*

平野町 ステーキ スエヒロ

公開日: : 最終更新日:2015/07/08 大阪市中央区, ステーキ・鉄板焼き, 大阪市

今日は、ランチに平野町の「ビフテキのスエヒロ」へ
行ってきてん。

たま〜に来るけど、ここの店の雰囲気も、働いてるおっちゃん
も、どうも昭和の風情で嫌いやないわぁ。(笑)

ここは、入ると「レストラン」のコーナーと自分で焼く「石焼き」
コーナーと分かれてんねん。

今日は、時間があんましないんで「レストラン」で。

ここは、そうか・・。 創業98年やて、すごっ。

この辺りは、戦争で焼け野原になって淀屋橋から難波まで見えた
って誰かが言うてたけど、それでも残ったんかぁ。
この辺って歴史ある建造物、多いねんなぁ。

さぁ、昔話より、メシやな。(笑)

「炭焼ビーフステーキ(120g) @1200」

この肉は薄いねんけど、ジューシーでうまぁ!

決してええ肉でないのは間違いないねんけど、うまい味付けや!

カラシと絡めてうまぁ。

これなら、自分で焼いて焦がしてしまうより、一番美味い時期で
食べられる、こっちの方がええかもしれんわぁ。

今度はゆっくりビール飲みながら食べに来たいわ。

【平野町 スエヒロ】

住所 : 大阪市中央区平野町3-2-5 地図
電話 : 06-6231-3784
営業時間 : 月〜金11:00〜14:30 17:00〜22:00 土11:00〜21:00
定休日 : 日・祝

wp-yoko

関連記事

堺筋本町 ステーキ割烹 あだち

前から気になってた店にやっと行けてん。 会社からも近いねんけど、なかなか来れんかってん。

記事を読む

日本橋 ラーメン 煮干しらーめん 玉五郎 黒門店

いつもの、家の晩飯の買い物に 「黒門(市場)に来てんねん。 ふと見たら、あの大好きな 「ラ

記事を読む

桃谷 洋食 Grill Pokke (ポッケ)

今日は、我らが「肉部」の活動やねん。(笑) まぁ、「部」って言うても、思うがままに 「あっこ行き

記事を読む

船場 うどん 本町製麺所 本店

「うどん巡礼」で見事33ヶ所回れて、かなりホッとした せいか、しばらく「うどん」食べてへんや~ん。

記事を読む

梅田 豚料理 とんとん屋

浪「虎キチ! ええB級グルメ見つけたから、ランチ行くぞ!!」 虎「どこでんのん?」 浪「梅田や!

記事を読む

心斎橋 焼肉 焼肉工房 花ごよみ

今日は、休みで家でボーっとしてたら、久しぶりの幼馴染の相方から電話やんっ! 「虎キチ」休みな

記事を読む

難波 焼き鳥 とり料理 正起屋 NAMBAなんなん店 (まさきや)

会社帰りにちょろっと難波に来ててん。 用事で来てんけど、もう、会社に帰るのは面倒やな。(笑) 「正

記事を読む

上新庄 北海道 旭川ラーメン とっかり II

会議が千里中央であり、2次会の後ラーメンを食べに行く事に。 上新庄、あまり普段こっち方面は来な

記事を読む

難波 法善寺 肉料理・焼肉 きたん 韻

今日は、久しぶりの、あの超高級焼肉店。 業界の先輩「寅先輩」に去年秋に連れてってもろて、 その直

記事を読む

心斎橋・南船場 ラーメン 大阪イレブンスパイス+ 大阪カリー拉麺(浪花カリーラーメン)

ここの前を毎日通るねんけど、 この前、新規オープンした店があるねん。 ちょっと刺激的な店そうやから

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (5) 北近畿 但馬牧場公園・余部 観光

そして帰りは、ちょっとウロウロ。 「但馬牧場公園」 但馬に来た

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (4) ディナー 浜坂温泉 魚と屋

前回の続きで今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (3) 宿泊・お宿 浜坂温泉 魚と屋

今日の宿泊は「浜坂温泉」(新温泉町)やねん。 「浜坂温泉 魚と屋」

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (2) 北近畿 出石・城崎 観光

蕎麦をいっぱい食べたら、ちょっと腹ごなしや~~(笑) 出石の街を

2025【AUG】プチ旅 兵庫 (1) 出石 出石皿蕎麦 手打ち 沢庵(たくあん)

今日は連休が始まるから、プチドライブ旅に朝から出かけてんねん。 北西

→もっと見る

PAGE TOP ↑