*

虎キチ 2021【july-1】旅行記 (4)富山 居酒屋・魚料理 金剛

公開日: : 最終更新日:2021/09/04 富山市, 日本料理, 居酒屋, 富山県, 郷土料理, 他府県

夜は、大阪から予約してたこの店にやって来てん。

「金剛」

(富山)駅の真ん前で、めっちゃ便利!

まぁ、富山は繁華街が富山駅から近いから、
どこでも便利やけどねー。

「瓶ビール @520」

仕切り直しの、プッハー!
ここは、魚が美味いと評判やから、楽しみに来たでぇ!

「つきだし よしな」

よしな??
ちょっとニュルっとしてうま~!
味付けが絶妙!店主さんが山に取りにいきはるねんて。
初めてたべたけも、美味いわぁ。
さざなみ(塩昆布)で和えたものやねんて。
生姜、にんじん、昆布が入ってて、むちゃくちゃ美味しかってん。

「岩がき 大 @1280」

「マダイ @880」

四方産の岩がき。

おっきくてプリプリ!
めっちゃ新鮮で、口の中が磯香りで充満、みょうがも合うわぁ。

魚は「新湊産の真鯛」

真鯛は皮付き。とにかく脂がすごい!
醤油に鯛の脂が浮いてるくらい脂がのってるねん。

身はプリプリの弾力ある歯応え、皮付きがまた美味いんやぁ。

「明太ポテトサラダ @480」

ポテサラだけやなく、野菜もてんこ盛りで嬉しい!
よう冷えた野菜と、明太子がピリッと効いたポテサラがうま~い!

「一刻者ハイボール @600」

大好きな芋焼酎「一刻者」と
ハイボールが合体でシュワ~~っと美味~い。

「のどぐろ姿焼き @2980」

めちゃくちゃ脂のってるわぁ~~!

清水の舞台から飛び降りた甲斐あるわ、
ムッチャクチャ美味しい~~!!

のどぐろ独特の濃厚な旨味と脂、たまらんなぁ。

「吉の友 純米 @620」

日本酒飲もうっ!(笑)

スッキリして美味いわー!

「立山ポーク西京焼き @700」

脂がしつこすぎず、噛むほどにジュワーっと
旨味が溢れるねん。後味もうま~~い。

肉の旨味もさることながら、味噌の味付けも絶妙、
香ばしく焼けてて美味しいわぁ。

「氷見うどん @780」

〆は富山の名産、氷見うどん。

平たい麺のうどんで、めっちゃコシが強いねん。

ツルツルっと喉越し良くて、夏は毎日でも食べたいうどんやわぁ。

噂通りの魚が美味い店やったわ。
家の近所やったら、週一で来たい店やな。



【魚料理 金剛】

住所 : 富山県富山市新富町1-1-3 α-1ビル 1F 地図
電話 : 076-431-2229
営業時間 : 17:00~0:00
定休日 : 日曜日(月曜が祝日の場合、日曜営業月曜休み)

↓↓↓↓食べログ情報↓↓↓↓
食べログ

↓↓↓↓ぐるなび情報↓↓↓↓
ぐるなび

wp-yoko

関連記事

2017 初夏 虎キチ 旅行記 in 沖縄・那覇(10) スキューバダイビング 那覇シーマリン

今回の「沖縄」にも課題があんねん。 とか言うたら格好ええ?(笑) もちろん、いつもの「ダイビ

記事を読む

2019 12月 虎キチ 旅行記 in 福岡(11)博多 テムジン KITTE博多店

早速、隣の店に飛び移って来た~! そう、これまた名物の「餃子」やねぇ。 「テムジン KITTE博多

記事を読む

2016春 虎キチ 旅行記 in 沖縄(10) 沖縄・那覇 牧志公設市場 ポークたまごおにぎり本店

朝飯に何にするか、ブラブラしててん。 そしたら、どっかで見た店が開いてるやん! どこやったか

記事を読む

2018 冬 虎キチ 旅行記 in 名古屋(2)台湾ラーメン 味仙 今池本店(みせん)

夜に着いて真っ先に目的のこの店にやって来た! 「味仙 今池本店」 22時ごろに着

記事を読む

虎キチ in 北海道 (18)札幌 すすきの おにぎり 名代 にぎりめし

そして、今日は最終日の朝。 あっちゅう間に楽しい時間は終わってまうな。 「すすきの」の街の最後メシ

記事を読む

2025【FEB】旅行記 (1)関西国際空港

今日は、朝から車で「りんくう」へ。 もちろん、りんくうが目的地ちゃうねん。 い

記事を読む

2019 8月 虎キチ 旅行記 in 沖縄(7)那覇イタリアン Ristorante e Festival CROSS 47

そして夕方は、紹介してもろた店やねん。 国際通り沿いにあるねんけど、 まだオープンして間のない店で

記事を読む

虎キチ 2023【JUN】旅行記(8)那覇 ステーキ88 国際通り店

そして、朝は港へ。 仲良し「Dちゃん」(マリンビレッジNo2)に 港まで送ってもろて、しばしの別れ。

記事を読む

難波 和食 大かまど飯 寅福 なんばパークス店

今日は、難波に居ててランチタイム~ パークスの近くに居たから、久し振りにここの上に 来て見てん。

記事を読む

2017 初秋 沖縄・久米島・那覇(9)帰阪

さぁ、この旅も終わりが近づいて来たなぁ。 いつも行く近くの「渡嘉敷島」も大好きやけど、

記事を読む

wp-yoko

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

wp-yoko

ようこそ「虎キチ」ブログへ

虎キチブログへようこそ。 「虎キチ OSAKA 虎ウマ~ D

2025【JUN】旅行記 (5)宮城・仙台 ラーメン 末廣ラーメン本舗 仙台駅前分店

そして、さっきの店に行く前に見つけてた店で「〆ラーメン」しよかぁ。

2025【JUN】旅行記 (4)宮城・仙台 居酒屋 和と酒 ろせと

ディナーは、大阪から予約して来た店にやって来てん。 「和と酒

2025【JUN】旅行記 (3)宮城・本塩竈 寿司 塩竈すし哲 本店

到着して、荷物だけホテルに預かってもろたら、こっちの美味いモン、ラン

2025【JUN】旅行記 (2)宮城・仙台 宿泊 仙台国際ホテル

仙台駅までやってきた!空港から約20分くらい。 仙台駅

2025【JUN】旅行記 (1)大阪国際空港~仙台空港

今日は、前日載せた「この投稿」の旅行記編。 また旅日記かぁ!と

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
PAGE TOP ↑