2016冬 虎キチ 旅行記 in 北陸・石川(8) 七尾 肉屋直営 ステーキの田中屋
さぁ、目的のあっこに向かおかぁ!
えっ!?「金沢」が目的地ちゃうの?
そんなん、「わがままボディー」の
ボク達が一箇所で、満足する訳あらへんやん!(^ ^)
人生初の「七尾駅」(笑)
ランチする為にここで降りてん。
そしたら、あっ!!
乗りたかった電車が!!
この電車は「花嫁のれん」って観光列車やねん。
今回、取ろうとした時点で全て満席!!
まぁ、最初から分かってたけどな!!
なんで分かってたか? って?
そんなん、「花嫁 乗れん 列車」言うくらいやん!!(笑)
そして
歩いて数分。(笑)
「七尾フィッシャーマンズワーフ」
名前通り、鮮魚の店も一杯並んでて、
奥では、「海鮮BBQ」も楽しめんねん。
それもええなぁ!言うてたら、メンバー1の
わがままボディー「たくちゃん」が、
「海鮮ばっかりやし、肉食べましょうよ!」
見たら、目の前に、こんな店が!
「ステーキの田中屋」
こちらのは「能登牛」
初めてやし、ええかも?!
せっかくならと、こっちのええモン食いたいやろー!(笑)
「生ビール(中) @648」
急にええモン食べたら腹がビックリするから
ドリンクで慣らさななぁ~(笑)
「能登牛ステーキ丼 @3240」
かなり思い切ったでぇ!
ランチの「@3240」(笑)
でも、これ!
なんじゃこりゃ~~!
歯要らん!
柔らかぁ~!
それも旨味たっぷりやん。
結構、量もあるから、めちゃめちゃ満足な「丼」やったわぁ。
美味かった~!
さぁ、あの最終目的地!
行くとしよかぁ。
【ステーキの田中屋】
住所 : 石川県七尾市府中町員外13-1 能登食祭市場 地図
電話 : 0767-52-1333
営業時間 : 11:00~14:30 17:30~21:00
定休日 : 火曜日(祝日の場合は営業) ただし7月~11月は無休
駐車場 : 無・有・近隣にコインP有
↓↓↓↓店舗情報↓↓↓↓
店舗ホームページ
↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ
↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび
wp-yoko
関連記事
-
-
虎キチ 2020【JAN-2】 (4) 旅行記 in 東京 九州 熱中屋 品川 LIVE
そして、品川の街に出て来てんけど、 今回はここを目的にやって来た! 「九州 熱中屋 品川 LIV
-
-
虎キチ 2023 旅行記【FEB】栃木・宇都宮(9)餃子 元祖 宇味家 JR宇都宮駅構内店(ウマイヤ)
2軒目は、同じく駅のビルにある店に来てん。 「元祖 宇味家 JR宇都宮駅構内店」
-
-
2017皐月 虎キチ 旅行記 in 四国(12)香川・丸亀 手打ちセルフうどん 海侍 (カイジ)
前にも来た再訪店やねんけど、 めっちゃ美味かったから、またこっちに来た時は 寄ろうと、決めてた店
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 中国地方 ③ 山口 道の駅 豊北 わくわく亭
絶景を見てたら腹減って来たわぁ。 今日の相方「かつーちゃん」が、 「そろそろ、そない言う思って調
-
-
2019 7月 虎キチ 旅行記 in 新潟 (8)天ぷら はせ川
新潟市内に戻ったら、お腹減った~。 やっぱり、片道2時間半の移動で「佐渡日帰り」はきつかったな!
-
-
2015初夏 虎キチ旅行記 福岡 ⑥ 博多・中洲 ラーメン 一竜
同業の2人と、中洲に出て来てん。 屋台めぐりしよかと、 同業の「タクちゃん」が調べてくれてん
-
-
2017盛夏 虎キチ 旅行記 in 福井・越前(1)越前町 あさひまつり
今日は午前中だけ、ちょっと仕事を済ましたら、 いざ車に乗って北上すんでぇ! うろちょろしなが
-
-
愛知 名古屋 うなぎ ひつまぶし あつた蓬莱軒 神宮店
昨日から食べ物外ればっかしで落ち込んでるねん。 並んでた「きしめん」地元では有名な老舗「味噌煮込み
-
-
虎キチ・讃岐ツアー 2015春 (8) 徳島 漁協食堂 うずしお ~帰阪
鳴門から、高速乗って帰ろうとして走ってたら、 道の駅のような所発見! 後は、帰るだけで、車に
-
-
横浜・東京(4) 東京・蒲田 とんかつ丸一
横浜を後に、翌朝、東京に来てん~~。 真っ先に来たんは、ここやねん。 「蒲田」