行《16》JAL JTA44便 OKA-NGO
さぁ、いよいよこの旅も終わり!? 「第2の故郷空港」(笑)にやって来た! 「那覇空港」
-
-
2018 秋-冬 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)那覇 和食・鉄板焼 登輝 (TOKI)
そして、今日は集まった人たちで、ここで宴会しよー! 「登輝」 和食から肉料理まで、楽し
-
-
虎キチ 2022 【APR】 旅行記 沖縄(3)那覇 居酒屋 しか桝屋
今日は、松山(那覇)にやって来た。 那覇は、湿度が高いけど、飛行機で喉がカラカラやわぁ。 「しか桝
-
-
岐阜・養老 養老ミート本店 養老うまいもん広場
養老公園を出て、向かったんは今日のメインやねん。 養老でお肉と言えば、当然「飛騨牛」やんか。
-
-
東京 靖国神社 〜 新宿
そして、初めてここに来てみた。 「靖国神社」 「虎キチ 公式参拝」(笑)
-
-
讃岐ツアー 丸亀 なかむらうどん(飯山)
さぁ、いよいよ、この旅の終着駅。 どの店をチョイスするのか悩んだけど、やはり「なかむらうどん」へ。