阿倍野 ViaあべのWalk(ヴィアあべのウォーク)居酒屋 名門酒蔵本店
出かけてて、天王寺まで帰って来てん。
ちょっと一杯呑んで帰ろうかと地下を歩いてたら、
なんや、新しい道が出来てるやん!
あっ、もしや、これが噂の!!
「Q’s mall」
なんや、東京の渋谷の「109」が入ってるって
テレビでもやってたなぁ。
まぁ、オレには縁ないやろうけど。(笑)
でも、一応新しモン好きとしては
「会員」(無料やで)(笑) なっとかなな。
で、オレが興味あるんはこっちやな。
「 ViaあべのWalk 」
ここ、谷町筋沿いにあった店が、ここに
集結してんねん。
これは、行っとかななぁ。
「名門酒蔵本店」
前は、立ち呑みやったこの店が、「コ」の字型の
カウンターで座って呑めるようになったわ。
変わらず、魅力的なメニューが一杯あんでぇ。
キレーになった店に・・・
「かんぱ~~い」(笑)
「いわし生姜煮 @200」
鰯、おっきいねん。
脂がのってるし、味付けも
辛すぎず、甘すぎず、いい味付けや、美味いっ!
「魚の角煮 @280」
マグロを、生姜をきかしてあっさり煮てあるねん。
でっかい子(笑)も入ってて、うまいわぁ。
「きずし @450」
見るからに綺麗なきずしやろ!
脂がのってて、新鮮でうまいわ~~。
「明太子スパサラ @250」
明太マヨで、ちょっとピリッとしてるから、
辛党のオレには嬉しいわ。
「豚バラともやし @430」
ちょっと厚めの豚バラで、もやしもええ味つけやわぁ。
シンプルで美味しいんが、一番ええな。
昼は「居酒屋ランチ」やってるみたい。
それも魅力的やなぁ。(笑)
終始、満員やったわ。
コスパもええし、また来なあかんわ!
美味かった~、ごちそーさ~ん!
【名門酒蔵本店】
住所 : 大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目6番1号 地図
電話 :
営業時間 : 11:00 ~ 翌01:00
定休日 : なし
↓↓↓↓Town情報↓↓↓↓
ヴィアあべのウォーク ホームページ
wp-yoko
関連記事
-
-
2022 新年 ご挨拶 おせち料理 京都・洛東 わらびの里
皆様、新年あけましておめでとうございます。 いつも「虎キチ」ブログを見て頂き、深く御礼申し上げます。
-
-
中之島 イタリアン Arialasca marble tre
この前、酔っぱらってる時(←いつもやし!)(笑) 数少ない 女子ツレから電話かかってきてん
-
-
福島・新福島 カレー屋SUN (サン)
今日は、午後一番から「虎キチ」の業界の会があんねん。 そんな日は、いつもの業界の「寅先輩」に 「かつ
-
-
長堀橋・南船場 カレー スパイスカリーて
会社の近くでめっちゃ行きたい店があんねん。 でも、BARの間借りのようで、土・日曜日のみの営業。
-
-
虎キチ 2021【july-1】旅行記 (3)富山 海鮮料理 白えび亭 富山駅店
富山の名物を色々見てて、この名物はめちゃくちゃ好物で旬やねん。 ここ富山駅は、中にも
-
-
寺田町 うどん 極楽うどん Ah-麺(アーメン)
普段はあんまり来る用事のないこの辺りに朝から来ててん。 でも、ここに来れるなら、久しぶりに絶
-
-
関目高殿 串かつ 元気屋
今日は、久し振りのこの店やねん。 いつもの元気の源 「元気屋」 今日は、また貸切りの「ス
-
-
東心斎橋 焼き鳥 WA鶏BAR(ワトリバー) 心斎橋本店
梅田に居ててんけど、 ホームグランド「ミナミ」まで戻って来てん。 「WA鶏BAR 心斎橋本店
-
-
2016夏 虎キチ旅行記 沖縄 (12) 那覇 居酒屋 地酒とまごころ料理 つくも
夜に「旭橋」あたりの繁華街を徘徊しててん。 ここの店が気になって、外にあるメニュー見てたら、
-
-
梅田 鍋 博多もつ鍋 おおやま 大阪駅
今日は、相方と梅田に居ててランチタイム。 LUCUAに来てみてん。 ブラブラしてたら、ここの鍋がめ




















